楽天モバイルの赤字が酷すぎて楽天グループ全体がヤバい
という話題を2chスレからまとめました。
ニュースソースを要約すると…
- 楽天グループは2022年12月期に4年連続で最終赤字を計上し、今期も携帯電話事業の巨額赤字が予想されています。
- 楽天は今後5年で1兆2000億円を超える社債償還に直面しており、追加の資金調達が必要となる可能性があります。
- 楽天グループの現預金残高は連結ベースで4兆5042億円ですが、実際には楽天単体の現預金残高はわずか1175億円にとどまっています。現金不足が懸念されています。
この話題についてネット上では…
- 「もういい加減に携帯電話手放せや」
- 「なんで本業が地に足ついてねえのにいろいろ手を出すのか?」
- 「金融と市場だけやってれば良かったのにな、ミッキーは孫正義になれなかった」
- といった意見が見られました。
- 他にも「楽天グループ」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
楽天ショート寸前 [836221766]
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688044082/
- 1: 2chソース 2023/06/29(木) 22:08:02.77 ID:kc13O6zh0● BE:836221766-2BP(2000)
「楽天解体」最悪シナリオ全検証!巨額の借金返済で迫られる資金繰り“4つの選択肢”
巨額赤字、現金流出、借金返済
最大の課題は「資金繰り」
2022年12月期に4年連続で最終赤字を計上した楽天グループでは、今期も携帯電話事業の巨額赤字が計上されることになりそうだ。
携帯子会社の楽天モバイルの赤字の最大要因は四半期ごとに1500億円を超える営業費用だ。その多くは基地局開設費用やKDDIに支払うローミング費用などネットワーク費用が占めている。
だが、楽天は5月にKDDIローミングの延長と拡充を決めた。これにより基地局開設費用を抑えて減価償却を減らしていく狙いだが、ローミング費用はかさむ。結果として楽天は、三木谷浩史会長兼社長が公約していた「今期中の携帯事業の単月黒字化」を断念した。
最も深刻なのは資金繰りだ。携帯事業の設備投資は年間3000億円を超え、前期の「金融事業を除くフリーキャッシュフロー(FCF)」のマイナス幅は7482億円に達した。
KDDIローミングの延長・拡充で今期の設備投資は従来計画の3000億円から2000億円に圧縮するが、KDDIへの追加支払いはかさみ、今期も巨額の資金流出は不可避だろう。
さらに、財務諸表を読み解くと、手元に残された現金は一層の厳しさを物語る。
楽天グループの23年3月末の現預金は連結ベースで4兆5042億円。だが、この数値は傘下の楽天銀行の現預金が大半で、実態を表す
のは、楽天市場や楽天モバイルの資金を一括管理する楽天グループ単体の現預金だ。それによると、現預金残高はわずか1175億円にとどまる。
さらに、楽天を追い込むのは今後5年で1兆2000億円を超える社債償還だ。このままでは、一段の資金調達が必要になるのは間違いない。
タイムリミットが迫る中、次ページでは、楽天が取り得る4つの資金繰り策の選択肢を挙げると共に、その一つ一つの実現可能性を徹底検証した。
↓全文はソースで
- 3: 2chソース 2023/06/29(木) 22:09:08.89 ID:MQ/3a8gM0
- もういい加減に携帯電話手放せや
- 8: 2chソース 2023/06/29(木) 22:10:45.33 ID:Eyc7m/Yn0
- >>3
膨大な評価損を抱えた爆弾を誰が買い取るというのかね - 27: 2chソース 2023/06/29(木) 22:18:06.10 ID:loXQYgUT0
- >>8
アマゾンが買うとか買わないとか - 322: 2chソース 2023/06/30(金) 06:02:41.41 ID:ls6xrcyn0
- >>27
通販ライバルを助けるような事はない - 366: 2chソース 2023/06/30(金) 07:40:36.51 ID:hQU1v0uF0
- >>322
助ける助けないじゃなく、amazonが携帯電話市場に打って出るならどっか買ったほうが手っ取り早いわけで - 389: 2chソース 2023/06/30(金) 08:32:40.17 ID:j2HAS96m0
- >>366
打って出ようにも通信事業には免許が必要だから外資のままじゃ無理なんだよ
どこの国も基本は変わらん - 7: 2chソース 2023/06/29(木) 22:10:00.43 ID:vxXoMs3C0
- ホリエが毎日youtubeで楽天が潰れる潰れる言ってるな
- 16: 2chソース 2023/06/29(木) 22:13:28.83 ID:2PPI0fA20
- >>7
球団買収計画を横取りされたことを未だに根に持っていそうw - 204: 2chソース 2023/06/30(金) 00:36:56.49 ID:JhCaWyUb0
- >>7
なんかひたすら願望を語ってる感じが愉快 - 359: 2chソース 2023/06/30(金) 07:24:57.93 ID:1ELfyR+G0
- >>7
他人の不幸は蜜の味 - 10: 2chソース 2023/06/29(木) 22:11:36.75 ID:92TIV58L0
- 電話も出来ないMidnight
- 12: 2chソース 2023/06/29(木) 22:12:43.41 ID:5wCrPrnf0
- >>10
ワロタ - 334: 2chソース 2023/06/30(金) 06:21:07.44 ID:9xmg0Dao0
- >>10
これの元ネタがなんなのか思い出せそうで出せなくて朝からもどかしい
調べたら負けな気がするし - 356: 2chソース 2023/06/30(金) 07:22:00.72 ID:KP2ZSZJa0
- >>334
ハートは万華鏡 - 374: 2chソース 2023/06/30(金) 07:50:44.95 ID:GCGYwTKQ0
- >>356
あーセーラーム~ンか
ありがとう!すっきりした! - 17: 2chソース 2023/06/29(木) 22:13:38.88 ID:A6fTFNb40
- 楽天市場は好き
なんでこうなった? - 20: 2chソース 2023/06/29(木) 22:15:27.89 ID:jPoVvEpE0
- モバイルもインフラだから簡単には切れないしな
- 22: 2chソース 2023/06/29(木) 22:15:52.12 ID:A6fTFNb40
- 携帯やる意味がわからんかった
もう楽天市場だけ残して、
事業縮小したら?
見込みある業種なさそ - 137: 2chソース 2023/06/29(木) 23:22:10.67 ID:SiMxeWNr0
- >>22
> 携帯やる意味がわからんかった
自分の楽天は孫正義のYahooに負けてない、という対抗心
比肩する為には携帯事業がどうしても必要だった - 190: 2chソース 2023/06/30(金) 00:20:19.62 ID:u0wnZv3u0
- >>22
その楽天市場と楽天カードが売りで一番評価されているんだ
手放すならそのどちらかか
両方 - 23: 2chソース 2023/06/29(木) 22:16:59.69 ID:r7jiSKYr0
- ごめんね素直じゃなくて
- 24: 2chソース 2023/06/29(木) 22:17:19.37 ID:Y+OhJhoE0
- A社きてくれー
- 431: 2chソース 2023/06/30(金) 12:21:56.75 ID:Tp42bg8W0
- >>24
appleならアップル通信
auが吸収したらオレンジ通信
Amazonならもじゃもじゃ通信か - 433: 2chソース 2023/06/30(金) 12:25:05.22 ID:wZO+R73l0
- >>431
デラべっぴんはよ - 30: 2chソース 2023/06/29(木) 22:18:32.57 ID:G32ZDq450
- イニエスタも帰っちゃうしな
- 31: 2chソース 2023/06/29(木) 22:19:08.35 ID:BvIpneLh0
- そんな想像だけで会社飛んでたら
日本の会社ほぼなくなるだろ - 33: 2chソース 2023/06/29(木) 22:19:35.79 ID:C86sUBdV0
- パーティーしてる場合じゃないぞ
- 36: 2chソース 2023/06/29(木) 22:21:06.90 ID:mYCXlClv0
- 俺の楽天ポイントが・・・
- 37: 2chソース 2023/06/29(木) 22:21:17.95
- 0円ユーザーを裏切った代償は大きかったな
今からでも遅くないから詫び状出して復帰してもらえよ - 49: 2chソース 2023/06/29(木) 22:31:07.39 ID:Go6YKqdn0
- >>37
廃止の時も1GB500円なら残るって層も居たのは居たっぽいけどそれじゃジリ貧っぽそうだったしなぁ…
もう色々難しいのかもねぇ
細々とmvnoでやっておけばまた違う世界だったかもな… - 285: 2chソース 2023/06/30(金) 02:56:12.62 ID:llPYzUiN0
- >>37
0円ユーザー抱えても意味ねーだろwww
ただのダニだぞwwww - 295: 2chソース 2023/06/30(金) 03:55:39.14 ID:/6mBJB440
- >>285
1GB 280円くらいならある程度残ったはず - 467: 2chソース 2023/06/30(金) 17:14:04.79
- >>285
そういう人らを楽天経済圏に取り込むんだよ
センスないなぁ馬鹿が - 447: 2chソース 2023/06/30(金) 13:16:15.89 ID:9w+v8I/J0
- >>37
経営者があんな事言ったらなあ - 39: 2chソース 2023/06/29(木) 22:21:39.41 ID:5QMLMFh00
- ポイント使わなきゃ
- 42: 2chソース 2023/06/29(木) 22:26:00.48 ID:XFZ9ysw90
- この会社は一体どの客層を狙ってるのか意味が分からない
- 43: 2chソース 2023/06/29(木) 22:26:00.96 ID:eN8LeWWv0
- 仕方ない、楽天ポイントがまだ10万円くらい残ってたが、急いで使わないといかんね
- 45: 2chソース 2023/06/29(木) 22:28:55.81 ID:aLPyJodx0
- なんで本業が地に足ついてねえのにいろいろ手を出すのか?
- 51: 2chソース 2023/06/29(木) 22:31:42.34 ID:iPhRsHPN0
- 多岐に手出し過ぎて個々が雑過ぎなんだよ 三木谷は!!
- 52: 2chソース 2023/06/29(木) 22:31:56.35 ID:TK75RknS0
- 楽天モバイル伝説
ごめんね素直じゃなくて 夢の中なら言える
資金繰りはショート寸前 - 56: 2chソース 2023/06/29(木) 22:33:04.40 ID:0Qx6PYub0
- ポイントって全部で数兆円分くらいいくんかな?
- 57: 2chソース 2023/06/29(木) 22:33:13.40 ID:i3Y0dygT0
- クソ電波だったのが致命的だったな
都内なのに圏外とかさすがに無理だったわ - 66: 2chソース 2023/06/29(木) 22:36:44.35 ID:zJ4/IZRO0
- 泣きたくなるようなmoonlight
- 70: 2chソース 2023/06/29(木) 22:38:30.50 ID:4v2rnHYR0
- 全員が一斉に楽天ポイント全部使ったらマジで父さんしそう
- 74: 2chソース 2023/06/29(木) 22:39:13.17 ID:+Qxgg4Qz0
- 一度失った信用は元に戻らないのはビジネスの基本なのに三木谷は何でこんな強引にモバイル事業に踏み切ったのか本当に謎すぎる
大企業のやることじゃなかった - 75: 2chソース 2023/06/29(木) 22:39:34.17 ID:tbOSaRdo0
- 楽天解体したらめちゃくちゃ楽しそうだけどAmazonの寡占が進むとともにサービス更に悪化しそう
- 76: 2chソース 2023/06/29(木) 22:40:10.75 ID:vX9MQQS20
- 楽天でたまに買い物するけど、注文確定する前にメルマガのチェック外さないといけないのはマジでどうにかしてるとは思う
デフォで大量のメルマガ購読するようになってるの、ジジババなんかは絶対わからんだろ - 338: 2chソース 2023/06/30(金) 06:34:21.84 ID:Zz1rg6zZ0
- >>76 私の代弁ありがとう
- 84: 2chソース 2023/06/29(木) 22:41:45.95 ID:B1hwrIhk0
- 金融と市場だけやってれば良かったのにな
ミッキーは孫正義になれなかった - 106: 2chソース 2023/06/29(木) 22:56:08.88 ID:G4OiZI5o0
- 楽天経済圏だけどモバ転けてからSPU改悪が加速したのが許せん
楽天モバ去年使ってたけど、会社では窓際にいかないと圏外ゴミ
安けりゃ許せるが1Gまで0円やめたら他より通じない格安でしかない - 117: 2chソース 2023/06/29(木) 23:08:34.11 ID:FY7Sk4ZQ0
- 最近は月2回くらい楽天スーパーマラソンやってるよな
よほど手元資金が必要なのか - 123: 2chソース 2023/06/29(木) 23:13:46.63 ID:BaWSILbq0
- 日本の株上がってるのにこいつらだけなんで下がってんだw
- そーす太郎
-
楽天モバイルってCMが色がケバい、声が煩いっ、キャッチコピーに品がないって不評過ぎて、広告費使えば使うほどマイナスイメージが浸透してた思い出
損切りできずに楽天経済圏の改悪 → 離脱者増えて収益悪化の負のループが続くと本格的にヤバいかも知れんね
楽天モバイルのユーザーが増えない理由
-
楽天モバイルのユーザーが増えない理由は、主に二つあると考えられます。
一つ目は、楽天モバイルのサービスエリアが限られていることです。
楽天モバイルは、自社の基地局を持っていないため、他社の回線を借りてサービスを提供しています。しかし、他社の回線は、楽天モバイルのユーザーに対して優先的に割り当てられるわけではありません。そのため、楽天モバイルのユーザーは、通信速度が遅かったり、圏外になったりすることが多いです。これは、スマートフォンを頻繁に使う人にとっては、大きな不満になります。二つ目は、楽天モバイルの料金プランが分かりにくいことです。
楽天モバイルは、楽天ポイントや楽天カードなどの他の楽天サービスと連携して、割引やキャッシュバックを提供しています。しかし、これらのサービスを利用するためには、条件や期限があります。例えば、楽天ポイントで支払う場合は、毎月1日から10日までに申し込む必要があります。また、キャッシュバックを受ける場合は、契約期間や解約金が発生します。これらの条件や期限を把握するのは、一般のユーザーにとっては難しいです。また、料金プラン自体も複雑であり、データ容量や通話時間などによって変わります。これらの理由から、楽天モバイルの料金プランは、他社と比較しても安いというメリットが伝わりにくいです。
【破産?】楽天は本当にヤバいのか?【楽天銀行、楽天証券、楽天モバイル】
楽天に将来予想される「最悪のシナリオ」について解説します
Twitterまとめ
楽天がヤバい。23年1~3月の事業ごとの利益は
— たなか┃資産をふやす習慣 (@tanaka_uscpa) June 20, 2023
楽天市場: 120億
楽天証券: 270億
モバイル:-1030億
全 体:- 640億
iPhone安いし最強プランが始まったけど、モバイルのせいで全体がマイナスに。楽天証券のつみたてNISAやiDeCoに投資したおかねが心配で、SBIに乗り換えようか迷うひとは→ pic.twitter.com/JSu389VdCoカウントダウン始まってる?
— ひろ|お得情報発信×Web3 (@HiroK_JP) June 26, 2023
楽天ポイント消失の危機😭😭😭
楽天カード支払い拒否されたらヤバい。
楽天銀行から一気に引き出されたらシリコンバレーバンク破綻と同じ状況が予想される。 pic.twitter.com/5trEZdEq5nガーシーの事件が国策捜査になってるのは普通に考えて木原官房副長官と三木谷を叩いたからだと思う
— 杉田勇人✖️つばさの党組織運動本部長✖️日未会兼バスターズ代表 (@soka463987) June 25, 2023
警察はガーシーが操り人形だったことは把握してるだろうし
それを誰にやらされたのかはもうわかっているはず
事件は組織的なSNSでの恐喝グループと叩いてはいけない人を叩いた結果でしょう尊師ピンチ楽天ラクマさ、17万9860円の売上金を返してください。まじで...
— 鶴田 浩之@CODEGYM (@mocchicc) June 15, 2023
本人確認(eKYC)が自社都合で遅かったのに売上金の期限切れにするのヤバい
この手の預かり金勘定で浮いてる売上金の未回収金、どういうルートで回収できるんですか?カスタマーサポートは4回返信なしで詰んでます。 pic.twitter.com/ZTbCSv1YqZ
- オススメ関連記事
- 「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】自分達の会社すら存続させられない経営コンサルタントが急増!!
- 【物価】マクドナルドさん、値上げして叩かれまくったのに過去最高益更新しそう…
- 【不正】ビッグモーターが日常的にやってる悪事で打線組んだwwwwww
- 【定期】楽天カードさん、モバイル事業に足を引っ張られまた改悪…
- 【悲報】ビッグモーター社長「不正は社員が勝手にやってた、経営陣は一切知らなかった」
- 【芸能】広瀬すず、「ビールうめええwww」と言うだけのCMギャラが破格の1億円
- 【経済】楽天グループさん、携帯電話事業の巨額赤字が続きショート寸前…
- 【決済】店「PayPay取り扱いやめたわ!汗をかかずに搾取するシステムへの抵抗!」
- 【経済】「日本の現状がガチでヤバイ…」とサルでも一目で分かる画像が話題に!