隠し味は2chソース(^ω^)

【転売】ワンピースカードさん、大暴落で定価割れwwwww

ワンピースカードが大暴落し定価でも売れない

という話題を2chスレからまとめました。

ワンピースカード、大暴落

この話題についてネット上では…

  • 「ゲームとしての価値は無くて全員転売目的、ポケモンカードの方が価値があるってわかって全員離れた」
  • 「ポケカはそもそも20年以上の歴史と既存ユーザーおったからな」
  • 「ポケモンの方はプレイヤー人口も結構いるけどワンピースは転売ヤーしかいないもんな」
とポケモン投機に便乗した、転売ヤーらによる一時的なバブルだったという意見が多くみられました。
他にも「ワンピースカード」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. 【悲報】ワンピースカードゲーム、大暴落www
  2. 「遊戯王」「ポケモン」人気トレカ転売、1億円申告漏れ…神戸の男性3人と業者に国税指摘
  3. ワンピースカードゲーム、大量再販により大暴落が起きた結果転売ヤーの安否を心配する読者の反応
  4. ワンピースカードゲームの今後について
  5. まとめ
  6. オススメ関連記事
只今の注目記事!

【悲報】ワンピースカードゲーム、大暴落wwwwwwwwwww

元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684057532/

1: 2chソース 2023/05/14(日) 18:45:32.86 ID:p8ffqSlH0
ワンピースカードゲーム、大暴落
未開封BOXが定価以下でも買い手が付かない模様
2: 2chソース 2023/05/14(日) 18:46:01.94 ID:g9W/1nRw0
やっぱポケモンカードよ
3: 2chソース 2023/05/14(日) 18:46:18.45 ID:yhIWSHnV0
なんで急に人離れたんや?
7: 2chソース 2023/05/14(日) 18:47:00.55 ID:p8ffqSlH0
>>3
ゲームとしての価値は無くて全員転売目的
ポケモンカードの方が価値があるってわかって全員離れた
9: 2chソース 2023/05/14(日) 18:47:24.81 ID:L1yM/asi0
>>3
買い手がいないから
転売屋が転売屋と取引してるだけだから最終消費者がどこにもおらん
11: 2chソース 2023/05/14(日) 18:47:47.50 ID:DNmlFCu9a
>>3
結局のところ品薄商法やった
十分な供給量出回る頃には人離れ
14: 2chソース 2023/05/14(日) 18:48:08.69 ID:U5kJk426p
>>3
転売屋が回してるだけだったから
ポケカとは違ってもゲームが一般に全く普及してない
57: 2chソース 2023/05/14(日) 19:01:09.22 ID:vFbsjIf/0
>>3
人が離れたのではなく供給量が需要を上回っただけ
ポケカはこれでもコロナ禍より印刷増やしてるのにまだ足りてない異常っぷり
4: 2chソース 2023/05/14(日) 18:46:30.74 ID:Qq4WSGK70
ポケカもいつ暴落するかわからんやろ
6: 2chソース 2023/05/14(日) 18:46:47.38 ID:ULVffis6M
ポケカ見て投機になると思ったバカの買い占めで成り立ってたゲームだよ)
10: 2chソース 2023/05/14(日) 18:47:32.36 ID:kYDdYOVep
こんなん目に見えてたやん
情弱しか買ってないやろ
12: 2chソース 2023/05/14(日) 18:47:51.59 ID:yO0JsT9Ta
なんかこれ見るとポケカは意図的に供給絞ってるんかなって思えてくる
買えるようになるとみんなしっかり買わなくなるんやな
34: 2chソース 2023/05/14(日) 18:53:50.27 ID:PfYMoQYya
>>12
ポケカの場合は卸の段階で転売してる地獄だからちょい事情が違う
41: 2chソース 2023/05/14(日) 18:56:00.94 ID:yhIWSHnV0
>>34
ガンプラと同じことやってる奴らおるんやな
株ポケも横流しするなら卸さないぞってお達しバンダイみたいに出せばええのに
15: 2chソース 2023/05/14(日) 18:48:19.92 ID:3Jtb6kQR0
ワンピースのカードゲームって空島くらいの頃も散々金かけて宣伝してたのに大滑りしてなかった?
26: 2chソース 2023/05/14(日) 18:51:13.93 ID:3Oqlq7Zha
>>15
マイナーチェンジでいったら4,5種類目くらいやで
18: 2chソース 2023/05/14(日) 18:49:04.78 ID:Qi9Lk7mY0
ワンピは予想できたな
高いうちに売ったやつが勝ちや
19: 2chソース 2023/05/14(日) 18:49:20.98 ID:yhIWSHnV0
レスしてくれた奴らサンガツ
転売屋ホンマにクズやな
21: 2chソース 2023/05/14(日) 18:49:28.75 ID:JminSU5N0
無理矢理流行らせた感凄かったよな
22: 2chソース 2023/05/14(日) 18:49:29.53 ID:hiBiXbsq0
生産しすぎるとこうなるんだよな
買占めできなくなると転売ヤーは離れる
23: 2chソース 2023/05/14(日) 18:50:05.93 ID:3Oqlq7Zha
やっとか
普通にコレクションで欲しかったから買うわ
24: 2chソース 2023/05/14(日) 18:50:09.40 ID:LhUa97rC0
ポケカは品薄貫いてるぞ
27: 2chソース 2023/05/14(日) 18:51:41.76 ID:JminSU5N0
描き下ろしでもないのに高値付くとかあからさま過ぎや
28: 2chソース 2023/05/14(日) 18:52:17.51 ID:1o91mmnE0
ワンピREDの特典一覧

2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/11/26 ウタラバーバンド(30万個)
2022/12/10 ウタバルーン(30万個)
2022/12/17 ウタクリスマスカード(20万枚)
2023/01/01 ウタ年賀色紙(20万枚)
2023/01/21 ONE PIECEカード フィナーレセット(20万枚)
2023/01/28 クライマックスクリアファイル(20万枚)


個人的に草なのは「フィナーレ」の後に「クライマックス」のおかわり
そんなに200億行かせたかったんかなと
29: 2chソース 2023/05/14(日) 18:52:28.43 ID:cQ8BeYqzM
需要に対して供給出来たらそうなるやろ
それがあるべきすがたや
32: 2chソース 2023/05/14(日) 18:53:01.29 ID:pQQUgHVTp
ゲームとして面白くないとこうなるわな
完全に転売ヤーだけ群がって一般ユーザーやってなかったやん
ポケカが高騰するのは世界大会があるレベルの競技性持ってるからってのもあるんや
36: 2chソース 2023/05/14(日) 18:54:33.98 ID:otudWiE5d
既に見覚えのないキャラ大量に使っとるし続かんやろワンピのTCGなんて
37: 2chソース 2023/05/14(日) 18:54:34.61 ID:cQ8BeYqzM
ポケカはそもそも20年以上の歴史と既存ユーザーおったからな
39: 2chソース 2023/05/14(日) 18:54:58.23 ID:sCwMVegH0
転売屋じゃなくてプレイヤーに売らないとそりゃそうなるよねって話しよね
撤退すりゃダメージコントロール出来るメーカーと違って弱小カードゲーム屋は死活問だろうな
43: 2chソース 2023/05/14(日) 18:56:25.15 ID:uoKlzyMp0
ポケモンの方はプレイヤー人口も結構いるけどワンピースは転売ヤーしかいないもんな
44: 2chソース 2023/05/14(日) 18:56:29.28 ID:TGxvaCgia
ポケカは規模が違いすぎる
ワンピの比にならんくらい供給しててもまだ需要の方が大きい
55: 2chソース 2023/05/14(日) 18:59:20.03 ID:QmvZ6kT/p
普通のユーザーが根付いてないカードゲームはこんな風に簡単に紙クズになる
買い手がおらんからな
56: 2chソース 2023/05/14(日) 18:59:28.76 ID:qotl/CIe0
誰がワンピースのカードゲームなんかやっとるんや
そーす太郎
子供の頃、流通しまくって庶民のガキが普通に集めて被ったら捨てたりしてたビックリマンシールの買取価格を見てみたらシール1枚売ればゲーミングPC新調できるくらいのお値段になってて目眩がする…
ワンピカードも定価で買えるうちに集めとけば、数十年後にはプレミアがついてるかもね
そーす太郎

「遊戯王」「ポケモン」人気トレカ転売、1億円申告漏れ…神戸の男性3人と業者に国税指摘

記事要約

神戸市の男性3人と1つの会社が、人気アニメのトレーディングカードを転売していたため、約1億円の申告漏れがあったことがわかった。
会社の約2,000万円は所得隠しと認定された。
トレーディングカードの人気が高まる中、多くの人が高値で転売しているため、国税局が調査を進めている。
また、トレカはコロナ禍による需要拡大で市場規模が拡大しており、レアカードが中古品市場に出回ることもあり、国税当局は調査を強化している。

yomiuri.co.jp

ワンピースカードゲーム、大量再販により大暴落が起きた結果転売ヤーの安否を心配する読者の反応

ワンピースカードゲームの今後について

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「副業・副収入・不労所得」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 転売 * 投資 * トレカ * 娯楽 * 趣味