《プールとか入って人に見られても平気なくらいまでは回復した》
《色々試した結果もう薬しかないなと思って試したら少し幸せになった》
《副作用は人によって違うけど、自分は主に肌荒れと多毛症だな》

- 只今の注目記事!
若ハゲからだいぶ回復したけど質問ある?
>>2
ザガーロとミノタブ
>>5
ザガーロがハゲを抑制する薬
ミノタブが毛生え薬
ただ副作用もあるから安易に使うのは注意
もしくは周りもハゲてきたらいいかなと
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見智さん
Q.毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A.本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q.生活習慣を改善したらハゲない?
A.統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q.海藻を食べると毛が生える?
A.単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q.頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A.50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q.炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A.生えない。気持ちがいいだけ。
Q.ノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A.科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q.頭が蒸れるとハゲる?
A.関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q.体毛が薄いとハゲない?
A.関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q.白髪の人はハゲない?
A.関係ない。ハゲる人はハゲる。
>>12
それ全部わかる
色々試した結果もう薬しかないなと思って試したら少し幸せになった

https://i.imgur.com/SpDXYVf.jpg

https://i.imgur.com/RC67mOa.jpg
これでもかなり密度上がった
>>19
まとめられたりしたら知り合いにバレる可能性あるから勘弁
おでこの広さは人によってもともと違うから密度重要だぞ
>>20
ザガーロの方が後発でより強力と言われている
プロペシアは頭頂部のみしか効果ないと言われてるけどザガーロは生え際も効果が望めるらしい
>>22
人によって違うけど自分に主に現れたのは、肌荒れと多毛症だな
使いはじめたときは肌荒れやばかったけど、それきっかせでスキンケアをちゃんとする良い機会になったから前よりもむしろ綺麗になった
多毛症は腕とか足とか毛が濃くなる
自分はもともと薄かったから普通の人くらいになった
>>23
そういう気休めはもう信じないぞ
>>28
同じく
俺もミノタブ中毒者だわ
>>25
27歳
ミノタブだけはやりたくねー
>>29
まぁそのうち後悔するかもとは思ってる
どこかで塗りミノのみにシフトしたい
>>32
手っ取り早いよなミノタブ
量も減らせるし悪くないとは思うのだが
>>33
それな
いま5mgだからそのうち2.5mgにかえようかと
俺的には抵抗してないでさっさと服用初めて減量してコストも抑えるようにしたらいいのにって感覚
>>35
おれも二ヶ月後くらいだった
思ったより早く実感できて嬉しかった記憶
減薬して効果維持できるかが肝だよな
やっぱり通院?
>>36
最初通院してたけど大したことしてくれないし馬鹿らしくなって個人輸入にした
>>39
マジかよ
俺通院中で一ヶ月分で20000くらい支払ってるけど
何使ってる?
>>41
ミノタブ5mg
アボダート(ザガーロと同じ)
フォリックスもたまに(塗りミノ)
多めに買うと安いからちゃんと計算してないけど月3000円くらいだと思う
顎より頭部の方が守るべき重要パーツが入ってるのに不思議

ミノタブ(ミノキシジルタブレット)とは?
ミノキシジルタブレット(ミノタブ)とは、ミノキシジルという成分を含んだ内服薬です。ミノキシジルには血管拡張作用があり、血圧を下げる効果があるため、ミノタブはもともと高血圧の治療薬として開発されました。しかし、その後ミノキシジルには発毛効果があることがわかったため、現在はAGA治療薬として使われています。ミノキシジルの外用薬は大正製薬のリアップなどが市販で購入できますが、内服薬であるミノタブは、下記2通りでしか購入することはできません。
- クリニックで処方してもらう
- 個人で輸入する
↓ 全文はソースで ↓
ザガーロとは?
ザガーロは男性型脱毛症(AGA)治療の新薬です。2015年8月に厚生労働省から製造販売承認を取得した、男性型脱毛症(AGA)治療の新薬です。男性型脱毛症(AGA)治療薬として最もメジャーなMSD社のプロペシア(一般名:フィナステリド)と同じように5α還元酵素阻害薬に分類されますが、ザガーロは「Ⅰ型」及び「Ⅱ型」の5α還元酵素を阻害することができるため、既存の内服薬よりも強力な効果があるとして今後の男性型脱毛症(AGA)治療において大変注目を浴びている薬です。
↓ 全文はソースで ↓
【AGA治療・薄毛治療体験レポート12ヶ月目】薄毛に悩む30代40代男性向け『1年間の総集編』
Twitterまとめ
AGA治療薬で発毛促進薬として効果があるミノキシジルタブレット(ミノタブ)ですが、人によって耐性ができる可能性があるようです
— ヤマーノ (@complex_blog) October 19, 2022
耐性ができてしまった場合、ミノタブを飲んでも効果が薄れてしまいます。
挙句には、飲まなければ維持できない状態になってしまう可能性だってあります
ミノタブは怖い…
ミノタブ(ミノキシジルタブレット)を服用する時に気をつけなければならない事は、同時間帯にお酒(アルコール)を飲んではいけない事です。
— ヤマーノ (@complex_blog) October 25, 2022
どちらも血管拡張作用の働きがある為、身体に負担をかけてしまうことは容易にわかります。
もし毎日飲酒するのであれば、ミノタブは朝に服用して下さい。
上司の髪の毛が最近明らかに減ったなって思っていたらハゲ防止薬を飲むのやめたからだったらしく、直ちに再開するように伝えた。
— nana👼🏻 (@nananahellooo) August 28, 2022
ザガーロの効果改めてすごいなって思った。
育毛薬について、私はアメリカの基準を信用しています。
— まさし@AGAオタク (@masashiaga) October 23, 2022
ミノタブ、ザガーロは認められていません。
効果と副作用のバランスが悪いのでしょうね。
ちなみにザガーロは日本と韓国でした認められていません。
- 「薄毛・育毛・AGA」カテゴリの最新記事
-
- 【毛髪】岸博幸教授、スキンヘッドになり「ハゲは5分で慣れる、カッコつける必要ない」と気づいてしまう
- 【若禿】まだ20代なのにAGA治療費が年間30万。ハゲってハンデ背負いすぎだろ…
- 【AGA】個人輸入したハゲ治療薬を飲んで2か月が経過
- 【研究】白髪の原因は幹細胞の「立ち往生」と判明!細胞運動機能の回復で黒髪復活!
- 【悲報】花粉でハゲが進行すると判明…目鼻喉のツラさに気を取られているけど「頭皮」にもダメージ与えてるぞ!
- 【薄毛】GACKT「湯シャンで頭皮回復」!最初の10日間は1日30分マッサージ
- 【発毛】小林製薬が世界初の「毛根再生」に巨額出資!これは全力で応援一択!
- 【薄毛】ひろゆき「日本で2番目に金持ちの孫正義がハゲてるし、お金があってもハゲは治せない」
- 【薄毛】エナジードリンク常飲男性はハゲる可能性が30%も上昇!!