元プロ野球選手だった
という方の質問ある?スレをまとめました
一度昔に上げていた記事ですが、今となっては珍しいプロ降臨スレなのでリライトして再アップ!-
- 20代で戦力外通告となり引退して現在は球団職員
- 現役時の年俸は最高で1000万いかないくらい
- 俊足で売ってたのにパワプロでは能力は走力Dとか使いどころなかった
- もし、自分が人生巻き戻せても野球をやってると思う
- などなど興味深い沢山のコメント。
- 他にも「プロ野球選手のセカンドキャリア」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
元プロ野球選手だけど質問ある?
元スレ viper.2ch.sc
- 1: VIPソース 10/31(金) 15:56:09.68 ID:83OcsknL0
- 答えられる範囲で答えるよ
- 2: VIPソース 10/31(金) 15:56:33.04 ID:Yu7rISXf0
- へ~すごいねぇ~
- 3: VIPソース 10/31(金) 15:57:10.75 ID:bn1M8sRn0
- 年収は
- 10/31(金) 16:01:55.63 ID:83OcsknL0
-
>>3
最高で1000万いかないくらい - 4: VIPソース 10/31(金) 15:57:55.57 ID:hZ5q0H4P0
- 捕まった人?
- 10/31(金) 16:01:55.63 ID:83OcsknL0
-
>>4
つかまってはいないがもうプロではない - 5: 10/31(金) 15:57:59.55 ID:zZe66iEc0
- 何歳?
- 10/31(金) 16:01:55.63 ID:83OcsknL0
-
>>5
20代後半 - 6: VIPソース 10/31(金) 15:58:19.59 ID:Q56XnyiL0
- 所属チーム
ポジション
最高年俸
ドラフト時の年齢
ドラフト時の所属
引退後の進路 - 10/31(金) 16:01:55.63 ID:83OcsknL0
-
>>6
パリーグ、移籍してない
野手
上記の通り
高卒
過去5年以内に日本一になってるチーム
球団職員になるのかな - 7: VIPソース 10/31(金) 15:59:23.33 ID:OMtN6BMt0
- 一軍での成績
- 12: VIPソース 10/31(金) 16:03:22.05 ID:83OcsknL0
-
>>7
数試合しか出てない - 8: VIPソース 10/31(金) 16:01:09.83 ID:FpeftrrNO
- 稲葉だったらすごいな
- 12: VIPソース 10/31(金) 16:03:22.05 ID:83OcsknL0
-
>>8
話したことすらない - 13: VIPソース 10/31(金) 16:04:25.18 ID:3lm/VeoB0
- 高校は甲子園でた?
- 16: VIPソース 10/31(金) 16:05:38.71 ID:83OcsknL0
-
>>13
甲子園は予選で消えました
でも俺がドラフトサイト?みたいなのに乗ってたりスカウトが学校までちょくちょくきてたから、
周りはかなり盛り上がってた
俺は気にしてない風を装ってたけど、内心かなり誇らしかったよ - 18: VIPソース 10/31(金) 16:06:26.15 ID:z4Dk2abC0
- 楽天にいそう
- 19: VIPソース 10/31(金) 16:06:36.63 ID:meWU91/l0
- 実はセ・リーグだろ
- 20: VIPソース 10/31(金) 16:06:56.22 ID:3lm/VeoB0
- 練習した?
- 21: VIPソース 10/31(金) 16:08:10.30 ID:83OcsknL0
-
>>20
高校時代は人並みにやってた
プロでも与えられた練習はしてたけど、それじゃあ到底無理なんだと20過ぎてから思った
でも甘えだったのかな
どうしても1軍のトップクラスの人たちから見て練習量は少なかったと思う - 216: 10/31(金) 17:42:46.19 ID:vyRDs5KD0
-
>>21
プロ野球選手ってトップになるほどダレるイメージだったけれど違うのか
ナイター終わって朝までキャバクラで騒いで昼に起きるっていう - 283: VIPソース 10/31(金) 19:47:40.90 ID:83OcsknL0
-
>>216
小久保さんが蹴っ飛ばしてるなw
わざとだとは思いたくないけど、ケガに直接つながる行為は絶対やっちゃだめだわ - 288: 10/31(金) 19:57:07.17 ID:vyRDs5KD0
- >>216の質問にも答えてほしい
- 289: VIPソース 10/31(金) 20:01:09.54 ID:83OcsknL0
-
>>288
ごめんね
プロ野球選手も人だから、毎晩そんな生活はできないW
でもデイゲームの時はともかく、ナイターの時は比較的朝はのんびりできるから夜型の生活だった人は多い
去年も0時を超えるようなゲームがあったけど、1軍選手がフリーになる時間って1時近かったりするのよ
すると結果的に遊びに繰り出せるような場所はキャバクラだったりクラブだったりになる
体育会系の世界だから、高年俸のベテランの完全驕りな
豪遊してるように見えるけど、金払ってるのは一人~二人くらい。
若者が何人も高級店に繰り出すわけだから、ベテランとはいえ会計は結構内心ひやひやしてたと思うよ - 290: VIPソース 10/31(金) 20:02:26.41 ID:83OcsknL0
-
>>288
2軍選手の場合はデイゲームが主だから、普通のリーマンくらいの時間帯からフリーになる
だからツイッターとか見てもらえばわかると思うけど、比較的健全な店に行くことがほとんど - 22: 10/31(金) 16:08:12.35 ID:TGSWB0H80
- アメリカでやろうと思わなかった?
- 27: VIPソース 10/31(金) 16:09:49.18 ID:83OcsknL0
-
>>22
思わなかったね
日本でも通用してなかったし - 30: VIPソース 10/31(金) 16:12:01.68 ID:CMQgX2z60
-
>>27
同世代の稼ぎ頭は? - 32: VIPソース 10/31(金) 16:13:20.09 ID:83OcsknL0
-
>>30
メジャーで頑張ってるあの人だと思われる
高校時代から面識あるけど、天と地の差ができてしまったな - 25: VIPソース 10/31(金) 16:09:01.56 ID:ez13EHBA0
- パ・リーグなのは分かったから、せめて西か東かだけでも言ってくれよ
- 29: VIPソース 10/31(金) 16:10:59.69 ID:83OcsknL0
-
>>25
過去数年で日本一になってるパリーグのチームなんてたかが知れてるんだからこれ以上は言えない
年間10人もドラフトで選ばれないんだから - 28: VIPソース 10/31(金) 16:10:28.42 ID:qVAjC6dC0
- 選手じゃなくて裏方として働いてたけどプロはまじでやべえ
俺と同じ人間が同じ重さのボール投げてるはずなのにノビが意味わからないくらいすごい
キャッチボール見せるだけで金取れるよあの人たち - 31: VIPソース 10/31(金) 16:12:25.98 ID:83OcsknL0
-
>>28
ほんとにそれは思う
初日っていうか最初見学に言ったとき、あいつらのキャッチボール見て偉いところに足を踏み入れてしまったなってのが最初に思ったこと
同期のドラ1のボールもえぐかった
正面のボールでも、取るので精いっぱい
仮にもドラフトで選ばれた俺がだぞ - 36: VIPソース 10/31(金) 16:14:57.51 ID:SV1m5tHS0
- 一軍の試合で使われたのは一番多い年で何回?
- 39: VIPソース 10/31(金) 16:15:48.74 ID:83OcsknL0
-
>>36
スタメンは片手で数えるほどだけど、数十試合は使ってもらった
多いとは言えない - 37: VIPソース 10/31(金) 16:15:33.60 ID:EgQwgENu0
- 同期はまーくん?
- 38: VIPソース 10/31(金) 16:15:44.66 ID:KwfasQRW0
- マー君はやっぱり神の子なんだと思った?
- 45: VIPソース 10/31(金) 16:17:36.84 ID:83OcsknL0
-
>>38
まーくんとは対戦したことすらないw
あの子最初からずっと1軍だったやろ
初登板のヤフードームでの試合はテレビ観戦してたけどフルボッコにされたんだよな
それでも負けが付かなかったのは神の子だったからかもしれんな
神の子といえば、野村監督に俺めっちゃ怒鳴られたことあるw - 53: VIPソース 10/31(金) 16:19:50.02 ID:KwfasQRW0
-
>>45
野村監督に怒られたとか楽天だったのか? - 61: VIPソース 10/31(金) 16:22:33.17 ID:83OcsknL0
-
>>53
楽天の選手はみんな怒鳴られてると思う
俺は楽天関係ないのに怒られたw
手首にボールがカスってデットボールだったんだけど、なんのアピールもしなかったのよ
ボールっていう判定だったし「まあいっか」って打席にそのまま立ったんだけど
次の日の試合前に野村監督にあったとき「おい。昨日の打席・・・当たってたんじゃないのか?」って言われて
「当たってましたねw」って答えたら「なんでアピールせんのじゃ!団体競技なんだぞ!一人でやってると思ってたら野球なんてやめてしまえ!!」って怒鳴られた - 68: VIPソース 10/31(金) 16:27:19.51 ID:3lm/VeoB0
-
>>61
あの年でそんな微妙なとこまで見てんのか
やっぱすげーな - 79: VIPソース 10/31(金) 16:32:57.19 ID:83OcsknL0
-
>>68
野村監督は直接話す機会めったになかったけど「一流の野球人」って言葉がぴったりだわ
あの人ほど野球を見て知ってる人はいない - 42: VIPソース 10/31(金) 16:16:55.78 ID:JII1aZb30
- 野球選手って笑顔も大事だと思うんだけど
あんたは定評あるの? - 55: VIPソース 10/31(金) 16:19:58.71 ID:83OcsknL0
-
>>42
案外みんな表情殺してる印象だけどね
ホークスの武田君はニヤニヤしててかわいかったよ - 44: VIPソース 10/31(金) 16:17:33.97 ID:v53NPc5q0
- 西岡の守備妨害あったけど
やっぱ守備妨害? - 55: VIPソース 10/31(金) 16:19:58.71 ID:83OcsknL0
-
>>44
守備妨害だなー
うちのチームはキャッチャーに「内側はしってるやついたら当てろ!」って言われてた
中日ではないぞ、でも各球団それくらい徹底してると思う
人間心理として嫌でもよけて投げようとしてしまうし - 60: VIPソース 10/31(金) 16:21:40.24 ID:EgQwgENu0
- 多田野はどこの球団行くと思う?
- 67: VIPソース 10/31(金) 16:25:32.10 ID:83OcsknL0
-
>>60
多田野はなー
先発困ってる球団は多いけど、他にもっといい選手いるからな
楽天とか拾うとしたらあり得るんじゃない - 62: VIPソース 10/31(金) 16:22:46.57 ID:xl3MwfWB0
- 最高球速何キロくらいだった?
プロ時代と高校時代のそれぞれの球速が知りたい - 72: VIPソース 10/31(金) 16:28:46.11 ID:83OcsknL0
-
>>62
高校時代は投手はやってないけど140いかないくらいじゃないだろうか
プロもそんなもんだとおもう - 63: VIPソース 10/31(金) 16:23:26.08 ID:BNrt6ReK0
- 球団は引退後の面倒はある程度見てくれるの?
- 72: VIPソース 10/31(金) 16:28:46.11 ID:83OcsknL0
-
>>63
チームによると思うけど、うちは比較的面倒見てくれるよ
高卒の俺にも仕事用意してくれたし
中には路頭に迷ってる人もいるし、元ホークスの伊奈みたいになっちゃう例もある
なんだかんだ野球から離れない職につく人がほとんどかな - 64: VIPソース 10/31(金) 16:23:26.67 ID:n7SqDeNr0
- 特定したww
関西出身で背番号50~70
高身長のあいつだろwww - 71: VIPソース 10/31(金) 16:28:05.82 ID:57Vfrmya0
-
>>64
特定できてねえ - 69: VIPソース 10/31(金) 16:27:50.38 ID:jK99RpT40
- なんか野球選手じゃなきゃ知らないようなこと教えて
- 79: VIPソース 10/31(金) 16:32:57.19 ID:83OcsknL0
-
>>69
よくファン同士でいざこざあるみたいだけど、
基本的に他チームとも交流するし選手間の中もいい。
ずっと1軍にいる人なら1年間身内で野球やってるみたいな感覚じゃないかな
あとマウンドにタイムかけて内野が集まるとき、投手が外人でも日本語で話してる
捕手が外人にいろいろ言っても、何も理解できないことはザラ
通訳間に合わないときあるし - 70: VIPソース 10/31(金) 16:28:03.40 ID:vNawMDOV0
- うそつけよどうせ3軍だろ
- 79: VIPソース 10/31(金) 16:32:57.19 ID:83OcsknL0
-
>>70
3軍制引いてるチームのほうがすくないだろ - 74: VIPソース 10/31(金) 16:30:04.92 ID:xl3MwfWB0
- 球団職員ってどんな仕事してるの?
事務作業? - 81: VIPソース 10/31(金) 16:35:43.64 ID:83OcsknL0
-
>>74
俺がやってるのはジュニアアカデミーの職員
コーチとかもたまにやったりはするけど、裏方さんだね
球団って意外と大きいのよ - 76: VIPソース 10/31(金) 16:31:21.70 ID:JII1aZb30
- 左アンダーと勝負したことある?
- 81: VIPソース 10/31(金) 16:35:43.64 ID:83OcsknL0
-
>>76
左アンダーは対戦したことないけど渡辺俊介からヒット打ったことならある
ヒットの数少ないからよく覚えてる - 77: VIPソース 10/31(金) 16:31:54.24 ID:FpXJBJRB0
- パワプロで自分を能力査定して
- 78: VIPソース 10/31(金) 16:32:38.23 ID:KwfasQRW0
- 松井ユウキ君と安楽君は楽天でやっていけると思う?
- 81: VIPソース 10/31(金) 16:35:43.64 ID:83OcsknL0
-
>>78
松井祐樹くんはいい球投げてるよ
正直安楽は2年の時しか見たことないんだよね
デーブは我が強いから、伸び伸びやらせてあげてほしいな - 80: VIPソース 10/31(金) 16:33:46.83 ID:zotjnviY0
- プロ野球界に友達いる?
- 83: VIPソース 10/31(金) 16:37:23.34 ID:83OcsknL0
-
>>80
いるよ
同期とは未だに飲みに行ったりするし、オフに同世代が集まってのパーティ的なものもある
それは戦力外になった人とかも呼ばれる
選手じゃなくてもトレーナーさんだったり通訳の人とも接する機会はあるし - 84: 10/31(金) 16:38:06.71 ID:d+IetMpo0
- 球団職員になってからの給料と業務内容と業務時間
- 90: VIPソース 10/31(金) 16:40:45.18 ID:83OcsknL0
-
>>84
500万前後
ジュニアアカデミーの非常勤コーチ?だったり裏方
何もないときは9~16時くらい。食後にみんなで野球の試合見たりするから帰るのは21時くらいかな
試合の時は朝早くて19時くらいまで - 92: 10/31(金) 16:42:38.56 ID:d/Dcjc+E0
-
>>90
割といい生活してるじゃん
ボーナスとか有休とかはどんな感じ? - 100: VIPソース 10/31(金) 16:47:58.53 ID:83OcsknL0
-
>>92
ボーナスも出るし、有給もとろうと思えば取れる
実際休日が不定期ながら結構多いから休みに困ることは少ない
お盆時期はアカデミーが忙しいけど、冬休みが長いから正月は実家に帰ります - 85: VIPソース 10/31(金) 16:39:29.79 ID:SV1m5tHS0
- ダルビッシュやマー君と対戦したことは?
- 95: VIPソース 10/31(金) 16:45:01.39 ID:83OcsknL0
-
>>85
マー君はない。
ダルとは2打席あって、フォアボールと内野ゴロ。借りたバットおられて泣きたくなった - 86: VIPソース 10/31(金) 16:39:54.86 ID:KwfasQRW0
- 1軍と2軍のピッチャーは明らかに変化球が違うから1軍から調整にきた人を2軍のピッチャーが抑えるには真っ直ぐしかないって元プロ野球選手が言ってたんだけどそんなに違うもん?
- 95: VIPソース 10/31(金) 16:45:01.39 ID:83OcsknL0
-
>>86
リードと状態次第でその日限りだったら2軍の投手の変化球もまあまあ通用すると思うよ
俺が違うと感じたのは守備範囲。これが1~2軍の差が一番大きいと思う - 87: VIPソース 10/31(金) 16:39:58.84 ID:Y6KeWBxj0
- パワプロの能力どうだった?
- 95: VIPソース 10/31(金) 16:45:01.39 ID:83OcsknL0
-
>>87
俺より明らかに足遅いやつより走力が低かった
俊足で売ってたのに走力Ⅾとか使いどころねーわ - 88: VIPソース 10/31(金) 16:40:26.74 ID:BNrt6ReK0
- 高校時代無双してた選手もプロに入って活躍できるのは一握り…
厳しすぎる世界やな
誰を見てコイツとは才能が違うとかんじた? - 95: VIPソース 10/31(金) 16:45:01.39 ID:83OcsknL0
-
>>88
変なところかもしれないけどホークスの大場さん
絶好調の時は1軍の打者でも手が付けられないと思う - 91: VIPソース 10/31(金) 16:42:31.63 ID:z4Dk2abC0
- 宮出か?
- 100: VIPソース 10/31(金) 16:47:58.53 ID:83OcsknL0
-
>>91
宮出さんは同期が仲良かったから、一緒に飯おごってもらったことある - 93: VIPソース 10/31(金) 16:43:53.68 ID:eGXKK0hA0
- なんでプロのくせにワンバウンドの落ちる球振るの?
- 100: VIPソース 10/31(金) 16:47:58.53 ID:83OcsknL0
-
>>93
いやあれは打てねーよw
でも1軍に生き残るためにはあれを見逃していかないといけないんだよね
昨日の松田にしてもそうだけど、落ちる球をファールにするなり見逃すなりできる選手は一流 - 94: VIPソース 10/31(金) 16:44:40.68 ID:KwfasQRW0
- 正直ファイターズのとあるピッチャーはバカにしてるだろ?
- 97: 10/31(金) 16:45:42.56 ID:rAoV1Rrc0
- これ頑張れば特定できるぞw
まぁ釣りだと思うけどな - 98: VIPソース 10/31(金) 16:47:06.62 ID:q6KmL9TL0
- ダルと2打席対戦してて四球内野ゴロとかそれだけでデータ探せばわかるんじゃないか
- 103: VIPソース 10/31(金) 16:48:55.31 ID:83OcsknL0
-
>>98
まじか・・・
ちょっと怖いけどバレたらバレたで吹っ切れるわ - 99: VIPソース 10/31(金) 16:47:17.67 ID:Y6KeWBxj0
- 結婚してる?
- 103: VIPソース 10/31(金) 16:48:55.31 ID:83OcsknL0
-
>>99
結婚を前提におつきあいさせていただいている方ならいる - 101: VIPソース 10/31(金) 16:48:25.65 ID:xl3MwfWB0
- 球団職員になれてよかったな!
好きな仕事で年収500万とか完全に勝ち組だよ - 109: VIPソース 10/31(金) 16:51:07.77 ID:83OcsknL0
-
>>101
ありがとう。
実家からは遠いけど高卒でこれだけ面倒見てもらえるのは素直にうれしい - 105: VIPソース 10/31(金) 16:49:13.04 ID:MBc11W0w0
- バース・デイで取り上げられなかったの?
- 113: VIPソース 10/31(金) 16:52:50.36 ID:83OcsknL0
-
>>105
特番はおろかヒーローインタビューすらない - 106: VIPソース 10/31(金) 16:50:07.81 ID:e/7PXLOk0
- 薬やってる選手おる?
- 113: VIPソース 10/31(金) 16:52:50.36 ID:83OcsknL0
-
>>106
やってたとしても公にするやつはいない
検査は結構あったけど、引っかかる人いないってことはやってないんじゃない - 107: VIPソース 10/31(金) 16:50:42.68 ID:Y1hOOcpi0
- いつ引退した?
- 113: VIPソース 10/31(金) 16:52:50.36 ID:83OcsknL0
-
>>107
戦力外になったとき - 108: VIPソース 10/31(金) 16:50:54.21 ID:eGXKK0hA0
- 正直今年の日シリ去年に比べてつまらなくなかった?
- 113: VIPソース 10/31(金) 16:52:50.36 ID:83OcsknL0
-
>>108
接戦多くて楽しかったと思うけど - 112: VIPソース 10/31(金) 16:52:01.62 ID:EgQwgENu0
- ホモの選手て多いの?
- 117: VIPソース 10/31(金) 16:54:38.33 ID:83OcsknL0
-
>>112
ホモまでいかんけどスキンシップは激しいときある
風呂場でケツ触られたりとか - 114: VIPソース 10/31(金) 16:52:57.28 ID:mOLIMW+f0
- 1軍の公式戦でホームラン打ったことある?
- 115: VIPソース 10/31(金) 16:52:57.91 ID:wi1awKEa0
- 今宮のこと、どう思った?
- 123: VIPソース 10/31(金) 16:57:44.12 ID:83OcsknL0
-
>>115
小さくてかわいい
最初は態度デカかったけどかわいい後輩の一人 - 148: VIPソース 10/31(金) 17:09:53.67 ID:DZb6sxn/O
-
>>123
どんな感じで通告されるの?
もうバッサリと「君、クビだから」みたいな感じ? - 153: VIPソース 10/31(金) 17:12:17.66 ID:83OcsknL0
-
>>148
もっとも覚悟していったから、表情で向こうもわかってたと思う
でもそんな感じじゃない。改まった態度で、「来年度の契約は結びません。」ってのが伝えられて、
それからはさっき言った通りの流れで進む - 116: VIPソース 10/31(金) 16:53:44.75 ID:YHdf+hbX0
- 戦力外通告を詳しく
- 123: VIPソース 10/31(金) 16:57:44.12 ID:83OcsknL0
-
>>116
唐突に呼び出される。契約更改の時期じゃないし、そんなこと滅多にないから覚悟は決めていく。
第一の感想は「やっぱりか・・・」って感じで、結果残せてなかったら毎年首が寒かった
幹部の人に「今後どうしますか?」って聞かれるから、持ち帰って考えます、って答えた。
幹部「方針が決まったら連絡してください」って言われて、引退するって後日伝える。
そこからは色々斡旋してくれた - 118: VIPソース 10/31(金) 16:55:16.74 ID:q6X6H+vZ0
- 俺のフォークうてる?
- 129: VIPソース 10/31(金) 17:01:08.11 ID:83OcsknL0
-
>>118
草野球やりたいな
フォークは打てないかもしれんw - 119: VIPソース 10/31(金) 16:55:43.71 ID:1VTtBIDb0
- 外人って見下してくるの?
- 129: VIPソース 10/31(金) 17:01:08.11 ID:83OcsknL0
-
>>119
そんなことないと思うけど、やたらプライド高いやつはいる
なら日本くんなよって毎回おもう - 120: VIPソース 10/31(金) 16:55:50.36 ID:SV1m5tHS0
- ビジターの試合って夜は遊びに行くの?
好きなビジター球場は? - 129: VIPソース 10/31(金) 17:01:08.11 ID:83OcsknL0
-
>>120
札幌ドーム。飯がうまい。
あとは雪降ったときは「マジかよ!」ってなる
あとは2軍だけど鳴尾浜は思い出深いかな - 121: VIPソース 10/31(金) 16:56:40.85 ID:Io3rIND90
- 女子アナと知り合いになれた?
- 129: VIPソース 10/31(金) 17:01:08.11 ID:83OcsknL0
-
>>121
地元ローカルのアナにしかインタビューされたことないです
あとは新聞記者くらいかな - 125: VIPソース 10/31(金) 16:59:39.76 ID:wi1awKEa0
- 球団職員がコーチになったって話もあったよな
好きな仕事に携わるって滅多にないから
頑張ってくれ - 126: VIPソース 10/31(金) 17:00:21.28 ID:azF+Lc7P0
- いろいろ斡旋してもらってるあたりドラフトはわりと上位だったの?
- 133: VIPソース 10/31(金) 17:02:37.72 ID:83OcsknL0
-
>>126
1位ではないけど上位です
プロ入りまでは何もかも順調にとんとん拍子の野球人生だった - 127: VIPソース 10/31(金) 17:01:02.50 ID:JII1aZb30
- 所属した球団は何番目に入りたかった球団ですか?
- 133: VIPソース 10/31(金) 17:02:37.72 ID:83OcsknL0
-
>>127
スカウトさんが一番熱心だったし、うっすらとここで野球やるのかなって思ってた球団だった - 128: VIPソース 10/31(金) 17:01:05.51 ID:oEUZeQJD0
- 一番すごいと思ったバッターは?
- 133: VIPソース 10/31(金) 17:02:37.72 ID:83OcsknL0
-
>>128
松中さん - 131: VIPソース 10/31(金) 17:02:21.65 ID:Y1hOOcpi0
- 最後の対戦相手は誰?
- 135: VIPソース 10/31(金) 17:04:00.46 ID:83OcsknL0
-
>>131
今はもう引退した方 - 132: VIPソース 10/31(金) 17:02:25.10 ID:KwfasQRW0
- バッティングセンターで元プロ野球選手のおじいちゃんが子供たち教えに来てるんだけどどう思う?
- 135: VIPソース 10/31(金) 17:04:00.46 ID:83OcsknL0
-
>>132
子供たちが迷惑がってなかったらいいと思う
じいさんも野球生きがいだろうしね - 134: VIPソース 10/31(金) 17:02:41.46 ID:5VQf5Yms0
- お前梶本?
- 136: VIPソース 10/31(金) 17:04:04.05 ID:M8QFZ6la0
- 対戦した中で一番球が速かったのは?
- 141: VIPソース 10/31(金) 17:06:38.16 ID:83OcsknL0
-
>>136
球速表示って試合中は気にしないんだよね
体感でいいなら元広島のシュルツ - 137: VIPソース 10/31(金) 17:04:11.14 ID:BNrt6ReK0
- 野球強豪校の出身?
- 141: VIPソース 10/31(金) 17:06:38.16 ID:83OcsknL0
-
>>137
地元では強豪扱いされてるけど世間的には微妙だと思う - 138: VIPソース 10/31(金) 17:04:59.02 ID:q6KmL9TL0
- 多分ソフトバンクで退団したのもここ最近だよな??
- 139: VIPソース 10/31(金) 17:05:35.66 ID:Y1hOOcpi0
- 今まで戦った相手で一番の投手は?
- 142: VIPソース 10/31(金) 17:07:28.92 ID:83OcsknL0
-
>>139
さっきも言ったかもしれないけど、絶好調の時の大場 - 140: VIPソース 10/31(金) 17:05:39.14 ID:UpfJtcwz0
- 小久保の脱税どう思う?
- 142: VIPソース 10/31(金) 17:07:28.92 ID:83OcsknL0
-
>>140
基本的に黒歴史には触れてはいけないことになってた - 143: VIPソース 10/31(金) 17:07:44.24 ID:6etLJrPz0
- 神戸か?
- 144: VIPソース 10/31(金) 17:08:50.16 ID:Y1hOOcpi0
- 自分専用の応援歌持ってた?
- 146: VIPソース 10/31(金) 17:09:20.40 ID:83OcsknL0
-
>>144
あれって全員あるもんじゃないの?
結構かっこいいと評判だったぞ - 150: VIPソース 10/31(金) 17:10:33.24 ID:Y1hOOcpi0
-
>>146
全員は無いんじゃないかな
それなら球団ホームページに全員の歌詞が載ってるはず
でも載ってないから恐らく無いんだと思う - 145: VIPソース 10/31(金) 17:09:03.34 ID:1VTtBIDb0
- オールスター中って何してたの?
- 153: VIPソース 10/31(金) 17:12:17.66 ID:83OcsknL0
-
>>145
練習 - 147: VIPソース 10/31(金) 17:09:53.18 ID:SV1m5tHS0
- 飛行機の移動ってたくさんあると思うけど大変だったり怖いと思ったりしないの?
- 153: VIPソース 10/31(金) 17:12:17.66 ID:83OcsknL0
-
>>147
別に怖くはなかったかなー
新幹線のほうがつらかった - 149: VIPソース 10/31(金) 17:10:20.92 ID:q6KmL9TL0
- 全員分あるのなんてソフトバンクくらいじゃね
あそこだけなぜか投手にも2軍の選手にも応援歌あるし - 151: VIPソース 10/31(金) 17:10:34.18 ID:xl3MwfWB0
- 男の子生まれたら野球やらせる?
- 156: VIPソース 10/31(金) 17:13:24.17 ID:83OcsknL0
-
>>151
やらせたいねー
俺は比較的キツイ思いばっかりだったから、野球の楽しさを教えてあげたい
ふざけてやるんじゃなくて、野球って楽しいなって思える子供たちがいっぱい増えてくれるといいな - 152: VIPソース 10/31(金) 17:12:14.18 ID:SV1m5tHS0
- まあSBの選手が一番当てはまりそうだなw
- 155: VIPソース 10/31(金) 17:12:52.93 ID:Y1hOOcpi0
- ソフトバンクは全員の応援歌用意されてるらしいね
- 161: VIPソース 10/31(金) 17:14:46.36 ID:83OcsknL0
-
>>155
そうなんだ
時々話題になったりするけど、気にしない人はトコトン気にしない
俺はありがたかったし涙出るほどうれしかったけどね。
だって自分専用の応援歌で、数万人の観衆が声を一つに俺の名前を叫んでるんだぜ
鳥肌立ったわ - 157: VIPソース 10/31(金) 17:13:45.87 ID:1VTtBIDb0
- 交流戦ってお遊び感覚なの?
- 165: VIPソース 10/31(金) 17:16:57.07 ID:83OcsknL0
-
>>157
順位かかってるしそれはない
でも普段会えない人にあったり行けない球場行けるから楽しかったよ
あんまり一軍には入れなかったけどねw - 158: VIPソース 10/31(金) 17:14:12.10 ID:yuqUCmYB0
- 乱闘はしたの
- 165: VIPソース 10/31(金) 17:16:57.07 ID:83OcsknL0
-
>>158
ファッション乱闘なら何回かある
ごく一部の選手やコーチが切れて、みんなそれに付き添う感じ
心から揉めてるわけじゃない - 159: VIPソース 10/31(金) 17:14:20.42 ID:B4EHqAGp0
- マスコットの中の人とか見たことある?
バファローベルとか - 165: VIPソース 10/31(金) 17:16:57.07 ID:83OcsknL0
-
>>159
ハリー・ホークの中の人なら若い兄ちゃんだよ - 160: VIPソース 10/31(金) 17:14:28.28 ID:M8QFZ6la0
- ドラフト前に行きたかった球団もしくはここだけは嫌だって球団はあった?
- 165: VIPソース 10/31(金) 17:16:57.07 ID:83OcsknL0
-
>>160
巨人は出番なさそうだったし、阪神はプレッシャーで押しつぶされそうだったから嫌だったかな - 162: VIPソース 10/31(金) 17:15:07.48 ID:yVrkOxEH0
- 引退後の友人の反応は?
- 169: VIPソース 10/31(金) 17:19:15.31 ID:83OcsknL0
-
>>162
戦力外って俺より先に新聞社がかぎつけてるのな
報道のほうが早くて、親や友人から電話来たけど「まだなんも聞いてない」としか答えられなかった
改めて通達されてからは、再就職まですんなり決まったからそんなに心配はかけてないと思う
トライアウトには出てない - 163: VIPソース 10/31(金) 17:16:19.29 ID:q6KmL9TL0
- 高校生ドラフトの上位か?
- 164: VIPソース 10/31(金) 17:16:31.29 ID:3lm/VeoB0
- 別に野球に限らないとは思うけど離れるとやれてたことが恵まれてたんだなって思う
もうあの頃みたいに毎日のように泥だらけになって野球出来ねえんだなって思うとたまに泣きそうになる
誰かキャッチボールしようぜ… - 169: VIPソース 10/31(金) 17:19:15.31 ID:83OcsknL0
-
>>164
当時は辛かったし辞めたいといっつもおもってたけど、振り返るとあれほど充実してた時期ってないよな
草野球やろうぜ、楽しいよ - 166: VIPソース 10/31(金) 17:17:02.55 ID:eGXKK0hA0
- 打席に立ってる時腹痛くなってうんこしたくなったらどうすんの?
- 171: VIPソース 10/31(金) 17:20:06.41 ID:83OcsknL0
-
>>166
代走で出された時にションベンしそうになったことはある - 168: VIPソース 10/31(金) 17:18:57.66 ID:JII1aZb30
- 引退時に貯金いくらくらいあったの?
- 171: VIPソース 10/31(金) 17:20:06.41 ID:83OcsknL0
-
>>168
しばらく困らない程度はあったけど税金考えたら心ともないくらい - 170: VIPソース 10/31(金) 17:19:25.89 ID:/O5h3wzk0
- 出塁率とかOPSって気にするの?
- 173: VIPソース 10/31(金) 17:21:08.31 ID:83OcsknL0
-
>>170
数字は試合中は少なくとも気にしない
ふと「しばらく打ってないな」とか思ってみたりするけど、「そろそろ打たないとまた2軍」みたいなプレッシャーとの戦いが始まるだけ - 172: VIPソース 10/31(金) 17:20:14.02 ID:yuqUCmYB0
- さいてょについてどうおもう
- 174: VIPソース 10/31(金) 17:21:56.11 ID:6KSvQ+Zo0
- グラブってどういうの使ってた?
- 186: VIPソース 10/31(金) 17:28:06.70 ID:83OcsknL0
-
>>174
ミットと外野グローブ。普通のタイプだけど、手のサイズはかって作ってもらった
デザイナーさんに頼んでる人もいたけど俺のは普通の見た目 - 175: VIPソース 10/31(金) 17:22:14.16 ID:UpfJtcwz0
- 金子千尋とは対戦したことある?
- 186: VIPソース 10/31(金) 17:28:06.70 ID:83OcsknL0
-
>>175
打てなかった - 176: VIPソース 10/31(金) 17:22:16.55 ID:DZb6sxn/O
- 各球団、チアガールとの交流はあるの?
- 186: VIPソース 10/31(金) 17:28:06.70 ID:83OcsknL0
-
>>176
時々チアの女の子にサイン頼まれるくらい
俺のこと知ってんのかな - 177: VIPソース 10/31(金) 17:22:20.96 ID:YCL3oJn40
- グローブはどこのメーカー使ってた?
- 186: VIPソース 10/31(金) 17:28:06.70 ID:83OcsknL0
-
>>177
時期にもよるけどsskとミズノ - 183: VIPソース 10/31(金) 17:25:50.07 ID:M8QFZ6la0
- 松中が柴原とか色んな選手と確執があったっていうのは本当?
- 223: VIPソース 10/31(金) 17:46:56.79 ID:83OcsknL0
-
>>183
松中さんは練習中、試合中は極限まで集中したいタイプ
柴原さんはどっちかというとその逆で、緩い雰囲気で場を和ませてくれるタイプ
いがみ合ってるわけではなかったけど、合わなかったんじゃない? - 184: VIPソース 10/31(金) 17:26:54.93 ID:QVDdO9ZS0
- スポーツオーソリティーに就職した選手て球団斡旋なの?
- 193: VIPソース 10/31(金) 17:31:41.49 ID:83OcsknL0
-
>>184
球団斡旋だよあれ
会社と球団である程度はなしついてる - 185: VIPソース 10/31(金) 17:27:12.54 ID:wi1awKEa0
- 松中ってさ、ここでは秋の風物詩ってネタにされてるけど
全盛期の内角打ちすごかったよな
おれはムネリンファンだったけど - 189: VIPソース 10/31(金) 17:30:15.99 ID:83OcsknL0
-
>>185
あの人のすごいところはボールが切れないところ
どうやってうんてるんだろう - 187: 10/31(金) 17:28:07.03 ID:d+IetMpo0
- 松中の内角引っ張りはマジで危ない
- 188: VIPソース 10/31(金) 17:28:15.85 ID:94U14CbjO
- 球団の寮ってどんな感じ?
門限とかあった? - 189: VIPソース 10/31(金) 17:30:15.99 ID:83OcsknL0
-
>>188
門限はあった。23時とかだったけど日付変更までになら見逃される
門限破りも多々やってるやつはいたけど大抵ばれて怒られる - 190: VIPソース 10/31(金) 17:30:54.51 ID:SV1m5tHS0
- ムネリンはSBに戻って来た方がいい?
その場合、今宮とか明石とかどうなっちゃうの? - 195: VIPソース 10/31(金) 17:34:12.07 ID:83OcsknL0
-
>>190
本人の意思だからなあ
でもムネさんが帰ってきたらホークスのベンチは格段に明るくなると思う
今宮はふさぎこんじゃうタイプだし、明石はくらいからなー - 191: 10/31(金) 17:31:13.29 ID:d/Dcjc+E0
- オフシーズンに釣りやってる先輩多かっただろ
あとゴルフも多いはず - 195: VIPソース 10/31(金) 17:34:12.07 ID:83OcsknL0
-
>>191
釣りは多かったね
今も多いんじゃない?俺はゴルフやってたけど - 192: VIPソース 10/31(金) 17:31:39.80 ID:1i+JZyQh0
- 成功する人の共通点ってなんだと思う?
- 195: VIPソース 10/31(金) 17:34:12.07 ID:83OcsknL0
-
>>192
総じて練習量が化け物。松中さんは練習中は近寄れないような雰囲気だったし
ムネさんは朝一番に来てずっとストレッチしてた。
去年首位打者だった長谷川さんもひたすらバット振ってた - 196: VIPソース 10/31(金) 17:34:28.79 ID:09g6ZIDa0
- 甲子園の砂持ってる?
- 199: VIPソース 10/31(金) 17:35:30.46 ID:83OcsknL0
-
>>196
さっき行ってないとかほざいてたけど、実際は出ました。
フルボッコにされて、砂は持ってます - 202: 10/31(金) 17:36:19.39 ID:d/Dcjc+E0
-
>>199
メジャーリーガーのチームに打ち込まれてたもんな - 200: VIPソース 10/31(金) 17:35:54.09 ID:09g6ZIDa0
- 松井より野茂の方が国民栄誉賞もらうべきだと思うけど
どう思う? - 201: VIPソース 10/31(金) 17:36:16.00 ID:83OcsknL0
-
>>200
巨人は大正義だからしょうがない - 203: VIPソース 10/31(金) 17:36:26.58 ID:9FNWJEv+0
- とにかく日本一おめでとう
- 206: VIPソース 10/31(金) 17:38:56.19 ID:83OcsknL0
- そろそろ出かけるので落ちます
全部が本当のことって訳ではないけど、特定されないように微妙に同期の選手や後輩の情報も混じってる
もっとプロ野球の裏側の話をしたかったけど、それはまた今度なw
それではノシ - 209: VIPソース 10/31(金) 17:40:23.57 ID:wi1awKEa0
- 俺としてはアレだ
散々苦しめられたときの西武から
細川が来た時から野球見なくなった
その気持ち、わかってくれるよな?>>1 - 223: VIPソース 10/31(金) 17:46:56.79 ID:83OcsknL0
-
>>209
SBの補強で一番苦しめられてるのは選手かもしれん
今年も二軍で相当活躍してる選手いっぱいいたけど、上ではほとんど出番なかったし
気持ちはわかるよ。応援してたチームが全く別のチームになっちゃうんだからな
それは俺たちも申し訳ないと思う - 211: ◆YUKI/oan9Y 10/31(金) 17:40:47.35 ID:6X2as3uQO
- 乙
福岡ならキャッチボールくらい付き合うよ
野球やったことないが - 223: VIPソース 10/31(金) 17:46:56.79 ID:83OcsknL0
-
>>211
野球は楽しい!投げ方から教えてあげるよ
ただし、それは俺が福岡にいたらの話 - 213: VIPソース 10/31(金) 17:41:57.38 ID:q6KmL9TL0
- 中西なのかな?西部でブルペン捕手やってるあいつではないか
- 214: VIPソース 10/31(金) 17:42:23.16 ID:3ZOPBALf0
- 個人的に金子圭輔が大嫌いなんだけど何かエピソードある?
- 223: VIPソース 10/31(金) 17:46:56.79 ID:83OcsknL0
-
>>214
別に悪い人じゃないよでも遠目から見て城所に似てるよね - 215: VIPソース 10/31(金) 17:42:39.47 ID:SV1m5tHS0
- あああん
SB武田の笑いの真意についても聞きたかったのに・・・・ - 227: VIPソース 10/31(金) 17:51:09.21 ID:FBUO9VzU0
- 野球なんて体育でやったことしかないし、何度振ってもバットにかすりもしないしで皆にふざけんな!とか言われてたけど、昨日テレビで見てたら熱くなった
野球楽しそうだな
あの歓声の中であんな風に打てたら気持ちいいんだろうな - 232: VIPソース 10/31(金) 17:57:24.36 ID:1p2Qy5sP0
- 俺も色々考えたけど中西しか思いつかない
- 239: VIPソース 10/31(金) 17:59:29.27 ID:mOLIMW+f0
- 釣りでも夢があっていいね
- 253: VIPソース 10/31(金) 18:21:08.39 ID:EgQwgENu0
- 中西が帰って来るまで保守
- 259: VIPソース 10/31(金) 19:15:20.88 ID:83OcsknL0
- 今帰ってきたんだがまだスレ残ってたのかwww
せっかく保守してくれた人もいるみたいだし、もうちょっとだけなら質問答える - 260: VIPソース 10/31(金) 19:17:44.46 ID:jzyePeaB0
-
>>259
初HRのときのボールとか持ってるの? - 262: VIPソース 10/31(金) 19:21:54.94 ID:83OcsknL0
-
>>260
初本塁打の時のボールは帰ってこなかったんだよね・・・
現役最後のホームランボールならある - 261: VIPソース 10/31(金) 19:19:29.59 ID:Qtbofzh40
-
>>259
本当に中西健太? - 262: VIPソース 10/31(金) 19:21:54.94 ID:83OcsknL0
-
>>261
それはわからない
みんなが中西だと思うんであればそう思ってくれて構わないし、
違う選手かもしれない
もしかしたら釣りかもしれないし、どう受け取ってくれても構わない - 263: 10/31(金) 19:22:42.08 ID:wwM7Q1H/0
- 証拠うp
- 265: VIPソース 10/31(金) 19:24:03.65 ID:83OcsknL0
-
>>263
個人が特定されてしまう
信じないならそれでいい - 264: VIPソース 10/31(金) 19:23:32.00 ID:1Q5TusL80
- 契約金は何に使った?
- 267: VIPソース 10/31(金) 19:25:30.07 ID:83OcsknL0
-
>>264
自分の車買う資金にしたのと、大多数は親に吸い取られた
車すぐ買ったわけではないけどね - 266: VIPソース 10/31(金) 19:25:16.88 ID:jzyePeaB0
- 札幌ドーム好きって書いてたけど、芝薄くて足痛くね?
ヤフオクドームはロングパイル使ってたと思うけど、札ドはぺらぺらやん - 269: VIPソース 10/31(金) 19:26:59.46 ID:83OcsknL0
-
>>266
確かに札幌ドームの人工芝は薄かったな
腰痛持ちとかだったら相当つらいと思う
そんなに札幌ドームで試合したことなかったから辛いと思ったことはないけど
何より飯が上手かった。 - 270: 愛のVIP戦士 10/31(金) 19:27:33.17 ID:aiLts0/J0
- なんJの事どう思ってる?
- 271: VIPソース 10/31(金) 19:28:53.45 ID:83OcsknL0
-
>>270
引退してからまとめで存在を知ったけど、
いろんな視点から野球見るのはいいことだと思うよ
一見ふざけてるように見えて、あそこの人たち相当野球好きでしょw - 272: VIPソース 10/31(金) 19:29:05.03 ID:1Q5TusL80
- ドラフトされた時やっぱり地元ではヒーローだったの?
- 275: VIPソース 10/31(金) 19:30:55.12 ID:83OcsknL0
-
>>272
何もかもうまく行きすぎてる感はあった
学校にスカウト来たりして、周りはかなり盛り上がってた - 273: VIPソース 10/31(金) 19:29:35.27 ID:FSNT8DLR0
- もし、自分が人生巻き戻せるなら、野球選手になりますか?
- 275: VIPソース 10/31(金) 19:30:55.12 ID:83OcsknL0
-
>>273
プロになってたかはわからないけど、野球はやってると思う。
今から野球をする気にはなれないw - 274: VIPソース 10/31(金) 19:30:15.04 ID:jzyePeaB0
- 細川亨がよくランナーがホームに生還するときにマスクをホームベース駆け抜けた先に放り投げるじゃん?
このプレーについてどう思う?
俺は危ないから嫌いなんだけど - 277: VIPソース 10/31(金) 19:32:51.72 ID:83OcsknL0
-
>>274
本当だとしたら危険だね
でもキャッチャーは基本的に試合になると性格変わる人多いよ
細川選手に関しては、日本シリーズでも振り逃げでバット相手捕手にひっかけさせてただろ - 276: VIPソース 10/31(金) 19:31:39.00 ID:eQ9QQsbQ0
- 北方か?
- 279: VIPソース 10/31(金) 19:34:04.32 ID:83OcsknL0
-
>>276
北方くんはな・・・
某球団に声をかけられてるらしい
3軍制を敷いていて彼と結びつきの強いあの球団に
これ以上は言えない - 281: VIPソース 10/31(金) 19:40:08.92 ID:CM3W6co30
- プロになってもバットの先にボール当たったら手しびれるの?
あと試合中ダグアウトに行く人いるけどあれは何してんの? - 283: VIPソース 10/31(金) 19:47:40.90 ID:83OcsknL0
-
>>281
むしろプロになってからのほうが痺れる機会は多いぞ
時々それが原因でケガするような人もいる
ダグアウトは着替えだったり、軽く素振りしたい人がミラールームに行ったり、
ちょっとした休憩スペース
よく投げ終えた投手がダグアウトに行くけど、あれは大抵着替えね
あとはアイシングもするけど
針治療やマッサージなんかもトレーナーさんにやってもらったりすることある
そんな場所 - 284: VIPソース 10/31(金) 19:51:48.79 ID:Vh9hYDl+0
- プロ野球選手ってモテるの?
- 285: VIPソース 10/31(金) 19:53:09.13 ID:83OcsknL0
-
>>284
基本的には学校の野球部と一緒
モテるやつはとことんモテる
であいすらない奴はであいすらない
でも確かに合コンの類でプロ選手っていったら食いつきはよかったなー - 286: VIPソース 10/31(金) 19:53:13.70 ID:jzyePeaB0
- あとは、夏の甲子園の雰囲気が知りたい
あの炎天下の中たくさんの観客の中でプレーするなんて恐ろしくもあり羨ましくもある - 287: VIPソース 10/31(金) 19:55:04.56 ID:83OcsknL0
-
>>286
甲子園は全然周りが見えなくて、ただ目の前で試合が進んで行ってるだけだったな
打ったのか打ってないのかも覚えてない
人間って興奮するとその瞬間のことは細かく覚えられないんだよ - 291: VIPソース 10/31(金) 20:02:43.57 ID:jzyePeaB0
-
>>287
それでもプレーできるってのもすごいな
後でビデオとか見直したりしたのか? - 296: VIPソース 10/31(金) 20:07:52.16 ID:83OcsknL0
-
>>291
親が録画したビデオをみんなで見てたけど、俺はなんか見れなかった
負けたその日はニュースや新聞も一切シャットアウトしてた
甲子園でのプレーは本当になんていうのかよくわからないけど、ショックだったんだろうな
「野球」をできたとは思ってない、それはすごい心残り - 293: VIPソース 10/31(金) 20:03:29.95 ID:1Q5TusL80
- 高校とプロの練習だとどっちがキツかった?
- 296: VIPソース 10/31(金) 20:07:52.16 ID:83OcsknL0
-
>>293
一番きつかったのは高校時代のポール間ダッシュ
毎日正月も返上で朝から晩まで練習してたからなきつかったのは高校だわ
プロの練習は短時間で集約されてるから、一つ一つはきつかったけど苦ではなかった
それが今思えば駄目だったのかもしれん - 295: 10/31(金) 20:07:14.86 ID:vyRDs5KD0
- >>289-290
ありがとう野球ってデブでもてきるスポーツだろって甘く見てたけど全然違うのな
一流は一流たる理由があるのか - 297: VIPソース 10/31(金) 20:09:28.53 ID:83OcsknL0
-
>>295
そうだね、ベテランになればなるほど今の選手は体を気にしてるし、
イメージのようにキャバクラ毎日行ったりはできないなー
昔はしてたのかもしれないし、選手寿命が延びてるのはそういう要因もあるのかも
元阪神の金本選手とか、すごい豪遊してるようなイメージあるけど実際ストイックな人だったし - 298: VIPソース 10/31(金) 20:10:18.42 ID:P8m4xMTl0
- そういやヤジとかどう思った
結果出さないでのヤジはある程度仕方ないけど、
登場時のヤジだけは許せんのだが - 299: VIPソース 10/31(金) 20:13:12.51 ID:83OcsknL0
-
>>298
内野の選手は気にしてないと思うけど、外野だと嫌でも耳に入るんだよな
心ない野次は子供とかもいっぱい来てるんだしわきまえてほしいね
時々センスある野次はあるけどね
「銀二ー!そろそろ教えてくれー!!!お前の苗字をー!!!」ってのはさすがにクスっときた
引退してからだけど、少し余裕もって野球見れるようになったってことなのかね - 304: VIPソース 10/31(金) 20:44:52.90 ID:793prQn80
- あなたは誰なんですか?
- 307: VIPソース 10/31(金) 20:54:00.27 ID:83OcsknL0
- さて、そろそろ落ちます。
みんな付き合ってくれてありがとう!また来るかもしれない!
野球関連のスレには登場してるかもw
じゃあまた!おつ!
- そーす太郎
- ワイは大谷選手のフィジカルで生まれ変わっても、キツイ練習に耐えられなくて中高生で引退する自身がある
プロ野球選手の平均年俸
-
日本プロ野球選手会が発表した令和4年度の年俸調査結果によると、プロ野球選手の平均年俸は4,312万円!でした。
■セ・リーグとパ・リーグの平均年俸
- セ・リーグ:4,074万円
- パ・リーグ:4,545万円
■セ・リーグ球団の平均年俸
- 読売ジャイアンツ:6,632万円
- 阪神タイガース:3,456万円
- 中日ドラゴンズ:3,118万円
- 東京ヤクルトスワローズ:4,050万円
- 横浜DeNAベイスターズ:3,732万円
- 広島東洋カープ:3,693万円
■パ・リーグ球団の平均年俸
- 福岡ソフトバンクホークス:7,002万円
- 東北楽天ゴールデンイーグルス:6,035万円
- 埼玉西武ライオンズ:4,330万円
- オリックス・バファローズ:3,992万円
- 千葉ロッテマリーンズ:3,077万円
- 北海道日本ハムファイターズ:2,817万円
日本プロ野球選手会が発表した令和4年度の年俸調査結果によると、プロ野球選手の平均年俸は4,312万円に上りました。この数字は過去最高を更新したもので、特にパ・リーグの平均年俸がセ・リーグに比べて高い傾向にあります。
一方で、プロ野球選手の平均寿命は徐々に短くなっています。戦力外・引退選手の平均年齢も下がっており、プロ野球選手としてのキャリアは短命化しているという現実があります。
プロ野球選手のセカンドキャリア
-
日本野球機構(NPB)は、2020年シーズンで戦力外や引退となった日本人選手133人に対する進路調査の結果を発表しました。
調査によると、戦力外や引退した選手の76%が野球関係への就職を希望しており、NPBや独立リーグ、社会人野球、解説者・評論家などが含まれます。
また、野球関係のうちNPB関係が全体の51%を占めています。。
一方、野球関係以外の進路は13.5%で、そのうち半数以上が一般企業への就職でした。
その他に進学、自営・起業、多競技への転向も見られました。未定や不明は10.5%でした。また、過去5年間のデータを見ると、戦力外や引退時の平均年齢が2016年の29.6歳から2020年の28.1歳にまで年々低下していることが分かりました。
在籍期間も平均8.5年から7.7年に下がり、プロ野球選手としてのキャリアは短命になっている傾向が見られます。
『考えが甘い‼︎』里崎が感じた厳しい現実!プロ野球選手のセカンドキャリアについて語る!
【反面教師】セカンドキャリア失敗選手を紹介
- オススメ関連記事
- 「業界裏話・質問ある?」カテゴリの最新記事