《だした方がいいが菌を傷口に入れるのはNG》
《皮膚科いけ》
《出して拭いて洗って消毒してガーゼで保護》

- 只今の注目記事!
ニキビって中の膿み出した方が良いの?触らない方がいいの?
タイプによっていろんな臭いがあるぞ
潰す→雑菌入る→皮膚がガタガタになるor跡が一生残る
潰す→雑菌入らない→ニキビで荒れた肌が見られる期間が少なくなる
潰さない→治るまで時間がかかる
>>9
はいエアプ
白ニキビは核を出した方がキレイにすぐ治る
>>10
だから雑菌感染しなかったら早く治ると二段目に書いてあるだろ
雑菌感染したら一生跡残るよ
潰さなければ跡は残らない
あれはニキビ潰して雑菌入ったからだよ
>>14
アルコール、オキシドールを塗ってコロスキン
>>16そりゃvipperなんてニキビだらけのやつばっかりに決まってんだろ
皮膚弱いからかも
中途半端ならさわらないほうがいい
これ俺のなかのニキビ論
>>26
わかる
完了すると勢いよくでてくるw
ぶしゅっと勢い良く弾けるやつもすき
痛いだけでじわっと血だか汁だかわかんねぇのが出てくるやつきらい

皮膚科でのニキビ治療の費用
保険が適用されるニキビ治療を受けた場合、初診料や再診料、お薬代などが全て3割負担※になります。 このため、一回の受診につき1000円~3000円 程度に留まることがほとんどです。
※3割負担は健康保険等における義務教育就学後から70歳未満の医療給付です。自治体によっては義務教育就学児医療費の助成等が適用になることもあります。詳しくは医療機関にお問い合わせください。
保険が適用されるニキビ治療
● 塗り薬- 過酸化ベンゾイル製剤 … ニキビの原因菌を殺菌し、毛穴のつまりを改善します。コメド(白ニキビ・黒ニキビ)や赤ニキビに効果が期待できます。
- アダパレン製剤 … 毛穴のつまりを改善します。ニキビの前段階であるマイクロコメド(微小面ぽう)からコメド(白ニキビ・黒ニキビ)や赤ニキビに効果が期待できます
- 抗菌薬 … ニキビの原因菌が増えるのを抑えます。赤ニキビに効果が期待できます。
- 過酸化ベンゾイル+アダパレン配合剤 … 過酸化ベンゾイルとアダパレンを配合した塗り薬です。コメド(白ニキビ・黒ニキビ)や赤ニキビに効果が期待できます。
- 過酸化ベンゾイル+抗菌薬配合剤 … 過酸化ベンゾイルと抗菌薬を配合した塗り薬です。コメド(白ニキビ・黒ニキビ)や赤ニキビに効果が期待できます。
- イオウ製剤 … 毛穴につまった角質をはがし、開きやすくします。
↓ 全文はソースで ↓
ほとんどのニキビは触らなければ自然に治る
2022.01.7
ニキビができたとき、あせって刺激の強い洗顔剤で洗ったり、爪先でつぶしたりしてしまいがちですが、ほとんどのニキビは、なるべく触らないようにすると、自然に治ります。
ニキビの原因菌のアクネ菌は決して悪い菌ではなく、肌表面のバランスを正常に保つ働きをしています。
肌の仕組みを理解せずに、現象だけを見て悩むのではなく、生活習慣を見直してみましょう。
↓ 全文はソースで ↓
Twitterまとめ
肌綺麗な人見て思うけど本当に肌ってただの遺伝。遺伝子9割。スキンケアアンチエイジング全く興味無いしガサツで雑巾みたいなタオルで顔面拭いてるけど、ニキビもほぼできた事無くアンチエイジング日焼け止め無し50超えて肌艶々な人とか余裕でいる。もう意味がわからん。理不尽加減が人生という感じ
— あたりめ (@a_tarime_) June 22, 2022
ニキビっていうのは、消化しきれずに内臓に溜まった脂肪分を外に出すために最終手段として体が皮膚から発生させてる吹き出物です。簡単な話し、体内に溜まった古い脂肪を無くせば出なくなる。普段からニキビができる人は食べた物を書き出してごらん?やたら油や油脂を食べてるなら99%それが原因。
— ダイスケ@食と健康 (@Daisuke_F369) July 13, 2022
背中にニキビができる人は、シャンプーやトリートメントの化学成分を経皮吸収している可能性が高い。まずは背中もしっかり洗い流すことが大切だけど、そもそも皮膚にダメージを与える商品を使う必要が全くない。重曹、クエン酸、塩で十分。皮膚の症状は体からのSOSだよ。
— 大江志織@4コマ漫画家🎨しおりん (@shiori_jintai) July 16, 2022
医師が解説!ニキビを最短で治すために大切なことを解説
- 「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
-
- 【美容】化粧をしない20代女ってどう思う?
- 【健康】ときどき聞くけど断食って本当に身体に良いのか?
- 【真理】「美容整形そりゃ儲かるよな。永遠に治らないんだもん。」
- 【視力】レーシック手術して0.05から2.0に回復したけど質問ある?
- 【驚愕】Z世代男子「化粧水塗ってぇ、乳液塗ってぇ、日焼け止め塗ってぇ…コンシーラー塗ってぇ、日傘さしてぇ…」これ
- 【健康】最近のランニングは「実は体に悪い」「あまり痩せない」みたいな風潮って実際どうなの?
- 【美容】1,000円カットは数こなしてる分、普通の美容室より技術は高い説
- 【美容】男もみんな日傘使うのが当たり前の世の中になれ😡
- 【美容】なんGのイケてるメンズ達はどんな化粧水つかってるの?