隠し味は2chソース(^ω^)

【視力】レーシック手術して0.05から2.0に回復したけど質問ある?

レーシック手術をして視力が0.05から2.0になった

という方の質問ある?スレを2chからまとめました。

視力検査

この話題についてネット上では…

  • 「費用は67万円、乱視があって跳ね上がってしまった」
  • 「デメリットもあってパソコンやスマホ長時間見るのが辛い」
  • 「手術始まるとき怖くて心臓バクバクやったが速攻で終わった」
といった意見が見られました。
他にも「視力回復手術」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. レーシック手術して2.0なったけど質問ある?
  2. レーシック手術に失敗したらどうなる?
  3. レーシック手術のリスク
  4. 眼内にレンズを挿入するICL手術
  5. 視力回復トレーニング!目が良くなる簡単な方法を眼科医が教えます
  6. まとめ
  7. オススメ関連記事
只今の注目記事!

レーシック手術して2.0なったけど質問ある?

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667938442/

1: なんJソース 2022/11/09(水) 05:14:02.29 ID:/hTbPM5v0
後遺症の事とかこれからやりたい奴にも答えるで
3: なんJソース 2022/11/09(水) 05:14:52.48 ID:hgRfkUc+0
後遺症なかった?
4: なんJソース 2022/11/09(水) 05:15:38.53 ID:/hTbPM5v0
>>3
ドライアイなったで
徐々に治ってきてるけど
6: なんJソース 2022/11/09(水) 05:16:36.18 ID:hgRfkUc+0
>>4
眩しくなるとかはないの?
10: なんJソース 2022/11/09(水) 05:17:52.25 ID:/hTbPM5v0
>>6
手術直後は眩しくて辛かった
3日くらいでそれは無くなった
ただ夜に対向車がLEDだと少し眩しいかなぁ程度
13: なんJソース 2022/11/09(水) 05:19:12.15 ID:hgRfkUc+0
>>10
なら大したことないか
5: なんJソース 2022/11/09(水) 05:16:14.46 ID:/x2YpaE10
人によっては痛くなるって聞いたけどどうなん
11: なんJソース 2022/11/09(水) 05:18:28.06 ID:/hTbPM5v0
>>5
術後10日間は目薬がビリビリする
7: なんJソース 2022/11/09(水) 05:16:50.33 ID:Snd+l24z0
なんでもう一つの方にしなかったんや?
コンタクト埋めるやつ
16: なんJソース 2022/11/09(水) 05:20:03.68 ID:/hTbPM5v0
>>7
ICLか
瞳大きいから無理です言われた
もともとICLにしたかった
19: なんJソース 2022/11/09(水) 05:21:45.29 ID:Snd+l24z0
>>16 ダメとかあるんか
レーシックって数年経ったらまた悪くなるとか聞いたけどどうなんやろね
27: なんJソース 2022/11/09(水) 05:25:26.80 ID:/hTbPM5v0
>>19
近視強いと削る量が多いから組織が再生しようとして戻ることがあるとか
ワイは永久保証プラン入って角膜に厚みあるから3回まで削れる
効果あるか怪しいけど角膜強化で戻りにくいのもやった
8: なんJソース 2022/11/09(水) 05:17:06.19 ID:yZOSjHKv0
マサイ族やん
12: なんJソース 2022/11/09(水) 05:18:42.87 ID:/hTbPM5v0
>>8
マサイ族は11.0や
17: なんJソース 2022/11/09(水) 05:20:07.46 ID:yZOSjHKv0
>>12
マジやんけでも2.0はすごいやろ
21: なんJソース 2022/11/09(水) 05:23:25.79 ID:/hTbPM5v0
>>17
ただデメリットもあってパソコンやスマホ長時間見るのが辛い
眩しいからやなくてピントが遠くなった分近くを見るのに目に力が入って疲れやすくなってもうた
これは1.5でも感じるらしい
目が良かった子供の頃を思い出した
25: なんJソース 2022/11/09(水) 05:24:23.89 ID:NBX4KwNy0
>>21
これ分かるわ
ワイもICLで2.0になったら近くの見るの疲れる
まあある程度慣れたけど
9: なんJソース 2022/11/09(水) 05:17:43.04 ID:C9M5E4w70
費用
14: なんJソース 2022/11/09(水) 05:19:13.01 ID:/hTbPM5v0
>>9
67万円
乱視で費用跳ね上がってもうた
39: なんJソース 2022/11/09(水) 05:30:18.75 ID:C9M5E4w70
>>14
たっか
レーシックは安いと聞いた気がするけどそんなことなかったんやな
保険適用でそれか?それとも全額自己負担?
41: なんJソース 2022/11/09(水) 05:32:29.90 ID:/hTbPM5v0
>>39
自己負担や
真ん中の32万円プランやったけど削る量で跳ね上がる 
乱視あると高くなるのと保証付けたのも大きい 
0.1切らなければそこまで跳ね上がらんはず
24: なんJソース 2022/11/09(水) 05:24:18.34 ID:L4ASF9F1a
近くのもの見えるん?
どーせ年取ったら老眼になって遠くしか見えんくなるんやで
31: なんJソース 2022/11/09(水) 05:27:04.75 ID:/hTbPM5v0
>>24
見えるけど力が必要なった
仕事中も目に力入って疲れやすくなった
老眼は諦める
26: なんJソース 2022/11/09(水) 05:24:53.04 ID:9fZP9I7Q0
何歳?
29: なんJソース 2022/11/09(水) 05:26:07.77 ID:/hTbPM5v0
>>26
27歳
32: なんJソース 2022/11/09(水) 05:27:08.36 ID:9fZP9I7Q0
>>29
ワイ30やけどどうせあと10年そこらで老眼鏡になるからやめとけ言われた
36: なんJソース 2022/11/09(水) 05:29:06.89 ID:/hTbPM5v0
>>32
趣味がインドアなら眼鏡の方がええと思う
ワイは老眼より厨房の頃から眼鏡が邪魔でストレス溜まってたから実行しただけや
30: なんJソース 2022/11/09(水) 05:26:58.44 ID:2pDmv2LKp
不可逆性の身体改造お疲れ様です
33: なんJソース 2022/11/09(水) 05:27:36.36 ID:/hTbPM5v0
>>30
どうせジジイなったら白内障手術するから前借りや
34: なんJソース 2022/11/09(水) 05:27:37.35 ID:nWsih1Ho0
何かこれ見えることできて感動したみたいな話ある?
38: なんJソース 2022/11/09(水) 05:29:54.87 ID:/hTbPM5v0
>>34
全てやな
デカい文字書いてある看板すら見えなかったから
35: なんJソース 2022/11/09(水) 05:28:03.24 ID:GgF4Bhwd0
もともとの視力はいくつだったん?
37: なんJソース 2022/11/09(水) 05:29:23.70 ID:/hTbPM5v0
>>35
0.05
40: なんJソース 2022/11/09(水) 05:31:14.59 ID:WpmPgw0N0
昔はレーシックって20万で出来なかった??
44: なんJソース 2022/11/09(水) 05:34:14.65 ID:/hTbPM5v0
>>40
今も10万円台あるで
その10万円プランでも削る量で跳ね上がる
広告に乗ってるのは「この金額からスタート(削ってない状態)」やから騙されたらあかん
42: なんJソース 2022/11/09(水) 05:33:42.49 ID:9fZP9I7Q0
乱視もレーシックで治るんやな
47: なんJソース 2022/11/09(水) 05:35:44.69 ID:/hTbPM5v0
>>42
ICLの方が乱視補正にはええらしいがな
43: なんJソース 2022/11/09(水) 05:34:11.37 ID:aFvgYCOw0
なんで視力ってめっちゃいいをもっと大きな数字にしないで小数点とかで表してんの?って昔千原ジュニアが言ってて感心した
45: なんJソース 2022/11/09(水) 05:35:12.53 ID:/hTbPM5v0
>>43
眼科行くと近視は-5.00とか言われるけどな
53: なんJソース 2022/11/09(水) 05:41:19.74 ID:QFQFbstj0
やりたいけど怖すぎるんだよなぁ
56: なんJソース 2022/11/09(水) 05:46:11.30 ID:/hTbPM5v0
>>53
手術始まるとき心臓バクバクやったが速攻終わって金返してほしくなったで
54: なんJソース 2022/11/09(水) 05:45:00.66 ID:/hTbPM5v0
こういう奴はレーシックおすすめしない
・眼鏡で困ってない
・暗い部屋でスマホやPCの画面をずっと見てる人(疲れやすいから)
・ケチな人(アウトドアな趣味、美意識に目覚めて金掛かる)

近視ってマイナスも多いが手元の作業は全く疲れなかった
メガネ掛けた状態で1.0以下なら疲れなかったし
57: なんJソース 2022/11/09(水) 05:47:15.84 ID:/hTbPM5v0
言っとくけど視力回復トレーニングなんて全くの無駄やからな
58: なんJソース 2022/11/09(水) 05:50:38.34 ID:sy5WKXBx0
眼科医がメガネの時点でレーシックはヤバイよ
59: なんJソース 2022/11/09(水) 05:51:30.79 ID:/hTbPM5v0
>>58
ワイのところ誰一人掛けてなかったが
63: なんJソース 2022/11/09(水) 05:56:54.75 ID:qFJdXtdm0
ワイ裸眼1.5、両親に感謝
64: なんJソース 2022/11/09(水) 06:00:01.40 ID:/hTbPM5v0
>>63
最高やん
65: なんJソース 2022/11/09(水) 06:06:22.73 ID:3iaSgQPq0
もう二度とパイロットになれないねぇ…
そーす太郎
一日の大半をPCやスマホ見て過ごす生活スタイルだから、メガネやコンタクトのままでええかな
そーす太郎

レーシック手術に失敗したらどうなる?

レーシック(LASIK)手術は、近視、遠視、乱視などの視力矯正を行うための一般的な手術です。しかし、あらゆる手術にはリスクが伴います。もしレーシック手術が失敗した場合、以下のような問題が発生する可能性があります

  1. 視力問題の継続


    手術後に視力が十分に回復せず、以前の視力問題が残る可能性があります。失明することはまれですが、視力の質や鮮明さに問題が残ることがあります。
  2. 乱視や光の帯域問題


    レーシック手術が不適切に行われた場合、乱視や光の帯域の問題が生じることがあります。これにより、視界が歪んだり、光がまぶしく感じられたりすることがあります。
  3. 乾燥目や視力の安定しない問題


    レーシック手術後、一部の人は目が乾燥しやすくなることがあります。また、視力が手術後に安定しない場合もあります。
  4. 感染症や炎症


    手術の傷口が感染症や炎症を引き起こす可能性があります。これは治療が必要な状態に発展する可能性があります。
  5. 補正手術の必要性


    失敗したレーシック手術の修正のために、追加の手術(補正手術)が必要になることがあります。この場合、元の手術と同様に、成功するかどうかは保証されないことに注意が必要です。
  6. 過剰矯正や欠矯正


    手術が過剰に視力を矯正したり、逆に適切に矯正しなかったりする場合があります。

これらのリスクを最小限に抑えるためには、信頼性のある医療機関で経験豊富な医師によって手術を行うことが重要です。手術前に詳細な検査やカウンセリングを受け、リスクや利点を理解した上で適切な判断をすることが大切です。また、手術後の指示に従い、定期的なフォローアップ検診を受けることも重要です。

レーシック手術のリスク

  1. 近視の戻り … 手術をして、しばらく経つと、裸眼視力0.7未満の軽い近視の状態になることがあります(手術前に比べると、はるかに見えておりますが)。レーシックは角膜を削り、角膜の厚みを薄くすることによって屈折を変化させ近視を矯正する手術です。眼球はゴムボールのようなものですから、角膜が薄くなることによって、眼球内圧によって薄くなった部分が押され、若干角膜のカーブが強くなることによって再び近視化すると言われております。他にも、施術後、角膜の上皮の厚みが増すことによって、当初予定していたよりも近視化するという説もあります。また、20歳代後半より、徐々に調節力(ピントを合わせる力)が落ちてきますので、レーシック手術を受けてしばらくは、少し近視や乱視が残存していても自らの調節力で無意識にカバー出来ていたのが、加齢によって調節力が低下すると、それが補いきれなくなって表面化してくることもあります。
  2. ドライアイ … 角膜にフラップを作る際に、角膜の知覚神経を切断するため、レーシック術後にドライアイを来たしやすいと言われております。とは言え、コンタクトレンズユーザーの方も、ドライアイによって角膜に傷がつくことは日常茶飯事でございます。点眼でほとんどの場合治療可能です。点眼だけでは回復しきらない場合は、涙点プラグ等の治療を行うこともあります。
  3. 医原性の角膜不正乱視 … これはケラトエクタジア(keratectasia)といって、レーシック術後の最も忌むべき合併症の一つです。角膜後面のカーブに異常がある方は発症しやすいと言われております。もし発症した場合は、コラーゲンクロスリンキングという方法で角膜を固くして進行を抑制したりしますが、視力回復法としては、ハードコンタクトレンズ装用、角膜内リング、角膜移植などが挙げられます。ただ、言うまでもなく最も大事なことは、わずかでも角膜後面に異常(突出)が認められるかたはレーシックを受けないことです。当院では、角膜後面のカーブも手術前に必ず精査し、レーシック手術の適応を判断いたします。逆に言いますと、この術前検査をしっかりと行えない施設ではレーシック手術を受けるべきではないと考えております
  4. ハローグレア … レーシックは角膜を削る手術でありますので、削られた部分とそうではない部分で当然、何らかの段差が出来ます。そのため、夜間の暗がりで瞳が大きくなると、光がにじんで見えたり、信号の光などがぼやけて見えたりすることがあり、そういう現象をハローグレア現象と言います。白内障手術後も眼内レンズを挿入しますので、同様の症状を訴えられる方はおられますが、ほとんどの方は、時間が経つにつれて脳が順応し、気にならなくなります。

↓ 全文はソースで ↓

morii-ganka.jp

眼内にレンズを挿入するICL手術

一方のICL(Implantable Contact Lens)は、直訳すれば「(眼内に)移植することのできるコンタクトレンズ」です。日本では「眼内コンタクトレンズ」「有水晶体眼内後房レンズ」「後房型フェイキックIOL」とも呼ばれています。 もう少し詳しく説明すると、屈折矯正手術のグループのなかに「有水晶体眼内レンズ挿入術(フェイキックIOL手術)」というものがあり、そのうちの1種類がICL手術です。 眼の角膜と虹彩の間を「前房」、虹彩と水晶体の間を「後房」といいますが、ICLは虹彩と水晶体の間に挿入するタイプの眼内レンズなのです。

ICLはソフトコンタクトレンズのように柔らかい「コラマー」という素材でできていて、折りたためるほどしなやかなので割れることがありません。 眼内で経年変化することもなく、一度入れたら半永久的に使えるうえ、コラマーが有害な紫外線をカットしてくれます。

また万が一、術後に不具合が生じたり、満足できない結果になったりした場合は、レンズを取り出して元の状態に戻すこともできます。 そのような事態はほとんど起きませんが、この「可逆性」はICL手術の大きな特徴です。 削った角膜を元に戻せない不可逆的なレーシック手術に比べ、もしものとき取り返しがつくことは患者さんの安心感にもつながります。 術後に得られるものの見え方も、角膜を削って加工するレーシック手術より、ICL手術のほうがクリアで質の良い見え方になります。

↓ 全文はソースで ↓

icl.eye-care-clinic.jp

視力回復トレーニング!目が良くなる簡単な方法を眼科医が教えます

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング