- 交番勤務の警察官だという方の2chスレをまとめました。
- 【目次】
- 只今の注目記事!
交番勤務の警官だけど質問ある?
- 1 :2chそーす 2022/02/16(水) 11:58:57.337 ID:krqdR4mKd
- 答えられる範囲内で
- 2 :2chそーす 2022/02/16(水) 11:59:33.889 ID:i826MCI20
- 眉毛繋がってる?
- 5 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:00:11.508 ID:3HkADNrR0
- 怖い話とかある? 13 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:02:32.532 ID:krqdR4mKd
>>5
首吊りの遺体の話とか99 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:04:44.679 ID:xV9LVL4n0
>>13
ほほぅ…
聞かせてみなさい102 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:18:56.246 ID:krqdR4mKd
>>99
今から死ぬっていう通報があって現場駆けたら男がロープで首吊ってて、包丁で刺した跡もあって、血が床に流れてた。。その時はワイも警察官ながら怖くて失神したよ。 - 11 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:02:15.505 ID:sdJuDt2r0
- 交番って繁華街以外だと留守の事おおいけど
落とし物とか持っていって居なかったら置いてってもいいよね?17 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:05:21.809 ID:krqdR4mKd
>>11
良くない。色々申請とかしなきゃ駄目だから。もしそれが財布とかやったら謝礼金貰えるで。21 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:06:06.518 ID:sdJuDt2r0
>>17
いや、そういうのいらねーし面倒だから
仮に勝手に置いていったものがあったとしたらどういう風に処理してるの?29 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:08:03.371 ID:krqdR4mKd
>>21
一応匿名での拾得物扱いしてる。 - 12 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:02:23.557 ID:xBCoZ1LL0
- 交番勤務のお巡りさんやりたいなぁと思う25歳だけどどう?きつい?
警察学校やばい?40 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:12:12.295 ID:krqdR4mKd
>>12
ぶっちゃけ言うと25からだともうきつい気がする - 14 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:03:13.144 ID:WV6fwiCHp
- 交番勤務って基本地域課の仕事なの? 39 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:11:33.018 ID:krqdR4mKd
>>14
そうだよ - 16 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:04:58.539 ID:gA9KJcrG0
- 雑務クソありそうだし、表で5chやってると税金泥棒とか言われそう
- 23 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:06:33.863 ID:X5NtPhaV0
- 交番勤務から刑事になれるの?刑事って最初からそっちに進むの? 34 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:09:43.387 ID:krqdR4mKd
>>23
刑事になるための試験?みたいのがあってそこに合格するとなれるらしい。けど超難しいんだってよ - 24 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:06:39.902 ID:PutjehYLd
- 拳銃の保管の仕方おしえて
休みの日はどうすんの?61 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:31:26.614 ID:krqdR4mKd
>>24
ロッカーの中に入れておく - 27 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:07:39.809 ID:DvuQd//9p
- 大捕物のエピソード教えて 38 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:11:09.149 ID:krqdR4mKd
>>27
近所の家畜からブタが逃げ出してそれ捕まえたことならある。 - 49 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:17:14.147 ID:X5NtPhaV0
- 交番に酔っぱらい来たりする? 62 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:32:09.695 ID:krqdR4mKd
>>49
来るよ。マジで迷惑 - 53 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:18:42.592 ID:F8BbjYA60
- あ、たまにフラーっと自転車でどっか移動してるけど近くに休憩所みたいなのがあるの?そこにスーツで出勤してから交番まで行くの? 63 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:33:02.371 ID:krqdR4mKd
>>53
それこそTHE パトロールだわ100 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:08:35.549 ID:F8BbjYA60
>>63
交番に直で出勤するの?103 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:19:58.687 ID:krqdR4mKd
>>100
それが勤務ってやつだから出勤もなにも勤務中だよ105 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:21:39.828 ID:Ck4SYgQX0
>>103
うちの近所の交番無人交番て全く意味ないんだけど何とかしろよ - 57 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:23:09.759 ID:ThvN+Uo9a
- 部長っていつも叫んでる?
- 64 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:33:32.796 ID:W9RgJdw8d
- 早く俺の落とし物見つけてくれよ
6000円がはいってんだ
明らかに盗まれたのに紛失物として処理して雑にあしらうな70 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:35:54.809 ID:krqdR4mKd
>>64
盗まれた日時と場所と名前と身分証明出来るものが少なくとも必要。 - 80 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:42:13.515 ID:Zvvk4h//r
- ノーマスクで歩いてる人に職質する? 82 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:43:33.465 ID:krqdR4mKd
>>80
そんなんじゃ職質しないよ - 89 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:48:42.932 ID:Lm19PGL8a
- ポルシェで出勤するイケメンいる?
- 91 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:49:19.952 ID:hpVAi5d00
- お犬様担当したことある? 92 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:51:08.150 ID:krqdR4mKd
>>91
迷子犬保護したことはある。 - 93 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:52:18.771 ID:oKNc/8Zep
- 夜中の爆音でうるさいバイクの取締って甘い?
うるさいヤツら放置されてて耳障りなんだが。94 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:54:51.464 ID:krqdR4mKd
>>93
違法改造とかしてなければ中々摘発できないんだよねー。騒音の苦情が近隣から来てて迷惑なのでって注意して終わりかなー - 97 :2chそーす 2022/02/16(水) 12:58:36.675 ID:X5NtPhaV0
- 交番(警察官)に差し入れとかしたら怒られる? 98 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:02:06.981 ID:krqdR4mKd
>>97
怒りはしないけど、そういうのは貰っちゃいけない決まりだから貰わないよ - 104 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:20:59.327 ID:Ck4SYgQX0
- 制服で普段も暮らしたりパチンコ行ったり競馬行ったりしてる? 107 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:24:15.660 ID:krqdR4mKd
>>104
賭け事はしない。普段は私服 - 119 :2chそーす 2022/02/16(水) 13:48:49.562 ID:snCrmw2m0
- 交番じゃないけど電話ボックスみたいな場所に交代で一人ずつ待機してる場所あるけど
何だあれは何かの罰ゲームか
寒いだろ - そーす太郎
- ◯◯◯◯
警察官の勤務形態と非番
-
一般の警察官は基本的に「週の勤務時間は38時間45分」という規則の中で、通常2通りの勤務形態が用意されています。これは、警察官として配置されている部署によっても異なりますが、通常勤務と交代制勤務に分かれています。
通常勤務は、一般の企業と同じように、朝8時30分から勤務がはじまり、夕方の17時45分に勤務が終わります。お休みはローテーションで、常にそのポジションに空きが出ないように調整されていますが、基本的には土曜、日曜、祝祭日はお休みとなります。
交番勤務では、交代制勤務が採用されていて、当番、非番、週休または日勤という3日間のローテーションで勤務が組まれています。
警察官にも有給休暇という制度は採用されていて、土・日・祝祭日のほかに、年間で20日間が有給休暇として使うことができるようになっています。有給休暇は、年間使える20日日間を翌年へ最大20日間繰り越しすることもできるため、年間最高で40日間使用することもできるのです。また、結婚や忌引や疾病、夏季などに使える特別休暇や、高齢の両親や病気の家族を介護するための介護休暇なども設定されています。子供が3歳になるまで取得できる育児休業制度なども用意されています。
Twitterまとめ
色々なところで挙げられているけど、『こち亀』のこれは名言だと思う。
— 中井寛一 (@ichikawakon) August 22, 2018
#後世に残したい漫画の名言 pic.twitter.com/wJajpmsceq久しぶりにこち亀読んでたら刺さった名言🤣 pic.twitter.com/Eyzt27cnTg
— タテ目のスパイク【iChi-ROCK!! 】 (@stryp535) November 30, 2021新人警察官が初めての交番勤務で苦しむこと10選
- 関連記事