隠し味は2chソース(^ω^)

【悲報】Z世代「人生は親ガチャ。学力も容姿も親ガチャで確定。努力とか意味ない」

人生は親に貰う才能と決まってる、努力は才能を超えられない

という話題を2chスレからまとめました。

才能ガチャ

この話題についてネット上では…

  • 《努力できる、っていうのも才能やしな》
  • 《つーか昔から親ガチャはあったが親ガチャのせいにして良くなったのがZ世代からやと思うで》
  • 《親ガチャはその通りなんやけどだからといって努力しなかったらますます酷い人生になるぞ》
といった意見が見られました。
他にも「親ガチャ」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. 【悲報】Z世代「人生は親ガチャ。学力も容姿も親ガチャで確定。努力とか意味ない」
  2. 金持ちにはわからない「親ガチャ」の悲しさ残酷さ
  3. 【親ガチャ論争】極貧&富豪の家庭育ちで家庭環境について討論してみたら世界が違いすぎた
  4. 「親ガチャ」について、精神科医目線で解説します
  5. まとめ
  6. オススメ関連記事
只今の注目記事!

【悲報】Z世代「人生は親ガチャ。学力も容姿も親ガチャで確定。努力とか意味ない」

元スレ nova.5ch.net

1: なんGソース 2023/11/17(金) 21:41:37.59 ID:Q5tW08l20
無し
2: なんGソース 2023/11/17(金) 21:43:13.11 ID:sYKl+NIl0
学力も容姿にも恵まれたがだめやった😭
3: なんGソース 2023/11/17(金) 21:45:01.50 ID:nYY//m+K0
実際そうや
容姿みたいな一目でわかりやすい才能というものが知能や運動能力にも同じように存在するのに努力で全てどうにかなると思ってるやつはガイジや
その上で与えられた手札で勝負するしか無いんやから努力するしか無いんだわ
11: なんGソース 2023/11/17(金) 21:56:51.83 ID:NLNoEwDxd
>>3
統計見たら手札強いやつがほぼ順当に勝ってることがわかるんやが
12: なんGソース 2023/11/17(金) 22:02:09.85 ID:K6tducrdd
>>11
だから自分の与えられた手札の中で同じような奴らとの競争に勝ってそいつ等の中で一番を目指すんやで
4: なんGソース 2023/11/17(金) 21:46:25.06 ID:xtEBsY7k0
努力できる、っていうのも才能やしな
6: なんGソース 2023/11/17(金) 21:47:45.50 ID:hEatKNL0a
さらに言えば「サボらずに努力する」能力も遺伝子の賜物
努力しない、出来ないのは本人のせいではなく遺伝子がそうなっているだけなので何もかも全てが親ガチャで間違いない
8: なんGソース 2023/11/17(金) 21:55:08.44 ID:qAhFOEnU0
>>6
情けないやつw
心を強くもてよ
14: なんGソース 2023/11/17(金) 22:03:30.24 ID:rtaOXn2P0
>>8
ただの事実やん
心を強く持てよ
19: なんGソース 2023/11/17(金) 22:07:35.30 ID:qAhFOEnU0
>>14
いや俺は心強いで
努力したわい
努力出来ないのはパパとママのせい!なんて言ってるやつヤバいやろ
20: なんGソース 2023/11/17(金) 22:08:54.06 ID:rtaOXn2P0
>>19
他人がどう思おうがお前がそう思うならそれでいいやん
心を強く持てよ
9: なんGソース 2023/11/17(金) 21:56:13.01 ID:vgWaCyDa0
マジレスすると幼児期の身体能力で全て決まるよ
俺はいつも走るのが遅くて鬼ごっことかの輪に入れなくて独りで虫取りしてたって親から聞いた
10: なんGソース 2023/11/17(金) 21:56:21.70 ID:PdBw2WQl0
ワイだって大谷翔平に生まれてたら大谷翔平やったし、大谷翔平だってワイに生まれてたらワイやったからな
13: なんGソース 2023/11/17(金) 22:03:16.31 ID:/XzIt6oz0
物は活かしようやろ
優れた奴と正攻法で戦う必要はない
15: なんGソース 2023/11/17(金) 22:03:35.71 ID:XaF50Xos0
こんなん太古の昔からそうってみんな知ってるのに、冷静気取ってしらけてるのクソダサいよな
ほな生きるのやめろや
18: なんGソース 2023/11/17(金) 22:06:48.98 ID:HmYMf04p0
人生は遺伝子と周囲の環境が10割定期
それ以外の要素を論じるやつは霊魂の存在とか信じてそう
22: なんGソース 2023/11/17(金) 22:11:38.22 ID:9IYR8f6H0
わいスペック的な意味では親ガチャ成功な方やが
環境的な意味で大失敗やぞ
でもそんなん見てくれんやん世の中
24: なんGソース 2023/11/17(金) 22:14:54.63 ID:A+XwkaGDC
ホンマに真実や
ワイがアインシュタインのIQで生まれてたらここに居るとは思えないしsyamuさんのIQで生まれてもここに居るとは思えない
まあだからといってどうということもないんやけどな
諦めるのもやるのも自由や
27: なんGソース 2023/11/17(金) 22:17:42.39 ID:M0sAE+2X0
とりあえず容姿は別として
働かなくても金が手に入るような親なら
受験や労働って無駄な時間や、自分を蔑む必要も無い分
かなり自由でストレスが減るのが本当に羨ましい
32: なんGソース 2023/11/17(金) 22:20:56.76 ID:7IFjoNI10
親ガチャが有効なのはせいぜい2世代までだろ
つまり先が無い
3世代安泰な親ガチャは滅多にない
33: なんGソース 2023/11/17(金) 22:22:17.50 ID:J2GmhQsN0
>>32
努力したら先がある保証あるんか?
努力してても明日は通勤中に暴漢に刺されて終わるかもしれんぞ
34: なんGソース 2023/11/17(金) 22:23:05.69 ID:M0sAE+2X0
今は情報が溢れてるから、こういう手っ取り早い結論が出てしまうのが良い
36: なんGソース 2023/11/17(金) 22:25:05.77 ID:J2GmhQsN0
>>34
野球において「バントなんか無意味」って統計のお陰で判明したのと同じ感覚やわ
統計が発達して才能と環境に恵まれたものが順当に勝ち上がってるのが数字で証明されてしまったんやわ
37: なんGソース 2023/11/17(金) 22:25:09.37 ID:0Dsz+fX2r
努力だってさ、頭良かったら勉強するわな
勉強するだけ成績上がるからゲームみたいで楽しいもんな
でも何回読んでも教科書理解出来ない覚えられない脳味噌なら努力するなんて無理やろ
40: なんGソース 2023/11/17(金) 22:27:05.93 ID:J2GmhQsN0
>>37
実際4月生まれのほうが人生有利なのはその効果だよな
44: なんGソース 2023/11/17(金) 22:30:45.37 ID:9MmEeAAa0
努力すらせんかったら絶対そいつらに勝てへんけどな
47: なんGソース 2023/11/17(金) 22:32:44.86 ID:A+XwkaGDC
>>44
その勝つかどうかなんて分からんやろっちゅー話やろ
無駄なことはしたくないって考え
48: なんGソース 2023/11/17(金) 22:33:44.15 ID:w3qQSWMF0
大谷翔平が165cm50kgのチビだったら工場労働者でもやってるだろうしな
全部ガチャでしかない
56: なんGソース 2023/11/17(金) 22:35:42.37 ID:VT2SijLa0
つーか昔から親ガチャはあったが親ガチャのせいにして良くなったのがZ世代からやと思うで
59: なんGソース 2023/11/17(金) 22:36:42.58 ID:HthR83KR0
>>56
これ
昭和なら甘えんなクズって言われてひっぱたかれて終わりだった
今は甘すぎる
61: なんGソース 2023/11/17(金) 22:38:16.77 ID:O8hCtorF0
まあ生まれてきたからには、何か良い暇つぶし方法を見つけなきゃあかん
何か熱中出来るものがあった方が良いのは確かだな、結果が出る出ないとかじゃなく
66: なんGソース 2023/11/17(金) 22:41:10.56 ID:COKMSowW0
この世は全て運

自我を持ってしまった時点で結構運が悪い
69: なんGソース 2023/11/17(金) 22:42:52.44 ID:KBzizC8P0
自分を信じない奴なんかに努力する価値はない!てガイ先生が言ってた
107: なんGソース 2023/11/17(金) 22:57:52.89 ID:CQdMRpJy0
>>69
お前自身の言葉で語れよ障害者ツイッターの画像で会話する発達障害と何も変わらないじゃねえか
74: なんGソース 2023/11/17(金) 22:44:53.51 ID:+dyaTWqH0
ギターがなくてはギターの練習はできない
77: なんGソース 2023/11/17(金) 22:45:38.12 ID:qAhFOEnU0
親ガチャ言ってる奴らはほんま何の努力もせんと運が悪かったって文句ばっかり言ってんのか?
挫折したんかマジでSNSだけみて拗らせとんのか分からんわ
78: なんGソース 2023/11/17(金) 22:47:21.78 ID:KBzizC8P0
どんだけ努力したくないねんお前ら
努力をしなくていい言い訳を探す努力がすさまじいな
79: なんGソース 2023/11/17(金) 22:47:59.98 ID:aJSiHwA20
だから賢い奴はこの方便だけ流行るがままにしておいて実際離脱するアホを横目に自分は一定の努力しておくんよ
81: なんGソース 2023/11/17(金) 22:48:33.47 ID:bPwSojlJ0
人間の脳は平等じゃないしな
努力だの甘えだのは的外れ
生まれた瞬間から全部決まってる
82: なんGソース 2023/11/17(金) 22:48:44.66 ID:7cHYqq/M0
身長と髪は努力じゃどうにもならないしな
努力でどうにかなるの学力だけやろ
91: なんGソース 2023/11/17(金) 22:52:14.15 ID:J2GmhQsN0
>>82
学力も身長と同じで個人の才覚と環境で限界は大体決まってると思うわ
83: なんGソース 2023/11/17(金) 22:49:31.18 ID:WkRljn/80
今の時代で地方高卒親引き当てたらかなりのハンデを背負うことになるで
学費払いたくないから大学なんて行くの無駄とか洗脳してくるから怖いわ
168: なんGソース 2023/11/17(金) 23:26:26.33 ID:R4ykgksq0
>>83
東京23区大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
86: なんGソース 2023/11/17(金) 22:50:05.46 ID:pTC+6o2i0
アリとキリギリスならアリが立派とされてたのが昭和やろ
現代はキリギリスのように太く短く生きるのがいいとされてる
88: なんGソース 2023/11/17(金) 22:51:28.72 ID:WkRljn/80
>>86
国の搾取エグすぎてアリで居続けることが絶望しかないんよな
96: なんGソース 2023/11/17(金) 22:54:03.66 ID:aJSiHwA20
>>86
アリとキリギリスでいうなら改変多数で
アリの慈悲で冬乗り切って生き残るパターンと
アリに見放されて野垂れ死にパターンあるからイマイチ
89: なんGソース 2023/11/17(金) 22:51:33.09 ID:8jhbd7FAd
努力、行動するのにも一定の能力が必要
90: なんGソース 2023/11/17(金) 22:52:06.81 ID:WxxnWoKW0
親ガチャはその通りなんやけどだからといって努力しなかったらますます酷い人生になるぞ
92: なんGソース 2023/11/17(金) 22:52:51.86 ID:J2GmhQsN0
>>90
努力しようがしまいがひどい人生のやつはひどい人生やし
104: なんGソース 2023/11/17(金) 22:56:43.38 ID:aJSiHwA20
>>92
なんで努力するしないの二択だけで
割りのいい努力を見つけるとか楽な努力を見つけるとかが頭にないんや?
資産的に親ガチャ当たりでも親の伝統的姿勢そのまま受け取って時代遅れで努力しても落ちぶれとかいくらでもあんのに
118: なんGソース 2023/11/17(金) 23:00:46.24 ID:J2GmhQsN0
>>104
割の良い努力が見つかるかどうか
それ運やんか
努力の方向性も運ゲーなんよ結局は
97: なんGソース 2023/11/17(金) 22:54:11.05 ID:WkRljn/80
>>90
親ガチャ当たりはさらに努力して良い人生を歩む
格差社会の縮図を胸に刻んで底辺は生き続ける
98: なんGソース 2023/11/17(金) 22:54:28.35 ID:4oIiYfKV0
実際のとこ努力するやつ減ったらそれだけライバル減るからな
この風潮はありがたい
99: なんGソース 2023/11/17(金) 22:54:35.69 ID:D2Otof8Z0
親ガチャが全てではないけど親ガチャ否定するのはようわからん
113: なんGソース 2023/11/17(金) 22:59:45.59 ID:VT2SijLa0
>>99
まあ確かに親ガチャ全否定はおかしいがスレタイみたいに親ガチャ外れたから努力も全否定もおかしいからな
101: なんGソース 2023/11/17(金) 22:55:17.96 ID:k0TtUSJu0
人間どこかで自分は主人公になれないってわかるとこう言う思考になる時期あるわな
108: なんGソース 2023/11/17(金) 22:58:03.53 ID:Ep7hJsU6d
子ガチャ外れなのに親に謝らないやつ多いよな
そーす太郎
子供の頃勉強してチョットいい学校入ったけど、そこで人の暗記力にも決定的なスペック差があるのを知ってアホらしくなったな
文章を画像のように記憶できるっていう「サヴァン症候群」みたいな人いるけど、毎日見てる自分の顔を絵に書こうとしても良く思い出せないワイには信じられない
そーす太郎

金持ちにはわからない「親ガチャ」の悲しさ残酷さ

2021/12/28 9:00

マンガでは超金持ちは一般的にろくでもない人物として描かれる。しかし、実はそんなことはない。

私の経験では、大きな成功を収めている人々にはいくつか共通点がある。根性、運、才能、そしてリスク許容度。

たしかに金持ちに生まれついた人もいるが、一般的に金持ちは、どの分野でもよく働く集団である。金持ちはより多くのリターン(経済的にもそれ以外にも)を得られるので、それがやる気につながっている面もあるのだろう。何にせよ、よく働くことはたしかだ。

私が知っている超のつく金持ちは、国を愛し、寛大で、心の底からコミュニティーのことを考えている。成功の頂点へ近づくと応援してくれる人を増やすことが大事になるので、それは筋が通っている。

しかし裕福な人々が、自分から一方的に武器を手放すことはない。

↓ 全文はソースで ↓

toyokeizai.net

【親ガチャ論争】極貧&富豪の家庭育ちで家庭環境について討論してみたら世界が違いすぎた

「親ガチャ」について、精神科医目線で解説します

X(旧Twitter)まとめ

オススメ関連記事
「気になる話題・ニュース」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
359無銘そーす 2023-11-24-01:45
親ガチャ否定論者が親ガチャ肯定派の分まで子供を沢山産み育てれば少子化問題も解決するな。
彼らの言い分では努力すればどうにかなるのだから、是非とも身をもって実践して頂きたい。
マリア・テレジアみたいに16人くらい産んだのならば、親ガチャ肯定派も少しは考えを変えるかもしれんぞ。
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] *  * 世代 * ガチャ * なんG * 人生 * 才能 * 能力