隠し味は2chソース(^ω^)

【疑問】儲け話を人に教えてまわる不動産投資セミナーや情報商材の人たちって徳の高い聖人なの?

怪しい投資話の注意喚起になりそうなスレ

を2chからまとめてみました。

怪しい投資セミナー
他にも「怪しい投資話」に関する様々なネタを集めてみましたので何かのお役に立てれば幸いです
  1. マンション投資の会社ってそんなに儲かるん?
  2. 仲良い先輩が情報商材40万で買ってたんやがツーアウトか?
  3. なぜ不動産投資セミナーは儲かる話を他人に教えるのか?
  4. 情報商材は売る人だけが儲かる?!
  5. SNSの「金持ち風」詐欺写真の裏側【情報商材屋・マルチ商法】
  6. 【完全論破】ワンルーム不動産の営業をメガ大家兼不動産会社社長が斬る!
  7. まとめ
  8. オススメ関連記事
只今の注目記事!

マンション投資の会社ってそんなに儲かるん?

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682182115/

1: なんJソース 2023/04/23(日) 01:48:35.77 ID:WH2CnHFRr
面談するだけで5万くれるとかすごない?
2: なんJソース 2023/04/23(日) 01:50:01.16 ID:FYlCvrbia
それ、逃げられるの?
4: なんJソース 2023/04/23(日) 01:50:49.54 ID:WH2CnHFRr
>>2
帰るのはすんなり帰れたで、後から電話めっちゃかかってくるけど
3: なんJソース 2023/04/23(日) 01:50:22.60 ID:A4UXsblQ0
詐欺も多い
5: なんJソース 2023/04/23(日) 01:52:16.64 ID:WH2CnHFRr
>>3
詐欺もあるんか
6: なんJソース 2023/04/23(日) 01:55:28.31 ID:V8teI5O70
面談だけで5万www怪しさしか感じないが
8: なんJソース 2023/04/23(日) 01:56:38.19 ID:WH2CnHFRr
>>6
アマギフやけど普通にもらえたで
7: なんJソース 2023/04/23(日) 01:56:05.94 ID:BiiMYcXv0
ワイ不動産ファンドマン、ゴミ営業を理詰めで論破しボコボコにするのが楽しい
9: なんJソース 2023/04/23(日) 01:57:24.33 ID:WH2CnHFRr
>>7
ちょっと理解できん
12: なんJソース 2023/04/23(日) 01:59:16.71 ID:BiiMYcXv0
>>9
金利上昇リスク、物件コストのリスク、他の金融投資商品との比較とか多少の金融リテラシーを持ってるなら当たり前の事を問いただすだけや
大抵無能なカスしかおらんからそこで詰まって半泣きになるのが笑える
13: なんJソース 2023/04/23(日) 02:00:33.88 ID:WH2CnHFRr
>>12
頭おかしい
17: なんJソース 2023/04/23(日) 02:02:45.99 ID:BiiMYcXv0
>>13
その程度の質問に答えられん低脳が売る商品なんてゴミ確定やで
18: なんJソース 2023/04/23(日) 02:03:38.42 ID:WH2CnHFRr
>>17
なんの意味があんねんそれ
24: なんJソース 2023/04/23(日) 02:06:17.69 ID:BiiMYcXv0
>>18
馬鹿をバカにするだけやで
27: なんJソース 2023/04/23(日) 02:07:04.17 ID:WH2CnHFRr
>>24
無駄な時間やろそれ
10: なんJソース 2023/04/23(日) 01:57:54.41 ID:S6WmisfO0
リスクだけマンション買うやつに押し付けて上前跳ねる
本当に儲かるなら自分で運用するだろ?
別にすべてが上手くいかない訳ではないけどそういうマンションいくつもかってリスクを薄められるような人間でないならやめた方がいい
11: なんJソース 2023/04/23(日) 01:59:00.17 ID:WH2CnHFRr
>>10
すまん、ワイが買うわけやないんや
23: なんJソース 2023/04/23(日) 02:06:04.79 ID:WH2CnHFRr
>>19
ちゃうんや、投資用マンションの会社って面談するだけで3~5万ぐらいのアマギフくれるんや。そんなことしても利益出るぐらいもうかるんかなと
14: なんJソース 2023/04/23(日) 02:01:08.09 ID:tOs6tHvN0
プレサンスのアホの営業が勝手に電話かけてきて
ワイがスマホその辺に置いといて別の用事してても30分しゃべり続けてた
あれ会社ぐるみで頭おかしいんやな
16: なんJソース 2023/04/23(日) 02:02:04.60 ID:WH2CnHFRr
>>14
でもプレサンスすごい伸びてるよな
20: なんJソース 2023/04/23(日) 02:04:22.59 ID:tOs6tHvN0
>>16
「今日の午後10時頃お会いして話聞いて頂けませんか!?」
日曜の昼間に電話してきてこれやで
控えめに言うて狂ってる
25: なんJソース 2023/04/23(日) 02:06:35.88 ID:WH2CnHFRr
>>20
それぐらいやらな売れないのかな
15: なんJソース 2023/04/23(日) 02:01:14.75 ID:BiiMYcXv0
ワンルームマンション投資なんか馬鹿嵌め込むだけのクソビジネスや
年収2000万くらいあるなら立地良ければ節税メリット取れるだけの価値はあるかもしれんけど
どっちにしても今の金融環境だとリスクしかないわ
22: なんJソース 2023/04/23(日) 02:05:44.82 ID:A4UXsblQ0
ワンルーム投資はただの詐欺や
26: なんJソース 2023/04/23(日) 02:06:39.16 ID:q9UN/e0td
年収確認があるやろ
29: なんJソース 2023/04/23(日) 02:07:48.17 ID:WH2CnHFRr
>>26
ワイは上場企業で600万ぐらいやからたいていのとこは問題なかったわ
32: なんJソース 2023/04/23(日) 02:10:12.07 ID:tOs6tHvN0
会社にやらされてるのもあるやろうからと思って
いくらか同情交じりの皮肉で「お仕事熱心なんですね~」とか言うてやったら
そうっすよ僕らホンマ頑張ってるんすよ!!とか返してきよった
マジもんのアレなんやな
33: なんJソース 2023/04/23(日) 02:11:34.46 ID:WH2CnHFRr
>>32
ワイは否定はせんけどな、それぐらいして稼ぎたい気持ちは
34: なんJソース 2023/04/23(日) 02:13:25.21 ID:BiiMYcXv0
>>32
ボロクソ言っといてあれやけど金利1%代でフルローンで買える属性なら悪くはないで
大当たりもないけど大外れもない
35: なんJソース 2023/04/23(日) 02:15:47.89 ID:ucSJqgb10
俺これやったけど貰えなかった上に個人情報だけ抜かれて未だに変なところから電話かかってくるわ

仲良い先輩が情報商材40万で買ってたんやがツーアウトか?

元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593454483/

1 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:14:43.95 ID:NbJXI4eI0
今4年で就活もしてないらしい
情報商材を売るビジネスのために今度金借りに行くらしい
本人にはそれ詐欺やでとは言ったけどまともに聞いてくれんかった
2 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:15:19.64 ID:rO6ztxKK0
頭の弱い人っておるんやなあ
3 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:15:35.37 ID:NDYTYznu0
大学四年生でそれはゲームセットやろ
5 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:15:59.44 ID:BQD9u5lH0
今でも案外詐欺に騙されとるやつおるよな
6 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:16:31.81 ID:kmgviIYA0
うーん・・・
7 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:16:32.63 ID:NbJXI4eI0
仲良い先輩なんやが去年あたりから自己啓発系にめっちゃハマってる
ローランドとか信仰してたわ
10 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:18:08.89 ID:BQD9u5lH0
>>7
自己啓発はあるあるやな
投資系ツイッターとかでよくワンセットなの見るわ
8 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:17:03.83 ID:BQD9u5lH0
ワイの友達もなんかこんなサイト作ってて悲しかったわ
http://yodayodayuho.com
9 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:17:23.18 ID:NbJXI4eI0
>>8
怪しすぎるやろ...
37 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:24:26.06 ID:3WCVFg5R0
>>8
怪しすぎ草
までも稼げてるなら成功やが
14 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:19:33.52 ID:Gx0vPsUM0
>>8
これマジ?
24 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:20:49.75 ID:BQD9u5lH0
>>14
マジよ
去年あたりから胡散臭いことよくやってたからついに来たかーって感じやった 29 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:21:23.36 ID:rO6ztxKK0
>>24
ほんとに月15万とか稼げてるならすごくね
36 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:23:52.62 ID:BQD9u5lH0
>>29
稼げてるなら広告なしのサイトで方法を教えるわけがないやろ
情報商材のネズミ講まがいのやつや
11 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:18:50.79 ID:u6g9XNB/0
同級生がネズミ講の末端やって捕まってたわ
アホや
15 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:19:36.35 ID:NbJXI4eI0
>>11
あれ末端ってなんで捕まるんや
単純に詐欺ってこと?
18 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:19:44.98 ID:BQD9u5lH0
>>11
ネズミ講って大本だけが捕まるんやないの?
16 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:19:36.72 ID:1ZjJWMZ+0
ネズミ講ハマる大学生多いみたいやし珍しいことではないからセーフや
28 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:21:22.80 ID:NbJXI4eI0
>>16
マジで典型例すぎて草も生えん
後輩2、3人でワイも含めて結構止めたけど無理やったわ
31 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:21:59.84 ID:BQD9u5lH0
そういえば彼は競馬をビジネスにするグループの勧誘とかもしてたな
32 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:22:16.22 ID:X1hn1t2k0
所詮恩師だろうが恩人だろうが他人は他人や
それを自分に振らなければ別にどうでもええやろ
35 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:23:50.02 ID:NbJXI4eI0
>>32
まあでも仲良い奴がそうなるのは悲しいやん
2人で遊ぶ時もよくビジネス?の話されるんや
適当に流してたけどここまできたかみたいな感じ
56 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:32:10.90 ID:X1hn1t2k0
>>35
ビジネスっていうとそのマルチ商法の話か?
入会しないか?とか商品説明された時点であんたはカモとしか見られてないから情に流されず離れるべきやで
そのうち逃げ場のない所へ連れられる可能性もあるから
基本痛い目みないと目が覚めない奴は大勢いるし
59 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:33:22.54 ID:NbJXI4eI0
>>56
情報商材とかブログのアフィリエイトの話とかや
ワイはそんな話興味ないし情報商材なんてほぼ詐欺やろとしか思ってないから流してた
38 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:24:36.96 ID:EmTsRhRt0
今って一年の時に大学側から注意喚起入ると思うけど、買うやつは買うんやろな
39 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:25:41.98 ID:NbJXI4eI0
>>38
世間一般では詐欺とされてるけどこれは違うよ!っていう手口やと思う先輩の話聞いてる限りは
それ詐欺やでって言っても違う違うとしか言わんし
40 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:25:59.69 ID:BQD9u5lH0
>>38
詐欺って自分が受けるときになると気づかなかったりするもんらしいしな
53 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:30:56.22 ID:EmTsRhRt0
>>39
投資の話なら持ちかけられた事あるけど多分「有名どころは詐欺しかないけどコネのある人から口コミで得た情報は本当に利益出せるよ」的な事言われたんかな、ワイの時はそうだった。
41 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:26:16.70 ID:I2jRh1bXK
君に商材を売り付けてくるパターンちゃうん?
情報商材の名を語ったマルチみたいなんもあるやん
44 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:28:08.83 ID:NbJXI4eI0
>>41
それはないんちゃう
起業して軌道に乗ったら雇ったるみたいな話はされたけど
42 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:26:44.53 ID:3WCVFg5R0
美味しい話はやって来るものじゃないわ
43 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:27:36.94 ID:NbJXI4eI0
スマホのカメラロールに自己啓発本のページを写真で撮ってていつでも見れるくらいにしとくくらいには意識高かった
45 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:28:11.10 ID:BQD9u5lH0
>>43
48 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:28:53.14 ID:3WCVFg5R0
宮下も誰かにそそのかされたのか
50 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:29:55.67 ID:NbJXI4eI0
>>48
先輩はセミナーとか積極的に行っててその業界の月700万稼いでる奴に唆されたらしい
51 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:30:02.76 ID:zQvNLjRn0
こういうのって実はみんなわかっとるんやろ?その上で自分はうまくやれるとか途方もない勘違いをしとるんやろなって雰囲気が滲み出とる
芸能崩れとかモデルもどきみたいなち●こま●こで金になるようなやつでようやくって世界でお前の出番はないやろって言うてあげたい
61 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:33:42.26 ID:X1hn1t2k0
>>51
わかっとるやろうけど
一度金出してしまった時点でもうほぼ後戻りできんと思うわ
54 なんJソース : 2020/06/30(火) 03:31:08.59 ID:72Z73KqZ0
アウト22個目
そーす太郎
お金儲けするために最初にお金払うのって胡散臭いけど、お金あげます系も怪しさプンプン
そーす太郎

なぜ不動産投資セミナーは儲かる話を他人に教えるのか?

もしかして、あなたも不思議に思ったことはありませんか?不動産投資で儲けるためには、多大なリサーチや調査、そしてリスク管理が必要です。それなのに、なぜ儲かる方法を人に教えるのでしょうか?

実は、不動産投資セミナーで儲かる話を人に教えるのには、非常にシンプルな理由があります。

それは、「儲けるのは主催者だけ」ということです。

そう、不動産投資セミナーは参加者が儲けるための手段として存在しているわけではありません。セミナーを主催する側は、参加者から多額の受講料を集め、また優秀な投資家をスカウトして自社のグループに招き入れることで利益を上げているのです。

つまり、参加者にとってはセミナーで学んだことを実践することで儲けることが目的ですが、主催者にとってはセミナーを主催すること自体がビジネスなのです。

もちろん、セミナーで学んだことを実践することで、参加者が儲けることができる場合もあります。しかし、それはあくまでも個人の能力や運に依るものであり、セミナー主催者による保証や責任は一切ないのです。

つまり、不動産投資セミナーで儲かる話を人に教えるのは、あくまでもビジネスとしての一環であり、主催者の収益を増やすための手段に過ぎないのです。

情報商材は売る人だけが儲かる?!

いやいや、そんなことはないでしょう。情報商材は、あなたがビジネスを始める上で欠かせないノウハウが詰まった、とても役に立つものです。

というのは嘘です。

実際に、情報商材は売る人だけが儲かると言われています。情報商材は、ある程度の知識や経験を持っている人が、その知識や経験をパッケージ化し、販売するものです。

実際に、情報商材は売る人だけが儲かると言われています。情報商材は、ある程度の知識や経験を持っている人が、その知識や経験をパッケージ化し、販売するものです。

そして、その販売を行うのは、通常は一部の「マーケティングのプロ」と呼ばれる人たちです。彼らは、魅力的なセールスページを作成し、宣伝方法を最適化することで、情報商材を大量に売り上げることができます。

しかし、実際にその情報商材を買ってみると、その内容は大したものではないことが多いです。情報商材は、あくまでも販売者が得意とするマーケティング手法を教えることが多く、実際に役立つ情報は非常に限られています。

そして、情報商材を買った人が実際にその情報を活用することができたとしても、それは極めて稀なケースです。情報商材の買い手は、通常はビジネス初心者であり、実際にその情報を活用するためには、多大な知識と経験が必要になります。

つまり、情報商材を買うこと自体が、ある種の「錯覚」であることが多く、売る人だけが儲かるというのは実際にある程度の根拠があるのかもしれません。

ですが、情報商材にも、実際に役立つ情報を提供しているものは存在します。情報商材を買う際には、十分に情報を収集し、信頼できる情報商材を選ぶようにしましょう。

SNSの「金持ち風」詐欺写真の裏側【情報商材屋・マルチ商法】

【完全論破】ワンルーム不動産の営業をメガ大家兼不動産会社社長が斬る!

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「副業・副収入・不労所得」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 儲け話 * 情報商材 * 副業 * 詐欺 * 起業 * 不動産投資 * なんJ