隠し味は2chソース(^ω^)

【住居】家賃コスト節約できる実家住みが「こどおじ」って社会不適合者扱いされる理由って何?

そーす太郎
上京して就職した地方出身者は、実家住みの同期と給料は同じでも暮らしの質は全然違いますよね。家賃が要らないというメリットや家事にかかる時間の節約以外にも、安心して犬猫が飼えたり、わけあって一人親家庭なら小さい子どもの面倒を親に見てもらってたり、地元で就職すれば良かったと考えたことは一度や二度ではありません…
そーす太郎
「実家って最高!」と思う瞬間5つ
  • 家事負担軽減…家事の負担が少ない状態で仕事や勉強に集中できるのは、理想的な環境だと言えるでしょう。特に「食事」に関する家事軽減を挙げる意見が目立ちました。
  • 金銭的メリット…家賃・光熱費・食費など……生きていくために必要な経費を大幅に削減できる点も実家暮らしのメリットです。「毎月家賃を支払っている体」で積立をしておけば、数年間でかなりの貯金ができるはずです。
  • 話し相手がいること…疲れて帰ってきたときや、何か嫌なことがあったときに、「話し相手がいる」というのはとても心強いことです。聞いてもらってスッキリしたら、また新たな気持ちで頑張ることができるのではないでしょうか。
  • 一緒にいる安心感…特に話をしなくても、「一緒にいるだけでいざというときに安心できる」という意見もありました。こんな関係を築けているのは、お互いに深い信頼で結ばれているからこそ。きっと家族の方も、同じように感じているのではないでしょうか。
  • 明るく温かい…長年実家暮らしをしていると、つい「当たり前」と感じてしまうポイントですが、実はとてもありがたいことです。帰宅した瞬間に、明るく温かい環境が用意されていることや、家族の明るい声が聞こえてくること……何より幸せな瞬間だと言えます。

CanCamより抜粋

実家
以下、2ちゃんねる:実家住み「金貯まります、金貯まります、金貯まります」←こいつが社会不適合者扱いされる理由 のまとめ
只今の注目記事!
1 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:18:34.27 ID:au+nMaOda
おかしいやろ・・・
2 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:18:42.25 ID:au+nMaOda
コスパ最強やん
4 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:18:58.74 ID:au+nMaOda
実家のデメリットって?
7 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:19:31.55 ID:au+nMaOda
どう考えても情強やんなのに何でバカにされるんや
8 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:19:31.73 ID:oq+jm8zOM
普通大人になったら出るよね
恥ずかしくないならいいけど
12 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:19:52.64 ID:au+nMaOda
>>8
ハイ感情論
理論的にどこがダメか説明してみ?
72 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:26:01.31 ID:YDNCcU+5p
>>12
感情論の何があかんの?
そもそもきっしょwって話なんやから
11 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:19:51.34 ID:Dsu6ZUUia
金貯めるのは実家でてもできることだぞ
貧乏なら無理だけど
20 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:20:37.63 ID:au+nMaOda
>>11
効率の話してるんだろ
お前良く頭悪いって言われるでしょ
45 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:36.70 ID:Dsu6ZUUia
>>20
わざわざ貧乏じゃなきゃって言ってるのに効率持ち出してくんなよ
貧乏人な上に頭悪いのか?
13 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:19:58.34 ID:Xudo34XkH
23区内に実家あるのチートだろ
羨ましすぎる
14 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:20:02.43 ID:6PAWzd2L0
ヤリ部屋確保出来ない異常者みたいな
22 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:04.80 ID:au+nMaOda
>>14
こういうやつって察すわ
家ウサギ小屋みたいに狭かったんやろな
18 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:20:33.09 ID:6yXeScU/d
ワイは家出たいけど家の事やらなあかんからこどおじやわ
23 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:13.55 ID:rXzywV47d
実家に住めるならそれが一番ええよな
なんかそれが悪みたいになっとるけど
26 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:48.76 ID:au+nMaOda
>>23
絶対嫉妬入ってるよな
実家って冷静に考えてデメリット一切ないもん
537 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:48:01.85 ID:epMq9CAGd
>>26
実家暮らし否定するやつの話よく聞いてると実家が狭い又はアパート、団地だったり家族仲悪いやつばっかやわ
24 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:15.26 ID:ytjVNyvC0
ワイもこどおじ
家業やからってのもあるけど
27 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:49.45 ID:cchoZsM1a
勝手に家でて、勝手に子供産んで、勝手に金欠と育児ノイローゼになってるバカ見るとゲラゲラ笑えてくる
28 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:52.52 ID:tb5OzDMi0
親の世話しとるなら立派やろ
実家住み全てが恥ずかしい訳じゃない
29 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:21:59.69 ID:hxgSBb+o0
不動産買ってくれないと経済終わるから
30 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:06.61 ID:ho2OVQBQd
ワイは結婚して子供もおるけど実家やぞ
孫見て貰えるしいいことしかない
31 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:16.41 ID:pixBU+Sb0
上京せざるを得ないカッペの嫉妬
32 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:28.60 ID:eNoocmMF0
コスパ連呼する奴のパフォーマンス度外視ぶりは異常
43 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:23.20 ID:au+nMaOda
>>32
具体的な説明してみ
抽象的な批判ならガイジでもできるぞ
34 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:43.43 ID:hWdk4tjN0
地元にいる人は結婚するまで実家にいるのが普通だな
35 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:50.43 ID:au+nMaOda
月給30万として
一人暮らしなら
家賃10万
光熱費3万
食費5万
これが実家なら0円

つまり実家暮らしは常に18万貯金できるようなもん
40 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:12.66 ID:ErhtGwNod
>>35
家に金は入れようよ
51 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:10.45 ID:au+nMaOda
>>40
金入れたとして5、6万
10万以上浮くのは確定
これが馬鹿にされるっておかしいやろ・・・
57 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:38.62 ID:ErhtGwNod
>>51
せやな 馬鹿にしてるんじゃない嫉妬や
36 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:22:58.68 ID:aGVUf77Da
実際実家から通えるならそうしてたわ
実家暮らし否定しとるんは大体嫉妬やろ
38 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:02.29 ID:9RsZiRNv0
都内実家でそこの近くに住んでるとかなら最強ちゃうか 子供出来ても手伝いで飛んできてくれるぞ
39 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:04.60 ID:0Aq1Crq2d
不動産屋「賃貸売れないから実家住まいは恥ずかしいって風評流そ!」
46 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:50.44 ID:wTyDIvYzr
金は使わないと意味ないよ
48 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:23:54.74 ID:hxgSBb+o0
ローン組んで不動産購入してくれる人のおかげで経済回ってるんや
そいつらが多少偉そうなこと言うのは許す
50 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:02.54 ID:aK7y1Hk6a
実家だと女連れ込めないとか言ってるやつ多いけどどんだけ家狭いねんって思うわ
62 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:06.64 ID:qLdOiFQSd
>>50
そう言うもんだい?
64 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:19.26 ID:8bOfM2jgM
>>50
実家に女連れ込むのwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:16.18 ID:HKdBGSTvd
実家暮らしで家に金入れてるならまぁええんやないか

ある程度の年齢で家に女呼べない友達呼べない事が想定されてない時点でお察しよ
69 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:36.08 ID:XNM7yVVur
>>52
うちは子供から金取れんってスタンスだわ
98 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:05.65 ID:HKdBGSTvd
>>69
うちもそうやったわ
めっちゃ金溜まったけど友達と遊ぶのに不都合多すぎて家でたわ
93 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:49.85 ID:nDsfPPnCM
>>52
相続税のこと考えたら実家に金入れたら将来的に損じゃね?
54 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:24.48 ID:c7/7vnF+p
女受けが悪い
58 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:24:51.78 ID:yL6Ql4No0
26くらいまで子供部屋で貯めて
うさぎが一番効率ええわ
一生子供か一生うさぎでやろうとしてるやつは柔軟性ないね
61 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:04.92 ID:GEWS97wId
実家住みが一番の相続税対策だよな
63 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:06.82 ID:wqpOkJix0
実家を相続して一人暮らしのワイはセーフ?
65 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:21.29 ID:mAOfvrSLM
3世代ぐらいで住むのは昭和によくあった風景やし原点回帰なのかも
66 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:25.75 ID:au+nMaOda
ハイここまで論理的な批判なし
全部いい大人で実家はキモイとかそういうの
ワイが言った通りやったねw
71 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:46.45 ID:ErhtGwNod
>>66
批判要素ないし
70 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:25:43.26 ID:6CXH+aE1d
不動産屋のステマかなんかやろと思う
一人暮らしするのにいくら金かかるかわかってんのか
74 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:26:13.54 ID:8JYca7rw0
生活力や金銭感覚は一人暮らしで身につくもんちゃうんやなって

借金したりゴミ屋敷の一人暮らし見たら思うわ
75 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:26:16.14 ID:r5gU8VGCM
最強やで
正直羨ましい
86 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:21.94 ID:GDiEgYPrp
わい一人暮らしやけど実家暮らし羨ましい
嫉妬や
99 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:11.18 ID:tSwbwHtaa
>>86
分かる
ワイも帰りたくなるわ
88 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:30.65 ID:bsgUz884p
結婚とか考えてるやつやったら一人暮らしするやろうけど、それ以外やったら実家住みでもええと思うわ。
まあ俺は結婚願望ないのに安い社宅に住んでるけど
89 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:30.95 ID:NNcpMGS1M
一回も一人暮らし経験無いやつは言われてもしゃーない気もする
92 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:49.24 ID:NaJVUGws0
女と付き合う気ないなら実家でもええやろな
95 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:56.86 ID:p9X2/Kesa
こどおじ煽りは不動産が困るから
独身煽りはブライダルが困るから

チー牛煽りは?
106 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:27.28 ID:MmaJgG/aM
>>95
吉野家の陰謀
96 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:27:59.31 ID:ytjVNyvC0
ワイはもともとモテんからどっちみち無理やけど
実家に連れ込めなくたってデートやらなんやらできるやろ
872 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 13:01:26.80 ID:79HR3LWFd
>>96
モテなかったからこどおじなんやで
それを見透かされとるんやこどおじ煽りってのは
97 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:00.83 ID:N2tXCg+jM
壁と屋根と水周りの補修と車で貯金無くなる定期
196 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:09.47 ID:9RsZiRNv0
>>97
ワイかな?
最近下水道掃除とクーラーと冷蔵庫がぶっ壊れて屋根の瓦も壊れたぞ 修理で金飛んでく
102 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:18.64 ID:NzrW3OB6a
経済回さず金ため込んでるやつとかクズいわれてもしゃーないやろ
104 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:26.45 ID:lLmyjzfwp
こどおじっつーか親と同居してるけどワイが養ってるから金たまらん😢
148 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:00.48 ID:nQrfnfG3d
>>104
介護とかやってるやつはまた別扱いやろ
209 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:37.33 ID:lLmyjzfwp
>>148
他の兄弟は親の面倒全く見る気ないしくるちい😭
老老介護の未来が見える見える…
305 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:38:55.81 ID:2pO0rnHva
>>209
悪い事言わんから親が自活出来るうちに家出な人生詰むから後ろ指刺されようが何しようが心を鬼にして家出ろ
親が独居なら金銭的にでも身体的にでも自活出来なくなれば後は役所がなんとかしてくれる
423 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:43:19.59 ID:lLmyjzfwp
>>305
もう手遅れやなんや
貯金ない(できない)しな
111 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:35.99 ID:thF6xYtNM
一回ぐらいは一人暮らし経験した方がいいよね
145 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:48.23 ID:2iFOJWXAM
>>111
それな
事情にもよるが出戻りなら別にええと思う
115 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:51.48 ID:j5vyUJzG0
2世帯住宅って言葉が世間に浸透してるくらいだから親と同居なんか珍しくないやろ
116 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:51.86 ID:NaJVUGws0
生物的にもオッヤの家に住むオスにメスは惹かれんやろ
118 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:28:58.02 ID:9cudjxmD0
「家行きたいなぁ…」って女に言われた時「ごめん家にマッマ居るから無理なんだわw」と返すのが死ぬ程ダサ過ぎるから馬鹿にされているのではなかろうか?
131 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:12.51 ID:BHrc5uaH0
>>118
家でゆっくりしたいなとか言ってくる女は確かにいる
一緒に暮らそうとか言ってくる
すげー不快、そいつと暮らすかなんかサラサラないからこどおじやめない
121 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:29:19.58 ID:au+nMaOda
1k6畳くらいのせっまい部屋に住んでるやつが実家にマウント取ってると思うと草
どう考えても劣ってるのお前の方やん
123 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:29:25.03 ID:kSYBMSb3d
そりゃせっまいウサギ小屋で貧乏なメシ食ってたら実家でぬくぬくしてる奴に嫉妬するのはしゃーないで
125 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:29:35.10 ID:WghXu6OG0
東京実家暮らしはガチで勝ち組
なんで毎月、10万も家賃払わなあかんねん…
ほんとずるいわ
208 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:36.73 ID:fQQ5+tnY0
>>125
親世代が1代かけて築いた財を引き継いて人生始められるようなもんやからな
田舎に一軒家建てて子供が巣立ったら負の不動産になるとかガイジムーブしなきゃ2世代かければ誰でも金持ちになれるのにな
263 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:37:01.55 ID:WghXu6OG0
>>208 ほんまそれや。一代かけて資産引き継げるのはチートだわ
別に資産家じゃなくても家持ちってだけで庶民でもアドバンテージありすぎるわ…
129 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:10.36 ID:CAn70pC8d
実家に住むのはええんだけど
家賃食費諸々入れないのはキモい
135 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:21.25 ID:s2Utz0WU0
そりゃ結婚できないからやろ
生物学的に結婚できないやつは社会不適合者やで
138 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:30.73 ID:9RsZiRNv0
ノリノリで彼女について聞いてくるかーちゃんもいるしなワイのとこや
老後や相続考えると実家住みぐらいで拒否る彼女はやべーぞ
139 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:31.51 ID:veNx1CwMa
田舎だと実家暮らし割と普通だよな
142 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:42.54 ID:eLFcyJBp0
ぶっちゃけ地方なら実家暮らしでええんちゃう
田舎の実家から田舎の一人暮らしに変わってもメリット無さそうやし
143 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:45.01 ID:/ZTVLCafM
女はええんちゃうか
男は実家という安全地帯から抜け出せない頼りにならない奴というイメージつくから微妙やけど
144 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:30:45.17 ID:8cCpakKl0
地方から上京してきた民がキレてるイメージあるわ
バイト色々したけど地方民は生活カツカツで大変そうやったもん
149 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:02.14 ID:bsgUz884p
一人暮らしすごい楽やで
好きな時に帰れるし好きな時に飲み食いできる。
実家やと気使ってたわ
169 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:47.76 ID:BHrc5uaH0
>>149
実家でもそんなもん気にしたこともないわ
157 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:19.99 ID:A45i85Tq0
1回くらい一人暮らしはしてみてもええな
稼ぎ沢山あって余裕があるならそのまま続ければええし、キツければ実家戻ればええやろ
159 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:26.84 ID:ShtnNH7/0
この前実況スレでテレビ持ってないって奴がおってそいつの必死見たらめちゃくちゃこどおじ煽りしてて草生えたわ
そらテレビも買えないくらい貧乏なら嫉妬するわな
184 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:32:32.98 ID:fc0HaYfx0
>>159

そういう奴地獄落ちそうw
206 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:31.39 ID:2pO0rnHva
>>159
実家で暮らせないやつか不動産屋に騙されたやつが一番きついやろうしな
164 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:40.32 ID:9lGFaf7jd
一人暮らしした結果
家賃駐車場ガス光熱費通信費でかすぎて萎える
実家から通勤できるならそっちのがいいよ
165 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:41.35 ID:mY6yvR7Q0
同棲したらええがな
子供出来るまでは金クソ貯まったで
181 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:32:24.01 ID:BHrc5uaH0
>>165
同棲してたことあるが金たまらん
俺が全部金出してたし
197 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:13.38 ID:FZ/6+Md4M
>>181
結婚前に地雷ってわかって良かったやん
166 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:42.22 ID:7GBDz4BUd
出ていくときは家建てて出ていくわ
めっちゃ金あるし賃貸とかあほらしいわ
171 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:53.77 ID:DAjkjDqC0
ワイこどおじ3年目、貯蓄300万しかないんだが
いうほど金たまるか?
227 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:34:48.44 ID:nQrfnfG3d
>>171
1年で100ってまあまあええんちゃう?
172 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:31:55.17 ID:z9YqtkAnd
じーちゃんばーちゃんいる家減ったからかな
核家族ってもう普通になったやな
188 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:32:43.98 ID:90ivIlVaa
ぶっちゃけ嫉妬や
友達が3年ぐらい実家暮らしで給料の半分ぐらいETFと株に突っ込んだらしく生活くそ楽そうやもん
199 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:14.78 ID:ur+Tw9Vzr
>>188
羨ましいわ
192 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:00.95 ID:nQrfnfG3d
東京実家のやつは強すぎる
出る意味ないもん
195 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:33:08.10 ID:GM7xVm7xF
こどおじで金貯めてからの広めのうさぎ小屋引っ越しが捗るぞ
215 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:34:00.45 ID:sJ9tbGgpd
東京実家住みは勝ち組やから独り暮らししなくてもええよ
西側は東に出とけ
217 :こどおじ用ソース 2020/09/07(月) 12:34:17.69 ID:E/M0z7ljM
実家住んでるうちに株とか為替とかやっとけよ
マジで結婚すると自由に使えなくなる
関連記事
「30歳で実家暮らしじゃダメよ」自立にこだわる先輩が新築を建てたらしいのだが...?
実家暮らし派遣工場勤務の一日【ルーティン】
「持ち家派 VS 賃貸派」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 居住コスト * コスパ * 家賃 * 実家住み * 節約