- 支払いを無視してるクレカ会社から和解提案の手紙がきたという話題を2chスレからまとめました。
《払おうと思えば満額払えるけど俺にメリットないからな》
…など強気のコメント。
《クレカはAMEXとEPOSは何故か普通に更新してくれて何なら当時から限度額上がってる》
《契約した時のとは違うマイナーな銀行の口座作ってそれで生活してたら基本バレない》- 【目次】
- 只今の注目記事!
支払いぶっちしたクレカから「60%でいいから和解しねえか?」って手紙来た
- 1 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:11:12.118 ID:HEMLpCmfrPi
- これは迷う
- 2 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:12:15.915 ID:+dSRt8stdPi
- 踏み倒せばゼロ円
- 3 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:12:40.729 ID:eL639HQB0Pi
- 返さなかった俺も悪いが、貸したあんたにも落ち度はある
双方落ち度を認めて、ここは50:50でどうだ って言ってみるとか - 4 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:12:43.704 ID:aIhyo/CAdPi
- もしかして10:0でお前が悪くね?
- 5 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:13:19.131 ID:GXJSmocJ0Pi
- シカトしとけ
少しでもアクション起こすと踏み倒し期間がパーになるぞ - 6 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:13:36.883 ID:rEJ4dUsEaPi
- でも一括なんでしょ?
- 7 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:13:51.552 ID:c/X/GLGZ0Pi
- そんなこと言ってくるの?
- 8 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:13:58.426 ID:HEMLpCmfrPi
- 裁判も無視したから時効10年だぞ
延滞金で額が膨らんでから職場バレたら悲惨だしな - 9 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:13:58.960 ID:Fj1QnaD40Pi
- どうせクレヒスブラック入りなんだから全額踏み倒せ 13 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:15:12.018 ID:eL639HQB0Pi
>>9
踏み倒し終えるまで長いぞぉ - 10 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:14:31.489 ID:B8Pn4yYaMPi
- やめとけ
もう少し様子見すれば半分でいいって言ってくる - 11 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:14:44.148 ID:HEMLpCmfrPi
- 2017年からぶっち
2021年に訴訟←これも無視
今日和解案来た - 12 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:15:04.409 ID:LTYjQY1B0Pi
- いくら?
- 15 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:15:26.091 ID:HEMLpCmfrPi
- 元金50万
- 18 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:16:32.371 ID:HEMLpCmfrPi
- 払おうと思えば満額払えるけど俺にメリットないからな
- 22 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:18:05.114 ID:r3/Cz+TN0Pi
- 頭おかしくて大好き
- 23 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:18:06.837 ID:dm8g8gYR0Pi
- そのメンタルがすごいわ
ただの犯罪者じゃん - 24 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:18:20.068 ID:jHps3gMqHPi
- 相手が判決とってきたら本気だからその金額なら司法書士でええか、そいつ使って和解した方がいい
- 25 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:18:31.569 ID:7xj7XanrrPi
- 訴訟無視とかできんの?
警察が捕まえに来たりしないのか29 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:19:00.019 ID:eL639HQB0Pi
>>25
民事不介入でござる42 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:22:25.271 ID:eL639HQB0Pi
>>36
民事契約の不履行だから
最初から騙し取るつもりだったろと証明されると詐欺で刑事事件だけど51 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:24:58.681 ID:7xj7XanrrPi
>>42
勉強になります - 27 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:18:34.886 ID:/gli+yw70Pi
- 信用度合に差は出んのかな
濃いブラックがちょっと薄くなっても変わんないか - 32 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:19:36.383 ID:zs2NffVt0Pi
- いいけど二度とクレカ作れないよ
延滞しても完済するなり和解するなりして、形としては「遅れたけど払った」となれば、10年くらい待てばまたクレカ作れるかも知れない
でも支払い延滞がずっと続いてたらもうずっと無理
一応時効はあるんだけど、クレカ会社から請求1本投げられたらまた延長になる
このキャッシュレス時代にえらい不便で惨めな生活送ることになるよ - 33 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:19:36.583 ID:HEMLpCmfrPi
- 職場も銀行口座もバレてないから差押えようにも難しいのが現実
俺としてはバレて元金+延滞金を差し押さえられるリスク取るくらいなら6割で和解しとくのも手かと - 37 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:20:19.656 ID:oGlYSeMd0Pi
- 時効って賠償請求が10年でだろ?
裁判で出頭しなかったら負け確で強制執行だろ?49 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:24:13.067 ID:IbK12mYr0Pi
>>37
民事は強制代執行ないよ
有名なところでは道路公団が料金所の代金を払わなかった奴の口座を差し押さえて越権行為で大騒ぎになった
この先一生車も家も買えない人生でいいとかそういう覚悟が決まってるんならともかく普通はクレカぶっちするとまともな人生からドロップアウトする - 40 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:21:29.597 ID:HEMLpCmfrPi
- クレカなら持ってるぞ
Yahooと楽天からは即切られたけどAMEXとEPOSは何故か普通に更新してくれて何なら当時から限度額上がってる - 41 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:21:45.245 ID:zs2NffVt0Pi
- 延滞金が膨らんでさ
結婚して子供が生まれてさぁ入学だなんだってお金が必要な時に200万円くらい差し押さえられて残高50円とかになる未来が見えるよ48 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:24:00.958 ID:agNN9lCF0Pi
>>41
この手のは残高常時50円だから大丈夫 - 47 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:23:52.718 ID:HEMLpCmfrPi
- なんかめっちょ伸びるなレス追いつかねえわ
もしかして踏み倒そうとしてるVIPPER結構いんのか? - 52 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:25:00.517 ID:US8Oh6bWrPi
- 口座複数あってクレカに教えてある口座には金入れてないってこと?
- 53 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:25:26.695 ID:HEMLpCmfrPi
- 契約した時のとは違うマイナーな銀行の口座作ってそれで生活してたら基本バレないよ
裁判所通して照会かけることもできるけど1行あたり8000円くらいかかるからせいぜいメガバンクと地元の信用金庫くらいしか照会されない55 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:26:14.777 ID:eL639HQB0Pi
>>53
そういう仕組みだったのか - 56 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:27:00.054 ID:qMoDd5qp0Pi
- AMEXはともかくエポスはCIC見てるはずだがなあ 57 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:28:30.369 ID:eL639HQB0Pi
>>56
海外ブランドとはいえ個信くらいどこも確認するんじゃねの
自前の情報網だけで信用調査とか無理でしょ - 58 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:28:32.952 ID:D47u3NLbdPi
- 住所バレしてるなら職場バレするんじゃねえの? 59 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:29:18.078 ID:eL639HQB0Pi
>>58
そこまで手間暇とコスト掛けて追いかける相手かどうかって部分が出てくるからなぁ - 60 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:29:49.143 ID:HEMLpCmfrPi
- 税金と年金とか養育費以外の債務は逃げようと思えば割と簡単に雲隠れできる
職場は興信所みたいなことしなけりゃバレないね - 61 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:30:19.157 ID:US8Oh6bWrPi
- 参考になるは
情報助かる - 62 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:30:25.871 ID:HEMLpCmfrPi
- んで詳しいやついたら聞きたいんだが6割って相場より高いのか安いのか 65 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:31:34.747 ID:eL639HQB0Pi
>>62
相場は100%+利息だが - 63 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:30:42.497 ID:jHps3gMqHPi
- 60%っていくらなんだよ・・・
- 64 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:31:23.351 ID:HEMLpCmfrPi
- 32万くらいかな?たぶん 68 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:32:52.762 ID:jHps3gMqHPi
>>64
元金より少なくて済むのかよwそれは聞いた事ないわ
払っとけよ
でもそれ第三者通した方がいいぞ - 73 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:38:13.071 ID:5wxT08ve0Pi
- こんなクズ本当にいるんだな
- 74 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:38:22.480 ID:ezjkWQ+D0Pi
- フランスに逃げるしかなさそう
- 79 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:42:35.224 ID:HEMLpCmfrPi
- そもそも延滞とかしてないのに何故か向こうから切ってきてぼくくんε٩(๑>ω<)۶オコダヨォってのが払わなくなった理由なんだが
- 80 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:43:26.072 ID:HEMLpCmfrPi
- 新しく作れるかどうかは知らないけど当時から持ってたカードは一昨年インビきてゴールドになりますたエポスゴールドはいいぞぉ~
- 81 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:44:08.727 ID:durLWtKr0Pi
- そんなこと言うのかね
にわかには信じられん - 82 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:47:34.201 ID:HEMLpCmfrPi
- 過払い金ってあるじゃん?逆に金貸しが借りたヤツに払うやつ
あれだって本来の額の3割とか5割の提案とかしてくるぞ - 83 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:47:57.150 ID:qCaGtrVGpPi
- 払うそぶり見せろよ
とりあえずマグロ漁船乗るとか - 87 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:53:28.714 ID:HEMLpCmfrPi
- そして年15%ずつ増えていき100万円くらいに膨れ上がったときに所在が割れる
これが最悪のパティーンなw - 88 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:54:45.529 ID:HEMLpCmfrPi
- 相場とか以前に元金割れ自体がレアケースなのか?
民事に詳しい先生はいないのか - 91 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:57:05.547 ID:bmkYorsp0Pi
- >>1の人生詰んでて草
- 92 :2chそーす 2022/03/14(月) 18:57:58.790 ID:ezjkWQ+D0Pi
- 60%でおびき寄せ200%払わせる作戦だな
- 95 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:00:17.427 ID:HEMLpCmfrPi
- 利息は裁判で請求されなかった
つまり元金+2021年からの年率15%の遅延損害金だけ≒元金 - 97 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:01:24.451 ID:HEMLpCmfrPi
- 忘れてた頃に突然裁判所からお手紙
半ケツが出てから2ヶ月に1回くらいのペースでお手紙くるようになった感じだな - 99 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:03:49.310 ID:8EgLav+fFPi
- コレ引っ越したら来なくなる感じ?
- 100 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:04:59.754 ID:HEMLpCmfrPi
- 債権者は住民票を請求できるから引っ越しても住所はバレる
- 104 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:17:03.025 ID:HEMLpCmfrPi
- 結局俺がお前らの質問に答えていくスレになっちまったな
- 105 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:26:37.007 ID:RTlMAJCB0Pi
- 通知来るってことは住所はバレてるんでしょ?
探偵雇って職場特定とかされないもんなのか - 106 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:31:21.223 ID:HEMLpCmfrPi
- 探偵1日5万とか10万とかっしょ?
そこから執行手続きで人件費
やっと差し押さえ開始できても全部取る前に俺が転職したらやり直し
割にあってなさそう - 107 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:37:17.670 ID:HEMLpCmfrPi
- てか相場調べようとしたら裁判の時点で減額和解になることも多いという話がヒットしたわ
- 109 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:53:28.364 ID:MYM0kVg00Pi
- ブラックリストになると結婚絶望的だけどそれでもいいなら
- 110 :2chそーす 2022/03/14(月) 19:57:25.448 ID:HEMLpCmfrPi
- ぶっちゃけブラリの影響ぜんぜんないわ
- そーす太郎
- ちょっとマネしてみよっ…とはならないですね
クレジットカードの時効が成立する条件とは?
-
クレジットカードの時効を成立させるためには、以下の3つの条件をクリアする必要があります。
- 最終返済から5年が経過していること
- 「時効の中断理由」がないこと
- 「時効の援用手続き」を行うこと
クレジットカード会社、消費者金融、カードローンなど、金融機関からの借金は、最後に返済をした日から5年以上経過していないと時効が認められないので、踏み倒しの最初のステップは返済を止めることと言えるでしょう。 口座引き落としで返済をしているなら、振込返済やATMから返済する設定に変更します。
借金を堂々と踏み倒す前にやっておくこと
-
2021年3月12日
- 返済をやめる前に、お金を借りておく
- 口座振替で返済している場合、返済方法を変更する
- 銀行カードローンの場合は、その銀行の預金を全て出金する
- 勤め先を辞めたことを伝える
- 連絡先に固定電話などを登録している場合は、携帯電話のみに変更する
上記の準備が整うと、現在ある程度の金額を借入しており、連絡先が自身の登録住所に加えて携帯電話のみとなります。
ここまでの準備が整った段階で、返済の停止をしましょう Twitterまとめ
はっきり言いますが生まれた環境は大事。親ガチャは、あります。自分は親が僕の名前でクレカ何枚も作って踏み倒したり、学費払ってくれると言って払わなかったりして苦労してる。挙句に事業に失敗し年金も未払いの為今は生活保護。今でも会うし憎んでないけど自分の子には絶対にお金で苦労はさせない!
— Ash@セミリタイヤ目指すYouTuber💰 (@ash19930401) August 6, 2021【借金の踏み倒しは悪くない! 借りた金を返さないのは当たり前!】動画を投稿しました(๑¯Δ¯๑)/
— ADHDマン黒髪ピピピ (@pipipipipi_wara) March 8, 2020
札幌/大通公園の辺り――パルコ前で語った!
とくにリボ払い関連企業は、無免許の人間を車に乗せる如く、老若男女をクレカで事故らせているゆえ、人権侵害の虚業でございます!https://t.co/nYegzd2ZMj pic.twitter.com/6dkXwSSKwV大学生はクレカ踏み倒しとか、それに相当する行為でもしてない限り信用情報がやたら強いから簡単にクレカとか作ったり低金利や無利子で金を借りられるので、お金動かしたいならやっとくべきだって知人が言ってた。ぼくは金がないです。
— クズモチ (@kzmch_yktr) October 10, 2019[任意整理後]クレカの借金返済を延滞し続けたらとんでもないことになった【借金1500万円フリーランスの体験談】
借金がチャラに!?借金踏み倒しの光と闇
- 関連記事