隠し味は2chソース(^ω^)

【防災】オマエラが南海トラフ地震に備えて買っているもの教えて!

絶対に起こると言われている南海トラフ地震に備えて買っておくべきもの
という話題を2chスレからまとめました。
南海トラフ地震

他にも、「災害の備え」として役に立ちそうな情報を集めてみましたので紹介します

【目次】
  1. 南海トラフに備えておくべきもの
  2. おまえらが南海トラフに備えて買っているもの
  3. 災害の備えチェックリスト
  4. 災害時に役立つ防災テクニック18選
  5. トラブルから救ってくれるサバイバル術23選
  6. Twitterまとめ
  7. 関連記事
只今の注目記事!

南海トラフに備えておくべきもの

  1. 非常食や水、薬品の備蓄:地震発生後、交通網や生活インフラが一時的に停止する可能性があるため、最低でも72時間分の非常食や水、必要な薬品を備蓄しておくことが重要です。
  2. 避難用具の準備:防災グッズとして、懐中電灯やラジオ、ブルーシート、救急箱、カイロ、毛布、マスクなどを用意しておくことが必要です。
  3. 避難場所の確認:地震発生後、避難が必要になる場合があるため、避難場所を事前に確認しておくことが重要です。
  4. 家屋の耐震化:南海トラフ地震のような大規模な地震に備えるためには、家屋の耐震化が必要です。住宅の改修や補強工事を行うことで、地震に強い家屋をつくることができます。
  5. 災害保険の加入:地震による被害をカバーするためには、災害保険に加入することが必要です。加入前に、自分の住宅や家財道具が保険対象になっているか確認しておくことが大切です。
  6. 家族の安否確認方法の確認:地震発生後、家族が安否確認ができるよう、事前に連絡先を共有しておくことが必要です。また、地震発生時に家族と連絡を取るための方法を確認しておくことが大切です。
  7. 災害情報の収集方法の確認:地震発生後、災害情報を収集することが必要です。ラジオやテレビ、スマートフォンのアプリなど、自分が使いやすい情報収集方法を確認しておくことが大切です。

おまえらが南海トラフに備えて買っているもの

元スレ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678714256/

1: 2chソース 23/03/13(月) 22:30:56 ID:6r0k
ワイは水とカロリーメイトとハンドライトとラジオと電池
2: 2chソース 23/03/13(月) 22:32:58 ID:6r0k
あとは?
3: 2chソース 23/03/13(月) 22:33:19 ID:Ehg6
最近実家に雨水タンクつけた
6: 2chソース 23/03/13(月) 22:34:06 ID:6r0k
>>3
めっちゃええやん
風呂トイレはマジ必要
11: 2chソース 23/03/13(月) 22:35:31 ID:Ehg6
>>6
普段は家庭菜園なんかにも使えるしええで
5: 2chソース 23/03/13(月) 22:34:00 ID:ZRlF
軍手
8: 2chソース 23/03/13(月) 22:34:23 ID:6r0k
>>5
採用
7: 2chソース 23/03/13(月) 22:34:21 ID:ZlpT
水入れて振るとおにぎりになるやつ
9: 2chソース 23/03/13(月) 22:35:12 ID:6r0k
>>7
ドラえもんの道具か何か?
14: 2chソース 23/03/13(月) 22:36:09 ID:ZlpT
>>9
これや
高いけど
20: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:34 ID:6r0k
>>14
こんなんあるんや
10: 2chソース 23/03/13(月) 22:35:20 ID:N8QS
防災バックに保険証や通帳、免許証のコピー入れてあるわ
13: 2chソース 23/03/13(月) 22:36:06 ID:6r0k
>>10
すぐ逃げられそうやな
12: 2chソース 23/03/13(月) 22:35:52 ID:GzwC
現金10万円
16: 2chソース 23/03/13(月) 22:36:31 ID:6r0k
>>12
現金は要るねたしかに
17: 2chソース 23/03/13(月) 22:36:42 ID:N8QS
乾電池でスマホ充電できるヤツ
25: 2chソース 23/03/13(月) 22:38:19 ID:6r0k
>>17
必須やね
電池の消耗ヤバいけど
18: 2chソース 23/03/13(月) 22:36:57 ID:nLxd
無し
27: 2chソース 23/03/13(月) 22:39:11 ID:6r0k
>>18

いよいよ終わりだろコレ
32: 2chソース 23/03/13(月) 22:42:02 ID:oyEb
>>27
草か?これがあれば東北でどれだけの人が救われたか
19: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:06 ID:GzwC
マジレスするとコンドームはもっとけ
避難所で『何が』あるか分からんからな
29: 2chソース 23/03/13(月) 22:39:59 ID:6r0k
>>19
避難所で余計な体力使わんやろ?
21: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:50 ID:UM4R
津波来たら酸素ボンベはほしい
22: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:52 ID:p5GY
やっぱり手回しラジオと懐中電灯やろ

23: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:52 ID:N5Gt
トレンチホークと手斧と着火剤
あと縄と分銅
24: 2chソース 23/03/13(月) 22:37:56 ID:YunZ
携帯用トイレは多めに持っとけ
家が無事でも上下水道は使えん可能性が高い

26: 2chソース 23/03/13(月) 22:38:44 ID:oyEb
水や食料やカセットコンロとか基本なのは別とするならモバイルバッテリーと大きなゴミ袋と薪とライター
28: 2chソース 23/03/13(月) 22:39:27 ID:N8QS
ラップも色々な使い道あるから便利って聞くわな
30: 2chソース 23/03/13(月) 22:40:17 ID:nLxd
>>28
それはガチ
残った食器に被せて使えば洗い物なしに清潔な皿で食えるしな
31: 2chソース 23/03/13(月) 22:40:36 ID:oyEb
>>30
なるほどー
そーす太郎
車にも水と缶詰とかの保存食、スマホのソーラー充電器くらいはトランクの隅に常備しておきたいっすね
そーす太郎

災害の備えチェックリスト

災害の備えチェックリスト

災害時に役立つ防災テクニック18選

トラブルから救ってくれるサバイバル術23選

Twitterまとめ

関連記事
「[7ch] 暮らし情報ちゃんねる」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 災害 * 生活 * 防災