カラオケのバイトをやっている
という方の質問ある?スレをまとめました。
他にも、「カラオケのバイト」に関する様々なネタを集めてみましたので参考にどうぞ
- カラオケのバイトやってるけど質問ある?
- カラオケのアルバイト時給相場
- カラオケバイトのおすすめポイント
- 人気のカラオケチェーン店
- 【あるある】カラオケバイトあるある【店員】
- 【フリーター】カラオケバイトでクソだったこと最強ランキングTOP10
- 関連記事
- 只今の注目記事!
-
カラオケのバイトやってるけど質問ある?
元スレ hayabusa.open2ch.net
1: VIPソース 06/11(月)21:14:20 ID:uQLsEtqBY
暇つぶしに
2: VIPソース 06/11(月)21:14:36 ID:CKgW6Z3cW
歌い放題?
4: VIPソース 06/11(月)21:15:26 ID:uQLsEtqBY
>>2
たまに暇な時、バイト中に歌う
3: VIPソース 06/11(月)21:15:07 ID:x8EKpAvlF
なんか歌って
6: VIPソース 06/11(月)21:15:55 ID:uQLsEtqBY
>>3
ブルーハーツ好きです
5: VIPソース 06/11(月)21:15:28 ID:frExosgYB
食べ物とか部屋に持っていくと
歌ってる人が急に恥ずかしそうになる?
8: VIPソース 06/11(月)21:16:30 ID:uQLsEtqBY
>>5
よくある
こっちは何も気にしちゃいないのにね
10: VIPソース 06/11(月)21:17:05 ID:CKgW6Z3cW
やっぱり一人で来た奴バカにしてるの?
11: VIPソース 06/11(月)21:18:08 ID:uQLsEtqBY
>>10
それはない
店員は何も気にしちゃいない
むしろ歓迎
12: VIPソース 06/11(月)21:19:00 ID:IC58pMCbU
部屋にある監視カメラを覗くの?
14: VIPソース 06/11(月)21:20:16 ID:uQLsEtqBY
>>12
そんな覗かない
ぶっちゃけなんの役にもたってないよ、あのカメラ
13: VIPソース 06/11(月)21:19:38 ID:CKgW6Z3cW
セクロスしてる奴いる?
17: VIPソース 06/11(月)21:22:09 ID:uQLsEtqBY
>>13
いない
別に客がいちゃいちゃしてるとか俺は気にならない
15: VIPソース 06/11(月)21:21:37 ID:x8EKpAvlF
個室でやって良いことと悪いこと教えて
20: VIPソース 06/11(月)21:23:33 ID:uQLsEtqBY
>>15
良いことは部屋を綺麗に使ってくれること
後片付けが楽
悪いのは部屋をめちゃくちゃに汚すこと
若い集団の汚し方はやばい
16: VIPソース 06/11(月)21:22:05 ID:frExosgYB
カラオケのマイクをあそこに入れちゃう女の子って本当にいるの?
21: VIPソース 06/11(月)21:24:35 ID:uQLsEtqBY
>>16
いいね、それ
18: VIPソース 06/11(月)21:22:19 ID:???
忙しい時と暇な時間帯教えて
21: VIPソース 06/11(月)21:24:35 ID:uQLsEtqBY
>>18
忙しいのはオープンの朝
暇なのはやっぱり深夜
19: VIPソース 06/11(月)21:23:17 ID:CKgW6Z3cW
気に入らない客がきたら料理に鼻糞まぜたりする?
22: VIPソース 06/11(月)21:25:44 ID:uQLsEtqBY
>>19
別にウザい客きても嫌がらせはやらない
料理は味見ついでに少しつまみ食いしてます
23: VIPソース 06/11(月)21:27:44 ID:IC58pMCbU
客をナンパするの?
24: VIPソース 06/11(月)21:29:00 ID:uQLsEtqBY
>>23
やろうと思わない
やっても適当な世間話
27: VIPソース 06/11(月)21:30:46 ID:CKgW6Z3cW
カラオケボックス減ってるけどやっぱり客減ってるの?
30: VIPソース 06/11(月)21:32:57 ID:uQLsEtqBY
>>27
わかんねえ
28: VIPソース 06/11(月)21:30:52 ID:4bXnF+HpK
カラオケゲロ吐く奴多すぎじゃね?
30: VIPソース 06/11(月)21:32:57 ID:uQLsEtqBY
>>28
ゲロだけは本当にやめてほしい
片付けんのしんどい
29: VIPソース 06/11(月)21:31:37 ID:???
アニソンばっか歌ってる人どう思う?
31: VIPソース 06/11(月)21:34:34 ID:uQLsEtqBY
>>29
別になんとも思わない
でも見た目が不良のヤツがはれはれゆかい?とか歌ってるとなんか和む
32: VIPソース 06/11(月)21:35:01 ID:CKgW6Z3cW
かわいい客が飲んでたコップ舐めたことある?
33: VIPソース 06/11(月)21:36:56 ID:uQLsEtqBY
>>32
ない
でも客が残した料理とかはもったいないなら食べてる
この前、スーパーの袋にやきとりがいっぱい入っててレンジして食べた
マジ、おいしかった
34: VIPソース 06/11(月)21:39:14 ID:CKgW6Z3cW
>>33
やヴぁいだろwww
35: VIPソース 06/11(月)21:40:26 ID:uQLsEtqBY
>>34
そう?なんかもったいないじゃん
36: VIPソース 06/11(月)21:40:28 ID:???
好きな曲と嫌いな曲は?
38: VIPソース 06/11(月)21:44:22 ID:uQLsEtqBY
>>36
好きなのはブルーハーツ全般
嫌いなのは友人、母親マジ感謝wwww
的なノリの曲
37: VIPソース 06/11(月)21:44:03 ID:9Vf7g+Bsr
やーさんも来るの?
39: VIPソース 06/11(月)21:46:12 ID:uQLsEtqBY
>>37
この前、深夜にヤクザの若い人が女の子連れてきてた
店長があの人、ほんまもんのヤクザだから接客とかは慎重にやってて言われた
42: VIPソース 06/11(月)21:48:17 ID:9Vf7g+Bsr
>>39
そら緊張するな
45: VIPソース 06/11(月)21:51:16 ID:uQLsEtqBY
>>42
でも結構親切な人だったよ
なかなかイケメンだったし
40: VIPソース 06/11(月)21:46:38 ID:CKgW6Z3cW
なんで日本のヒップホップって「俺ってワルそうに見えるけど実はいい奴なんだぜ」アピールするの?
43: VIPソース 06/11(月)21:49:09 ID:uQLsEtqBY
>>40
さあ?
そういうのなんちゃってヤンキーとかが好んでききそう
41: VIPソース 06/11(月)21:48:16 ID:???
AKBについてどう思う?
44: VIPソース 06/11(月)21:50:01 ID:uQLsEtqBY
>>41
あんまり好きじゃないなー
あれって全員同じ顔にみえる
46: VIPソース 06/11(月)21:52:09 ID:4bXnF+HpK
君が代歌ってたらやっぱおかしいよな?w
47: VIPソース 06/11(月)21:54:16 ID:uQLsEtqBY
>>46
俺の友達がカラオケ行ったら、最初にそれ歌う
声の体操とか言ってた
カラオケのアルバイト時給相場
-
一般的に、カラオケバイトの時給は、時給1,000円前後からスタートすることが多いです。また、経験者やベテランスタッフには時給がアップすることがあります。
求人サイトによっては地域や店舗、経験や能力などによって異なる場合があるため、あくまで一例としてご参考ください。
- マイナビバイト:時給1,000円〜1,200円程度
- ジョブセンス:時給1,000円〜1,300円程度
- ジョブキタ:時給1,000円〜1,200円程度
- マッハバイト:時給1,000円〜1,300円程度
- タウンワーク:時給1,000円〜1,200円程度
以上の求人サイトから、カラオケボックスのアルバイト時給は1,000円〜1,300円程度が一般的であることが分かります。ただし、求人内容によってはさらに高い時給が設定されている場合もあります。
カラオケバイトのおすすめポイント
-
【社割でお得に楽しめる】
カラオケバイトをしていると、社員割引制度があるお店も多く、カラオケが半額になるクーポンを10枚程度もらえることもあります。これにより、カラオケが好きな人にとっては、とてもお得に楽しめるというメリットがあります。また、カラオケだけでなく、フードの社割もあるお店もあり、食費の節約にもなるという意見もありました。
【友達ができやすい】
カラオケバイトには、同世代のアルバイトスタッフが多いため、友達ができやすいというメリットがあります。特に女性スタッフが多い深夜勤務では、話しやすい環境が整っているという声もありました。また、カラオケバイトで働いているスタッフ同士で遊びに出かけたり、シフト終わりにご飯を食べに行くことがあるため、職場が楽しいという意見もありました。さらに、友達同士で応募がOKというお店もあり、和気あいあいと働けるという声もありました。
【シフトの選択肢が多い】
カラオケバイトは、シフトが1週間毎の自己申告制なので、自分の都合に合わせて出勤日や休みを決めることができるというメリットがあります。そのため、テスト前や大事な予定がある場合でも、休みをもらうことができるという声もありました。また、最短3時間から働くことができるお店もあるため、フリーターや大学生にも人気が高いという意見もあります。
人気のカラオケチェーン店
-
- JOYSOUND - 全国展開しており、幅広い層に人気があります。曲数も豊富で、最新のヒット曲から昔懐かしの曲まで幅広く揃っています。
- DAM - JOYSOUNDと同様に、全国展開しています。こちらも曲数が豊富で、昔の曲から最新の曲まで幅広く揃っています。また、店内の雰囲気が落ち着いていることも人気の秘密です。
- シダックス - 都内を中心に展開しており、おしゃれな店舗が多く人気があります。曲数も豊富で、設備も充実しています。
- Big Echo - 全国展開しており、個室の種類も豊富で、幅広い年齢層に人気があります。特に、ドリンクバーが充実していることも人気の理由の一つです。
- karaoke-kan - 都内を中心に展開しており、広い個室が特徴です。曲数も豊富で、様々なジャンルの曲が揃っています。
【あるある】カラオケバイトあるある【店員】
【フリーター】カラオケバイトでクソだったこと最強ランキングTOP10
- 関連記事
- 「アルバイト・質問ある?」カテゴリの最新記事
-
-
