《タンパク質が熱で変化する温度は決まってる=火傷する温度は決まってて個人差は無い》
《舌の先端が熱に弱いから熱いもの食う時はそこを隠すようにして食うんだよ》
《世の中には歩くのが下手な奴呼吸するのが下手な奴飯食うのが下手なもいる》

- 只今の注目記事!
【悲報】猫舌、ただの勘違いだったことが判明
1: 2chソース 2022/10/21(金) 14:35:54.309 ID:f0E+hr/gM
タンパク質が熱で変化する温度は決まってる=火傷する温度は決まってて個人差は無い
猫舌はただ熱いと感じてるだけで火傷する温度は皆同じ
猫舌はただ熱いと感じてるだけで火傷する温度は皆同じ
2: 2chソース 2022/10/21(金) 14:36:14.184 ID:FfumBxhu0
そらそうだろ
3: 2chソース 2022/10/21(金) 14:37:14.062 ID:2yKlqe4fr
熱いのが苦手以外の意味あったの
11: 2chソース 2022/10/21(金) 14:40:00.600 ID:jXfHnIgy0
猫舌のほうが正しいのでは?
15: 2chソース 2022/10/21(金) 14:45:39.995 ID:DzmqQght0
舌の先端が熱に弱いから熱いもの食う時はそこを隠すようにして食うんだよ
親が教えてくれない食育できてない奴は大抵猫舌
親が教えてくれない食育できてない奴は大抵猫舌
19: 2chソース 2022/10/21(金) 14:48:17.008 ID:2yKlqe4fr
>>15
そこまでして熱いもの食わなきゃいけないのか
そこまでして熱いもの食わなきゃいけないのか
24: 2chソース 2022/10/21(金) 14:51:55.762 ID:BYk+pRazd
>>19
野生で育ったんじゃないか、急いで食べないと外敵に襲われるとかあるんだろ
人間なら火傷しないように冷ましながらゆっくり食べなさいって言われてるだろうし🙄
野生で育ったんじゃないか、急いで食べないと外敵に襲われるとかあるんだろ
人間なら火傷しないように冷ましながらゆっくり食べなさいって言われてるだろうし🙄
57: 2chソース 2022/10/21(金) 16:25:56.197 ID:ME/QWVvF0
>>15
NHKだかで言ってたな
舌先だして食べるから熱く感じるて
俺はそう思わないけど
NHKだかで言ってたな
舌先だして食べるから熱く感じるて
俺はそう思わないけど
16: 2chソース 2022/10/21(金) 14:45:59.219 ID:0E+hkfnXp
熱いと感じる温度に個人差がある
20: 2chソース 2022/10/21(金) 14:48:57.292 ID:ATIGsSIF0
猫舌の方が健康には良さそう
熱々コーヒーとか口の中は大丈夫なのに指で触ると耐えられない
熱々コーヒーとか口の中は大丈夫なのに指で触ると耐えられない
22: 2chソース 2022/10/21(金) 14:51:14.953 ID:jRpeDQyMa
>>20
冷めるとラーメンとか塩と油の塊なのがはっきり感じられるのでとても食えないからラーメン食わなくなった
冷めるとラーメンとか塩と油の塊なのがはっきり感じられるのでとても食えないからラーメン食わなくなった
23: 2chソース 2022/10/21(金) 14:51:39.459 ID:1r+3Y0Xd0
食事下手な奴って熱い食べ物歯だけでゆっくり噛もうとするからな
そんなん熱いに決まってるわ
そんなん熱いに決まってるわ
27: 2chソース 2022/10/21(金) 14:53:01.568 ID:+WRc3VnY0
舌先が温度に敏感なのに熱いかどうか舌先で確認しちゃう
29: 2chソース 2022/10/21(金) 14:54:20.303 ID:5Y52Ep/ja
ちょっと冷ましてドカ食いした方が美味い😋
31: 2chソース 2022/10/21(金) 14:54:42.114 ID:IADH7BURM
世の中には歩くのが下手な奴呼吸するのが下手な奴飯食うのが下手なもいる
普通にこなしてる奴はそれがあまりにも当然すぎて下手な奴の気持ちがわからない
普通にこなしてる奴はそれがあまりにも当然すぎて下手な奴の気持ちがわからない
34: 2chソース 2022/10/21(金) 14:55:55.919 ID:8gwqzjBVa
痛覚ないから猫舌羨ましいわ
35: 2chソース 2022/10/21(金) 14:56:11.181 ID:DzmqQght0
自分に最適な温度を見極めえられない時点で食い方下手なだけなんだわ
44: 2chソース 2022/10/21(金) 15:20:42.589 ID:eJEPfJr4a
だから食い方の問題だっての
熱くても火傷しないように工夫して食えってことだよ
熱い汁物は啜るだろ?
ストローでチューなんてやったら猫舌じゃないやつだってアッチッチってなるんだよ
食い物だって一緒だわ
熱くても火傷しないように工夫して食えってことだよ
熱い汁物は啜るだろ?
ストローでチューなんてやったら猫舌じゃないやつだってアッチッチってなるんだよ
食い物だって一緒だわ
53: 2chソース 2022/10/21(金) 15:27:43.662 ID:jRpeDQyMa
ラーメン好きは人肌ラーメン食ってみろ
どれだけ体に悪い食品がよくわかるから
どれだけ体に悪い食品がよくわかるから
58: 2chソース 2022/10/21(金) 16:32:02.469 ID:XYJjiPFE0
いや普通に冷やそうよ
59: 2chソース 2022/10/21(金) 17:32:40.694 ID:JdgR/2c6r
先端を避けて食べると先端以外が火傷して軽くヒリヒリするけど
今までのは猫舌じゃなくて正常な判断だったってことでいい?
今までのは猫舌じゃなくて正常な判断だったってことでいい?
60: 2chソース 2022/10/21(金) 17:36:32.587 ID:LysueUjK0
でもたこ焼き食べた時死ぬかと思ったよ
61: 2chソース 2022/10/21(金) 17:38:59.537 ID:u+DRCv6/0
猫耳着けよ
全国の2人に1人が悩む"猫舌"熱々鍋が簡単に食べられる方法とは
2018/12/09
恵比寿一丁目小島デンタルクリニック(東京都渋谷区)の小島将太郎院長が、その食べ方を教えてくれました。
「元々、舌の先端部分は熱に敏感な構造を持っていて、その感覚に個人差はありません。猫舌の人は、舌を伸ばしたまま食べているため、熱いものが先端に触れてしまい、極度に熱く感じているのです。熱いものを食べる時は、舌先を巻くようにして、下の歯の裏側に押し付けて食べればいいのです。食べ物を舌の中ほどに置くイメージです」(小島院長)
「1回試しただけでうまくいくというものではありませんので、日々の食事のなかで、舌先を伸ばさずに食べる練習を繰り返してください。もちろん火傷には十分気をつけてください」(小島院長)
猫舌対策で「熱い!!」を卒業して、ぜひこの冬は出来立ての鍋を味わってみてはいかがでしょうか?
↓ 全文はソースで ↓
【神回】知らなかった方が幸せだった雑学
- 「料理・外食」カテゴリの最新記事
-
- 【野菜】トマトとかいう毎日食べるだけで健康になる最強の野菜
- 【飲酒】ハイボールが好きとか言ってる奴っ絶対無理して飲んでるよなwww
- 【飲酒】結局アサヒスーパードライが一番美味くね?
- 【食品】栄養満点!ダイエットにも最適なオートミールをオマエラが食べない理由って何?
- 【料理】どうしてみんなクックパッドのレシピを見なくなったの?
- 【朗報】この世で最も炊きたての白ごはんに合う食べ物決まる!
- 【討論】ワイ「カップ焼きそば最強はUFO」敵「ペヤングや」敵2「イカ焼きそば」←これ
- 【料理】一人暮らしの自炊ってチャーハン、麺類、鍋くらいしか実際作らないよな?
- 【食事】「自分で作るより冷凍食品の方が良い」ってオススメの料理は?