隠し味は2chソース(^ω^)

【副業】不動産と自販機で月30万得てるけど質問あるか?

不動産と自販機で月30万の副収入がある

という方の質問ある?スレを2chからまとめました。

不動産と自販機
他にも「副業」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. 副業で月30万得てるけど質問あるか?
  2. 自動販売機設置・導入にかかる「費用」や「報酬」は?
  3. 赤裸々に語り尽くす!24時間販売の冷凍自動販売機の実態
  4. 【あの自販機の1年後】絶対やるな!!自動販売機ビジネスの売り上げ公開で後悔しますよ!(笑)
  5. まとめ
  6. オススメ関連記事
只今の注目記事!

副業で月30万得てるけど質問あるか?

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693007606/

1: なんJソース 2023/08/26(土) 08:53:26.41 ID:c/ajMXzD0
この30万はかなりでかい
2: なんJソース 2023/08/26(土) 08:54:27.91 ID:c/ajMXzD0
ちなみに不動産と自販機
4: なんJソース 2023/08/26(土) 08:56:33.35 ID:FMNv2ydS0
経費は?
5: なんJソース 2023/08/26(土) 08:57:16.88 ID:c/ajMXzD0
>>4
経費は固定資産税と火災保険と自販機の電気代
6: なんJソース 2023/08/26(土) 08:58:43.20 ID:r3kvoEME0
不動産って具体的に何やってるん?
7: なんJソース 2023/08/26(土) 08:59:16.64 ID:c/ajMXzD0
店舗貸しとアパート
8: なんJソース 2023/08/26(土) 08:59:23.23 ID:wo9/7QFI0
自販機は何台設置しとるん?
9: なんJソース 2023/08/26(土) 09:00:13.24 ID:c/ajMXzD0
自販機は2台のみ
しかしかなり売り上げがある
1台あたり5万から6万
16: なんJソース 2023/08/26(土) 09:06:58.13 ID:wo9/7QFI0
>>9
ほぼ放ったらかし?
どうやったらそんなに儲かるん?
21: なんJソース 2023/08/26(土) 09:08:53.16 ID:c/ajMXzD0
>>16
100%放ったらかし
補充もゴミ回収も全部業者や
売り上げの25%もらえる契約になっとる
27: なんJソース 2023/08/26(土) 09:11:08.67 ID:wo9/7QFI0
>>21
て事は実際に貰えるのは2台合わせて2万ちょいか
立地よくてもそんなもんなんやな
29: なんJソース 2023/08/26(土) 09:12:14.28 ID:c/ajMXzD0
>>27
2台で10万や
35: なんJソース 2023/08/26(土) 09:17:53.41 ID:wo9/7QFI0
>>29
1台あたり5~6万ってのは貰える額の事やったんか
て事は売り上げは20~24万/月か
36: なんJソース 2023/08/26(土) 09:19:13.47 ID:c/ajMXzD0
>>35
全部、法人の収入やから
自販機、駐車場、アパート、貸し地等々で
年間数千万やな

そっから役員報酬設定してる
11: なんJソース 2023/08/26(土) 09:03:21.60 ID:r3kvoEME0
初期投資結構かかってそう
12: なんJソース 2023/08/26(土) 09:04:21.83 ID:c/ajMXzD0
>>11
じっちゃんから相続だからほぼ0や
しかも不動産の評価額はそんなに高くないから相続税も0
13: なんJソース 2023/08/26(土) 09:05:31.02 ID:r3kvoEME0
>>12
ええな
やっぱ金持ちのところに金は集まるんやね
15: なんJソース 2023/08/26(土) 09:06:54.15 ID:c/ajMXzD0
>>13
庶民やで
農地解放で貰った農地がたまたま資産価値もっただけや
14: なんJソース 2023/08/26(土) 09:05:50.39 ID:c/ajMXzD0
自販機がかなり当たりだった
人通りが多い一等地やが不整形地で建物建てられないから
自販機置いたらめっちゃ収入生み出してくれる

補充は業者がやってくれるし
20: なんJソース 2023/08/26(土) 09:08:15.90 ID:E5RFGvQmd
アパートて古くなって来てからがクソやろ
人入らない→家賃下げ→リフォーム負のスパイラルや
22: なんJソース 2023/08/26(土) 09:09:16.41 ID:FeFj6nITd
季節的なもんもあるやろ
25: なんJソース 2023/08/26(土) 09:09:57.44 ID:c/ajMXzD0
>>22
夏が一番売れる
23: なんJソース 2023/08/26(土) 09:09:27.53 ID:oHxnBhRWd
土地ないとあかんやろ
26: なんJソース 2023/08/26(土) 09:10:54.55 ID:c/ajMXzD0
>>23
ほとんどほぼ農地やで
じいさんがどんどん農地買い増ししたおかげでガッポリや
28: なんJソース 2023/08/26(土) 09:11:54.34 ID:c/ajMXzD0
で現代になって農地が市街地になってきて
価値が出始めたんや

不動産屋から分譲地にしませんかって
バンバン営業くるで
30: なんJソース 2023/08/26(土) 09:14:03.60 ID:c/ajMXzD0
あとじいさんが市議やってたのもでかい
今だから言えるが利益誘導とかもしてたっぽい
34: なんJソース 2023/08/26(土) 09:17:16.50 ID:c/ajMXzD0
あとパッパはリースでレクサス乗ってる
経費で落としてる
ずるい
37: なんJソース 2023/08/26(土) 09:20:04.03 ID:7aVWbSeF0
なんだワイには真似できないやつやん
39: なんJソース 2023/08/26(土) 09:20:53.64 ID:9MbLa1ha0
>>37
お前さんみたいなんは動画編集とかで小銭稼いどけ
40: なんJソース 2023/08/26(土) 09:20:58.03 ID:c/ajMXzD0
>>37
できるで
まずは農業から始めるんや
41: なんJソース 2023/08/26(土) 09:21:39.27 ID:5MnOR+wf0
何の参考にもならんな
資産持ってるならせめて相続税や所得税の節税方法とか教えてくれないと
43: なんJソース 2023/08/26(土) 09:22:32.89 ID:c/ajMXzD0
>>41
だから言ってるやろ
不動産の名義を法人にするんや
そうすれば相続税かからん
44: なんJソース 2023/08/26(土) 09:22:35.22 ID:XyorFuUV0
自販機って利益がそんだけあるん?
46: なんJソース 2023/08/26(土) 09:23:04.82 ID:c/ajMXzD0
>>44
自販機は繁華街にあるからめっちゃ売れるんや
48: なんJソース 2023/08/26(土) 09:24:30.95 ID:XyorFuUV0
>>46
いや、利益か売上か聞いてるんやが
49: なんJソース 2023/08/26(土) 09:25:15.78 ID:c/ajMXzD0
>>48
利益や
実際はその4倍売り上げがある
50: なんJソース 2023/08/26(土) 09:26:05.09 ID:c/ajMXzD0
自販機は立地が全てやで
一等地の死に地なんやが自販機くらいしか
思いつかなかったんやが大当たりや
51: なんJソース 2023/08/26(土) 09:26:17.72 ID:I+TUTPrMd
イッチみたいに放ったらかしの副業ならええけど動画編集とかで副業しとる奴って本業の方で残業した方がええんやないのって思うわ
53: なんJソース 2023/08/26(土) 09:27:03.70 ID:c/ajMXzD0
>>51
副業は労働したらあかん
57: なんJソース 2023/08/26(土) 09:28:26.64 ID:c/ajMXzD0
自販機やってるヤツならわかると思うが
毎月、圧着ハガキで売り上げ報告来るで

全部顧問税理士に渡すけどな
58: なんJソース 2023/08/26(土) 09:28:38.32 ID:0YVL0Sa40
どうでもいいけど自販機がクモの巣でクッソ汚いと萎えるからちゃんと掃除はしてくれ
60: なんJソース 2023/08/26(土) 09:29:13.21 ID:fNqXI4JXM
裏山死刑
64: なんJソース 2023/08/26(土) 09:31:11.07 ID:wo9/7QFI0
自販機のラインナップは自分で考えてる?
業者におまかせ?
71: なんJソース 2023/08/26(土) 09:32:39.42 ID:c/ajMXzD0
>>64
こっちからは決められないで
こっちで決めるなら自販機買い取りのヤツや
補充もしなきゃならんが利益率は70%ぐらいらしいで
65: なんJソース 2023/08/26(土) 09:31:27.35 ID:ouCczKeM0
ワイみたいに1か月で20,000円ぐらい自販機に使ってる奴がいるからイッチが儲かるんやな
72: なんJソース 2023/08/26(土) 09:33:17.35 ID:c/ajMXzD0
>>65
近くに学校と企業があるのがでかい
毎朝買っていくみたいや
66: なんJソース 2023/08/26(土) 09:31:38.04 ID:c/ajMXzD0
じいさん、地元政界のドンって言われとったで
ワイも議員になれって言われたが評判わるすぎて無理や
78: なんJソース 2023/08/26(土) 09:35:46.78 ID:STvBn8i+d
上級国民ムカつく
79: なんJソース 2023/08/26(土) 09:36:32.39 ID:r3kvoEME0
副業自販機調べてみよ
81: なんJソース 2023/08/26(土) 09:37:59.39 ID:c/ajMXzD0
あと取締役副社長の肩書きがでかい
ガールズバーでモテまくりや
82: なんJソース 2023/08/26(土) 09:38:47.85 ID:c/ajMXzD0
ガールズバーで取締役副社長の肩書き入った名刺配るやろ?
みんな店外で遊んでくれるで
85: なんJソース 2023/08/26(土) 09:39:37.78 ID:CyjKb6C2M
本業は?
86: なんJソース 2023/08/26(土) 09:40:35.46 ID:c/ajMXzD0
>>85
中堅ゼネコン
89: なんJソース 2023/08/26(土) 09:44:15.85 ID:6k2PdACZr
ほぼ爺さんのおかげやん
イッチは最初から恵まれてる
90: なんJソース 2023/08/26(土) 09:44:54.38 ID:cbm+fBJIa
もともと勝ち組やん😞
そーす太郎
ほとんど自慢話だったけど、自販機は立地条件が良ければ半自動で収入が得られるので考えてみる価値もありソースね
そーす太郎

自動販売機設置・導入にかかる「費用」や「報酬」は?

設置費用やリース料などの初期費用は「ゼロ」


自動販売機設置・導入にかかる費用は、なんと無料。
このおかげで、気軽に導入することができるのです。
ただし、設置後の電気代については自己負担となります。
また、特殊な工事(基礎工事や配線工事)があれば、こちらも設置契約者が自己負担しなくてはなりません。

初期費用が「ゼロ」である理由


さて、メーカーはなぜ初期コストを負担してくれるのでしょうか。
この理由はかんたんで、メーカー側は契約者に設置してもらえることで、その分利益を拡大できるためです。
そうしたメリットがあるため、新規契約者を増やすべく、「初期コストをゼロ」としているわけですね!

電気代は自己負担で平均3,000円~4,000円


電気代は自己負担だと説明しましたが、自動販売機1台あたり、平均的に3,000円~4,000円発生すると言われています。
ただし、地域差によって電気代にバラつきがあるだけでなく、自動販売機の種類によっても、電気代がバラつきます。
この点も踏まえながら、メーカー担当者に質問してみると良いかもしれません。

販売手数料(ロケフィー)が発生


販売手数料とは、メーカー側が契約者に対して、自動販売機の売り上げに応じて支払われる手数料です。
簡単に説明すると、自動販売機を設置した契約者が得られる報酬です。
販売手数料はメーカーによって異なりますが、1本売り上げで5円~15円とか、売上総額の20%~25%などが相場であると考えられています。

corporate-labo.com

赤裸々に語り尽くす!24時間販売の冷凍自動販売機の実態

【あの自販機の1年後】絶対やるな!!自動販売機ビジネスの売り上げ公開で後悔しますよ!(笑)

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「業界裏話・質問ある?」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 副業 * 副収入 * 不動産 * 資産運用 * なんJ