- コンビニ店員をやっている元パティシエという方の2chスレをまとめました。
《パティシエの時は月収17万にボーナスなし》
…など気になるコメント
《飲食と調理の世界は基本やりがい搾取。修行させてやってるから給料こんだけで良いなって感じ》- 【目次】
- 只今の注目記事!
元パティシエのコンビニ店員だけど質問ある?
- 1 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:46:32.232 ID:0cGQuQ6F0
- 今ARIA見て泣いてるよ
- 2 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:47:49.355 ID:fXxkafxQa
- ピスタチオとベリソース合わせたろwwwって感じの発明品あるか? 4 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:49:28.132 ID:0cGQuQ6F0
>>2
色々考えるけど結局ベタな組み合わせが一番売れるよねってなって大体毎年そんな感じだった - 3 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:48:21.665 ID:FsDxxA0m0
- パテシエ辞めたの? 5 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:49:47.112 ID:0cGQuQ6F0
>>3
去年な - 6 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:50:57.753 ID:FsDxxA0m0
- 自分で開業してた?雇われ? 9 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:54:17.608 ID:0cGQuQ6F0
>>6
雇われ
開業とか今の時代かなりきついからなぁ - 7 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:51:41.582 ID:WeA29tCw0
- コンビニスイーツどうよ 10 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:54:36.603 ID:0cGQuQ6F0
>>7
あんまり食わないけどよく出来てる - 8 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:54:10.714 ID:PSSwC4gD0
- もうやらないの? 11 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:55:02.361 ID:0cGQuQ6F0
>>8
多分しない12 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:55:38.664 ID:FsDxxA0m0
>>11
闇を知ってしまったのか19 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:02:08.413 ID:0cGQuQ6F0
>>12
ブラックだし疲れちゃったんだよ - 13 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:56:04.663 ID:WeA29tCw0
- コンビニ店員とか衛生面ヤバくない? 20 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:02:37.782 ID:0cGQuQ6F0
>>13
コンビニに何求めてるんだよ - 16 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:58:17.632 ID:rmiwrx700
- 超人気ケーキ屋があるけどシャトレーゼで十分すぎるわ
- 17 :2chそーす 2022/03/01(火) 07:59:15.930 ID:fn+Ro4AXM
- パティシエ朝早いの? 24 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:04:57.315 ID:0cGQuQ6F0
>>17
時期によるけど早いかな6時から夜は1時くらいまで働いてたかな
クリスマスシーズンは泊まってたりしたこともある - 18 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:00:49.534 ID:AFA0RUG60
- 年収いくら 25 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:05:35.856 ID:0cGQuQ6F0
>>18
パティシエの時は月収17万にボーナスなし - 22 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:04:27.732 ID:gCvQBqfNM
- やりがい搾取だよな。 27 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:07:17.013 ID:0cGQuQ6F0
>>22
飲食と調理の世界は基本そうだな
修行させてやってるから給料こんだけで良いなって感じ - 26 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:06:12.000 ID:rmiwrx700
- 調理師?
ケーキ専門学校とか行ってたの?30 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:09:21.846 ID:0cGQuQ6F0
>>26
製菓専門行ってたよ - 28 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:07:48.142 ID:En/myGY/a
- 独立して自分の店持つとか野心無かったの? 32 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:11:25.039 ID:0cGQuQ6F0
>>28
ホテルで修行したり有名店で修行したりしたけどやっぱ開業しても自分もオーナーと同じようになりそうだししんどかったのもあって辞めた - 34 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:13:16.096 ID:SCAgGIeX0
- 余計なお世話だがまたいつかやってほしい 39 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:18:44.734 ID:0cGQuQ6F0
>>34
まぁのんびり出来そうなら開業も良いんだけど多分しない - 31 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:09:44.764 ID:FsDxxA0m0
- ケーキ 1ホール4000円として
材料費ってどれくらい?
バターや生クリーム高いから儲け少ないよね - 35 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:14:42.554 ID:0cGQuQ6F0
- 基本30%から40%になってるよ
ただたくさん果物類使ったり高い材料が流行ってたりすると儲けは少なくなっちゃう
旬じゃない苺とかめっちゃ高いからな38 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:18:43.669 ID:FsDxxA0m0
>>35
やっぱりそうだよね
商売としてケーキ屋って高利益ではないから付加価値上げるか材料ケチるかしかないよな
廃棄も多そうだし44 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:24:49.123 ID:0cGQuQ6F0
>>38
廃棄が1番の問題だな
作る量調整したら無くなってクレーム入るしじゃあ増やすかって増やしたら余るとか日常茶飯事だし - 36 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:15:03.293 ID:0T0sx6O9a
- 今なら配達限定のゴースト店舗とかで独立できるじゃん
スイーツだけだと厳しいのかな43 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:22:07.269 ID:0cGQuQ6F0
>>36
スイーツのデリバリーって飯に比べて圧倒的に需要ないからな
あと菓子屋はショーケースで見せるのも購買効果としてあるから店舗経営が多いあと生菓子だから安定して運べないのとクーラー車の維持費も考えないといけないし - 42 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:21:29.378 ID:+MWvtQkp0
- モンブランってなんで毛糸みたいなうにゅうにゅをかけた見た目にするの? 48 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:30:20.598 ID:0cGQuQ6F0
>>42
それが昔からの形だからさ - 46 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:28:40.080 ID:FsDxxA0m0
- お菓子教室開いて素人相手に講師するのが安定して儲かる気がするわ 49 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:32:37.356 ID:0cGQuQ6F0
>>46
店開くより楽だろうけど安定するかは別かもしれんな
いっぱい生徒抱えるまでが難しい - 51 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:39:30.729 ID:WeA29tCw0
- 生菓子ってそんなアレなの?
どうせ一回焼くから大丈夫じゃね
焼いた後の作業はまずいけど53 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:43:11.115 ID:0cGQuQ6F0
>>51
基本ちょっとしたことで痛むからな
熱入れててもカスタードクリーム等筆頭に半日で痛むから
完成前も失敗があったら全部パーなんだ - 52 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:40:07.519 ID:jEUHPmfYa
- てかパティシエって重労働の割に給料安いの舐めてるよな 54 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:44:12.489 ID:0cGQuQ6F0
>>52
オーナーが全部取っていくシステム - 57 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:46:49.423 ID:wYFVIVJmd
- 飲食はホール社員が一番悲惨
- 58 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:47:26.880 ID:Vry9krcAd
- 大手メーカーの雇われショコラティエとかなら待遇マシになるの?
というかパティシエからショコラティエに転向できるもん?64 :2chそーす 2022/03/01(火) 09:06:03.823 ID:0cGQuQ6F0
>>58
元々ショコラティエだけどマシになるかどうかは分からん
基本ベルギーでもブラックだったし - 59 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:51:28.093 ID:wYFVIVJmd
- そうルートあるかわからんけどパティシエは菓子メーカーとかコンビニのスイーツに拾ってもらえればワンチャンありそう 65 :2chそーす 2022/03/01(火) 09:06:53.766 ID:0cGQuQ6F0
>>59
開発になったら確かに普通にパティシエやるより負担はない気がする - 60 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:55:39.744 ID:WeA29tCw0
- 目当ての商品が無かったらクレーム入るから多めに作るって言うけど
目当てのが無い客には2個くらい只でつけた方がよくね?
多く作って廃棄より赤少ないだろ - 61 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:57:09.142 ID:SCAgGIeX0
- それやったら乞食殺到じゃん 63 :2chそーす 2022/03/01(火) 08:58:56.977 ID:WeA29tCw0
>>61
しゃーなしで他のを買ってもらうついでにオマケつけるんだぞ
ホントに目当てのが無かったのか嘘ついてるかは見極めろ - そーす太郎
- 甘いスイーツを作る仕事も労働環境は甘くはなさソースね
パティシエとは?
-
2019年1月14日
パティシエ(patissier)とは「菓子製造人」を意味するフランス語です。
女性は「パティシエール」と呼ばれることもあるのだそうですが、一般的には男女区別なく菓子職人という意味で「パティシエ」が使われています。
フランスでは「職業はパティシエ」というと日本でいう「職業は医者です」と同じくらいの社会的地位があるらしく、パティシエになるのにも国家資格が必要になります。フランスではパティシエのほとんどが男性ですが、逆にドイツでは女性に人気の職業で、パティシエとして働いている人の半数は女性なのだそうです。マイスター制度なども導入されています。
パティシエの平均年収・月収・ボーナス
-
2021年1月10日
厚生労働省の令和元年度賃金構造基本統計調査によると、パティシエを含むパン・洋生菓子製造工の平均給与は40.2歳で341万円ほどとなっています。
- 平均年齢:40.2歳
- 勤続年数:10.8年
- 労働時間:166時間/月
- 超過労働:22時間/月
- 月額給与:251,000円
- 年間賞与:394,500円
- 平均年収:3,406,500円
また、男女別で見ると、男性と女性の平均年収には100万円以上の開きが出ています。
この背景のひとつには、男性は正規雇用で働く人が多い一方、女性はアルバイトや派遣といった非正規雇用の人も多いことがあると考えられます。
事実、女性パティシエは結婚・出産後に正社員からアルバイトに雇用形態を変えている人も少なくないようです。
Twitterまとめ
オンナノコ永遠の憧れパティシエ―という職業が、肉体労働かつ体育会系でヤバいトコ行っちゃうとアニメーターにも負けないブラック体質業界だという事が全く話題にならないの闇過ぎると思う元ぱちしえのおじさん。
— 品場諸友 (@shinabamorotomo) January 6, 2021一流ホテルで活躍してた経歴を持つパティシエさんと仕事。頂点目指してたけどブラックすぎて離脱したんだって。
— 愛ちゃん (@mama47854033) January 30, 2022
「愛ちゃんってお菓子作りが本当に好きなんですね…」
へたっぴな私を見ながらぽつりと一言。
その目はとても懐かしそうだった。
酷使され「好き」が遠ざかった人を見るのは悲しいな。洋菓子って安いイメージあるのか?
— 北西 大輔 Daisuke Kitanishi@パティスリーラヴィアンレーヴ (@DKitanishi) July 22, 2021
良く高いって言われるけど、ちゃんとした洋菓子って高いよね。
私の修行時代は1日20時間働いても最低賃金より低かったし、休みも月4、5回しかなかった。
今は当然しっかり休みも給料も普通に払っている。
パティシエの人件費は売価に反映させるべきと私は思っている【99%辞める!?】パティシエの離職率が高い5つの理由【飲食業界の闇】
- 関連記事