隠し味は2chソース(^ω^)

【年収】法曹界トップ!最高裁判所長官の給料が○○過ぎる!!!

最高裁判所長官の月収の話題を2chスレからまとめました。「総理大臣と違ってちゃんとした選挙もないし半額でいい」「ガチの頂点なのに安すぎる」 …など多くのコメント。
裁判官
  1. 裁判官の年収・給料・収入
  2. 【悲報】最高裁判所長官の月収www
    2chまとめ
  3. 裁判官の報酬月額
  4. Twitterまとめ
  5. 関連記事リンク
  6. 関連動画(Youtube)

裁判官の年収・給料・収入

月額報酬は法律で定められている
「裁判官の報酬等に関する法律」は、裁判官、判事、判事補、簡易裁判所判事の受ける月額報酬について定めた法律です。判事補は12号~1号、判事は8号~1号に分かれており、段階的に昇給する仕組みです。「棒給」が基本給に相当し、「俸給表」に従って支給されます。2016年1月現在、任官したばかりの判事補の初任給は月額22万9900円(12号俸)です(裁判官の報酬等に関する法律)。俸給のほかに各種の手当やボーナスが支給されます。そこからキャリアアップをして、判事、裁判長となっていくことで年収が上がっていきます。

経験年数で昇給していく
報酬はすべて残業代などを含んだみなし制で、仕事の持ち帰りや休日出勤をしたとしても額面は変わりません。なお、任官後、20年程度は経験年数に従って平等に昇級していくのが通例です。ちなみに勤続年数7~9年で判事補1号の場合、月額報酬は42万300円です(裁判官の報酬等に関する法律)。最初は民間の大企業の新入社員と大差がありませんが、次第に差が広がり、40歳代後半には大企業の役員クラスと肩を並べるようです。

主な役職者の月額報酬
主な役職者の月額報酬は、最高裁判所長官が201万円で、公務員のなかで最も高い給与水準です。続いて最高裁判所判事が146万6000円、東京高等裁判所長官が140万6000円、その他の高等裁判所長官が130万2000円などと決められています(裁判官の報酬等に関する法律)。これに各種手当やボーナスが支給されます。

スタディサプリ

只今の注目記事!

【悲報】最高裁判所長官の月収www

元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644806182/

1 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:36:22.92 ID:D0IHyHxEMSt
主な役職者の月額報酬
主な役職者の月額報酬は、最高裁判所長官が201万円で、公務員のなかで最も高い給与水準です。続いて最高裁判所判事が146万6000円、東京高等裁判所長官が140万6000円、その他の高等裁判所長官が130万2000円などと決められています(裁判官の報酬等に関する法律)。これに各種手当やボーナスが支給されます。

スタディサプリ



貰いすぎやない?
2 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:36:45.57 ID:MyTI5CWN0St.V
むしろ安い
299 :2chそーす 2022/02/14(月) 12:02:27.16 ID:IRTR7J8CMSt.V
>>2
いや高過ぎだろ
総理大臣と違ってちゃんとした選挙もないし半額でいい
4 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:36:58.02 ID:6y6XB/ub0St.V
難易度の割に安すぎやろ
5 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:37:02.30 ID:i8ZW/KcG0St.V
むしろ安い
なれるのホンマ一握りやぞ
17 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:38:39.58 ID:nCIbYWaT0St.V
>>5
ハンマーに見えた
18 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:38:44.46 ID:+OEIKpdudSt.V
>>5
仕事内容は
ハンマーひと振りだけだよね?
96 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:44:14.06 ID:U/qxpl4HdSt.V
>>5
室伏広治とか好きそう
11 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:37:54.30 ID:dD76oE56MSt.V
安すぎやろ
ガチで頂点なのに
13 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:38:17.45 ID:6y6XB/ub0St.V
あのバンバンするやつバンバンしてみたい
16 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:38:36.22 ID:AwWfJgVU0St.V
法曹トップなら年間億くらい貰えんと夢がない
399 :2chそーす 2022/02/14(月) 12:12:19.46 ID:a4k+Kvma0St.V
>>16
公務員なんて他国と比べても高額もらってるんやで
法曹界で貰えんなら天下ってガッポリ稼ぐしかないやん
21 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:38:52.10 ID:Id1Bz2sFaSt.V
やり手の弁護士とかの方が稼げてそう
22 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:39:01.44 ID:Gf3pP5+haSt.V
過去の焼き直しで判決出すだけ
35 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:39:56.98 ID:M28RXuF2pSt.V
>>22
寧ろ判例作る側やろ
過去の判例でええわって事例はそもそも最高裁まで行かへんし
25 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:39:08.75 ID:XhzlCgnBaSt.V
一回やってみたい職業第一位
44 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:28.55 ID:K4FxP9kE0St.V
>>25
よくわからないけど痴漢は酷いので死刑にしてみた
26 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:39:14.20 ID:6y6XB/ub0St.V
弁護士になって適当にYouTubeやって過払い金がどうたらやってる方が稼げる事実
39 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:10.66 ID:7wqQPW8M0St.V
>>26
その仕事を10年20年と続けられたらな
32 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:39:46.13 ID:sL18/hiZ0St.V
貰いすぎだろ
こんなもん日給五百円でええわ
はい、今日もお疲れさん!五百円!
51 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:41.55 ID:117JsGmy0St.V
>>32
はい、死刑!
41 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:13.32 ID:fQRpI+NndSt.V
本気で生きてきた結果がこれなのか…
45 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:29.44 ID:Pvkz2RphaSt.V
静粛に!!!静粛に!!!!
46 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:32.15 ID:6y6XB/ub0St.V
ガイジに国民審査☓付けられます
47 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:40:37.16 ID:RIPo8egiaSt.V
曲がりなりにも三権の頂点なのに
55 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:41:00.16 ID:HD21BoWP0St.V
三権の長やぞ少ないわ
60 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:41:20.30 ID:mPfuerUBHSt.V
82 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:43:24.62 ID:WFmiw8Uj0St.V
>>60
なんかこの世界観で短編作品作れそう
105 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:44:58.77 ID:izd9UXuidSt.V
>>60
サンキュー裁判長
115 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:45:40.03 ID:NFshY0Cl0St.V
>>60
才能あるな
485 :2chそーす 2022/02/14(月) 12:21:10.22 ID:q0gId8b5rSt.V
>>60
居酒屋で生ビール頼むような感覚
74 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:42:42.14 ID:pbJizmCkrSt.V
死ぬほど勉強して熾烈な競争勝ち抜いた結果がYouTuberより稼げないとか悲しいな
75 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:42:45.71 ID:nK0HMNTFMSt.V
月収がワイの年収やん
78 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:43:11.11 ID:xoOE6OtErSt.V
安すぎたら買収とか賄賂が効いちゃうから
107 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:45:01.99 ID:VBEl9qF4MSt.V
法曹の頂点にしては安いやろ
まあ退官したあと引く手数多なんやろうけど
109 :2chそーす 2022/02/14(月) 11:45:06.39 ID:/8RPtniNdSt.V
曲がりなりにも国民の総意をひっくり返せる15人やからなぁ
そう考えたら安いわ

裁判官の報酬月額

裁判官の報酬ですが、「裁判官の報酬等に関する法律」にて公表されています。 一般のサラリーマンと異なり、国家公務員や検察官と同様に法律で月収が定められているという珍しい職業といえるでしょう。

  • 最高裁判所長官 … 報酬月額2,010,000円
  • 最高裁判所判事 … 報酬月額1,466,000円
  • 東京高等裁判所長官 … 報酬月額1,406,000円
  • その他の高等裁判所長官 … 報酬月額1,302,000円
  • 判事1号 … 報酬月額1,175,00円0



    判事補12号 … 報酬月額234,900円
  • 簡易裁判所判事1号 … 報酬月額818,000円



    簡易裁判所判事17号 … 報酬月額234,900円

アガルートアカデミー

Twitterまとめ

関連記事

医者の年収と弁護士の年収はどっちのほうが高い?

"法曹界の神15" 最高裁裁判官とは?

「年収・給料・貯金」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 年収 * 給料 * 公務員