フルセルフレジとセミセルフレジ

フルセルフレジとは、商品バーコードのスキャニングから支払いまでの全ての行程を利用客自ら行うレジのことです。一般的には、バーコードリーダーに一つ一つの商品のバーコードをスキャニングさせることが多いですが、近年では、「RFIDタグ」(電子チップに情報を記憶)を商品に取り付けることで、利用客がセルフレジの指定位置に商品を置くだけで、置いた商品全ての情報を瞬時に読み取るという画期的なシステムも登場しています。 特に「RFIDタグ」を使用するシステムは、年代問わず簡易的にスピード感を持った精算が可能なため、他のレジと比較して、レジでの混雑の緩和に繋がっており、さらには感染症対策にも一役買っています。
セミセルフレジとは、商品のバーコードスキャニングは店員が行い、その後レジに併設された精算機で利用客が支払いを行うレジのことです。1台のレジの場合と、店員が操作する機械と利用客が支払いを行う機械の2台に分かれている場合があります。
前述した一般的なフルセルフレジと比べ、店員がスムーズに商品バーコードスキャニングを行うことで、利用客が機械に不慣れだから操作がわからないといったことや、商品バーコードのスキャニングに時間がかかってしまうといった、デメリットを解消することができ、多くのスーパーマーケットなどで採用されています。

以下、2ちゃんねる:【悲報】セルフレジ監視員アルバイトワイ、生きてる意味がガチでわからない のまとめ
- 只今の注目記事!
10 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:02:39.36 ID:Ja64L0sUM
>>6
よかった、あの監視員は正社員なんだね
>>6
よかった、あの監視員は正社員なんだね
119 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:20:13.68 ID:ndPsWnUC0
>>6
ちかくの西友のセルフレジ、あちこちで年齢確認ランプがつくのがモグラたたきゲームみたいで草
>>6
ちかくの西友のセルフレジ、あちこちで年齢確認ランプがつくのがモグラたたきゲームみたいで草
地獄やでこの世は
12 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:03:46.26 ID:ShtrqyzMr
>>7
イコール年齢や
>>7
イコール年齢や
13 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:03:55.31 ID:ShtrqyzMr
>>8
スキルがないから
>>8
スキルがないから
15 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:04:10.11 ID:ShtrqyzMr
>>9
それ
ジジババに謎にキレられるし
>>9
それ
ジジババに謎にキレられるし
無人のでやる振りして、レジ通さんで万引きを監視しとんの?
18 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:04:32.15 ID:ShtrqyzMr
>>14
そう
あと操作方法がわからないジジババの世話
>>14
そう
あと操作方法がわからないジジババの世話
26 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:05:40.56 ID:8mm9rC3UM
>>18
いやお前の時給発生するなら無人レジでコスト削減できてないやん
なんやその無能な店
>>18
いやお前の時給発生するなら無人レジでコスト削減できてないやん
なんやその無能な店
31 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:06:20.52 ID:Ja64L0sUM
>>26
10台のレジを一人の人件費で回せるぞ
>>26
10台のレジを一人の人件費で回せるぞ
43 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:09:54.17 ID:8mm9rC3UM
>>31
そんな店員まじで見たことないんだか本当にいるのか
>>31
そんな店員まじで見たことないんだか本当にいるのか
47 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:10:18.67 ID:vNHd5Ewd0
>>43
イオンのスーパーコーナーかマックスバリュー行ってみ
>>43
イオンのスーパーコーナーかマックスバリュー行ってみ
66 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:12:28.84 ID:8mm9rC3UM
>>47
イオンあるから行ってみるわ
うちの近所は普通に店員さん1台ずつ貼りついてる気がしたが
>>47
イオンあるから行ってみるわ
うちの近所は普通に店員さん1台ずつ貼りついてる気がしたが
73 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:13:09.73 ID:mHd+Bg/70
>>66
老人の多さでも決まるんかもな
>>66
老人の多さでも決まるんかもな
2人くらいいたりもするが
78 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:13:49.72 ID:8mm9rC3UM
>>49
マジかい
あの新幹線の自動改札でオロオロする客をフォローする駅員みたいな感じかな
あいつらはいきいきしとるけども
>>49
マジかい
あの新幹線の自動改札でオロオロする客をフォローする駅員みたいな感じかな
あいつらはいきいきしとるけども
89 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:15:51.51 ID:mHd+Bg/70
>>78
まあ簡単に言えばトロいやつの補助やろからね
回転率を上げつつ人件費を減らす策やな
>>78
まあ簡単に言えばトロいやつの補助やろからね
回転率を上げつつ人件費を減らす策やな
20 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:04:53.25 ID:ShtrqyzMr
>>16
1050円
19時以降は1150円や
>>16
1050円
19時以降は1150円や
24 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:05:32.07 ID:4+i5dESIa
>>20
めっちゃいいじゃん
>>20
めっちゃいいじゃん
99 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:17:29.54 ID:cMFgj9KM0
>>20
最低賃金が高いだけで800円くらいの仕事だよ
>>20
最低賃金が高いだけで800円くらいの仕事だよ
30 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:06:16.52 ID:ShtrqyzMr
>>24
よくねーよ
生活できない
>>24
よくねーよ
生活できない
23 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:05:27.58 ID:ShtrqyzMr
>>19
レジ打ちはむずすぎてできなかった
>>19
レジ打ちはむずすぎてできなかった
今のバイトやめてそのバイトしたいわ
32 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:06:29.01 ID:ShtrqyzMr
>>27
やめとき
>>27
やめとき
37 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:07:58.30 ID:ShtrqyzMr
>>34
教えるというか代わりにやってあげるんや
>>34
教えるというか代わりにやってあげるんや
あんなのでも理解できてないジジババたまに見るし
42 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:09:39.00 ID:ShtrqyzMr
>>38
でもガソスタって時給ええやん
>>38
でもガソスタって時給ええやん
48 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:10:22.45 ID:Lao5p6t1a
>>42
昼間はスーパーと時給変わらんぞ
>>42
昼間はスーパーと時給変わらんぞ
日に日に目死んでいってるから普段何してるのか気になる
46 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:10:08.20 ID:ShtrqyzMr
>>41
抱いてやれよ
>>41
抱いてやれよ
54 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:11:07.11 ID:vNHd5Ewd0
>>46
ワイ結婚しとるねん
もう人生捨ててますみたいなきったねえ見た目してるけど素材自体はブスではないから可哀想
>>46
ワイ結婚しとるねん
もう人生捨ててますみたいなきったねえ見た目してるけど素材自体はブスではないから可哀想
64 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:12:22.05 ID:ShtrqyzMr
>>54
なんでまんさんが正社員ってわかったんや?
>>54
なんでまんさんが正社員ってわかったんや?
72 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:13:02.31 ID:vNHd5Ewd0
>>64
そのスーパーご丁寧にアルバイトとか新人とか正社員とか名札に書いてんねん
>>64
そのスーパーご丁寧にアルバイトとか新人とか正社員とか名札に書いてんねん
レジ打ちだけして会計だけセルフって方式のやつ
あれが一番優秀やわ
59 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:11:52.94 ID:ShtrqyzMr
>>53
セブンイレブンがこれやな
>>53
セブンイレブンがこれやな
68 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:12:36.80 ID:SKs0Ojy40
>>53
わかる
>>53
わかる
82 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:14:31.10 ID:8mm9rC3UM
>>53
あれそういう意味だったんか
目にウロコやわ
>>53
あれそういう意味だったんか
目にウロコやわ
76 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:13:36.98 ID:Lao5p6t1a
>>57
うちの近所のスーパーのセルフレジは袋詰めも客がやってるな
>>57
うちの近所のスーパーのセルフレジは袋詰めも客がやってるな
86 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:15:27.69 ID:Ja64L0sUM
>>57
スーパーなら普通のレジでもそれはやらんぞ
一部ドラッグストアが「うちは袋詰めまでやったるわ」を売りにするくらいには
>>57
スーパーなら普通のレジでもそれはやらんぞ
一部ドラッグストアが「うちは袋詰めまでやったるわ」を売りにするくらいには
あれクソ渋滞するんだが
もはや余計な手間だろ
63 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:12:21.34 ID:vNHd5Ewd0
>>58
慣れるプラス電子マネーならピピっとやって終わりやから手間ではないやろ
>>58
慣れるプラス電子マネーならピピっとやって終わりやから手間ではないやろ
127 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:22:57.74 ID:osXZR9yMa
>>63
前に会計終わった後にレジ袋やっぱり欲しいってなった人がいて、もちろんそれもセミセルフだったからだいぶ時間かかったぞ
タッチとかもう一回客にやらせるから客が遅いと余分にだいぶ時間かかるんや
店員とは違って遅いやつは遅いねん
店員は作業みんな早くやれるからな
スーパーみたいにたくさんセルフレジあるなら問題ないんだが
>>63
前に会計終わった後にレジ袋やっぱり欲しいってなった人がいて、もちろんそれもセミセルフだったからだいぶ時間かかったぞ
タッチとかもう一回客にやらせるから客が遅いと余分にだいぶ時間かかるんや
店員とは違って遅いやつは遅いねん
店員は作業みんな早くやれるからな
スーパーみたいにたくさんセルフレジあるなら問題ないんだが
132 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:25:18.75 ID:Lao5p6t1a
>>127
セミセルフの難点はそこだな
結局レジの台数は変わらんから遅い人に当たると渋滞する
>>127
セミセルフの難点はそこだな
結局レジの台数は変わらんから遅い人に当たると渋滞する
よろけながら割り箸とってきてくれて罪悪感いっぱいや
83 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:14:33.58 ID:ShtrqyzMr
>>70
ワイがガイジすぎるからレジに回らないようなシフトが組まれてるんや
>>70
ワイがガイジすぎるからレジに回らないようなシフトが組まれてるんや
スーパーの無人レジ順序間違えたりしたらバグって精算出来ん様になってリセットして貰うハメになるから嫌い
そういうばワイの実家周りでは見たことないしそもそもセミセルフしかないわ
88 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:15:46.61 ID:Lao5p6t1a
>>81
多分スーパーの系列で違うんだと思う
要はセルフレジ導入してるかどうかやから
>>81
多分スーパーの系列で違うんだと思う
要はセルフレジ導入してるかどうかやから
95 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:16:50.55 ID:vNHd5Ewd0
>>88
都会やとセルフレジ無い方が稀やで
チェーンやないとこならまあないけど
>>88
都会やとセルフレジ無い方が稀やで
チェーンやないとこならまあないけど
うるさいだけ
98 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:17:27.83 ID:Lao5p6t1a
>>91
言わんと文句言うクレーマーおるからしゃあないんや
>>91
言わんと文句言うクレーマーおるからしゃあないんや
105 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:18:16.67 ID:3eTZ7AQ90
>>91
クレームと窃盗対策やからしゃーない
>>91
クレームと窃盗対策やからしゃーない
118 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:20:12.00 ID:X880MRG80
>>91
言えよってクレームが山ほどあるからしぶしぶ言うとるだけや
言うな黙れってクレームを山ほど出せ
>>91
言えよってクレームが山ほどあるからしぶしぶ言うとるだけや
言うな黙れってクレームを山ほど出せ
いや会計やらせるなら全部やらせろよって思ってたわ
114 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:19:38.23 ID:mHd+Bg/70
>>104
そこを見越しても客の労力使うことで安く上がるってことやわな
>>104
そこを見越しても客の労力使うことで安く上がるってことやわな
120 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:20:29.03 ID:8mm9rC3UM
>>107
駅のキオスクとかで便利よな
まんさんが現金でモタモタやってる横で3秒くらいで会計済ませる
>>107
駅のキオスクとかで便利よな
まんさんが現金でモタモタやってる横で3秒くらいで会計済ませる
読み取らせる技術はすごいんやなって感じたわ
たまに全然読み取らん奴ある
金余ってるし広くて面倒やから全部コンビニやな
121 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:20:39.63 ID:6yYtcdyd0
>>112
金より健康やな
生肉や野菜はやっぱりスーパーよ
>>112
金より健康やな
生肉や野菜はやっぱりスーパーよ
131 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:24:22.02 ID:Ja64L0sUM
>>112
金もやけど品揃えやな
あとイオンみたく複合施設なら他の店にも行きたい
>>112
金もやけど品揃えやな
あとイオンみたく複合施設なら他の店にも行きたい
123 :ソース監視 2022/01/08(土) 02:21:49.95 ID:kB/75n/00
>>121
自炊なんて10年してへんしなあ
早死はするんやろけど
>>121
自炊なんて10年してへんしなあ
早死はするんやろけど
やることあるんかなと思ってたけどポイントチャージは店員に頼まないと出来ないし年齢確認とか頻繁に除菌したりとかなんか色々忙しなくやっとるで
- 「[4ch] お仕事ちゃんねる」カテゴリの最新記事
-
- 【仕事】在宅ワークのデータ入力バイトだけはやめとけ!
- 【仕事】日雇いバイトって好きな時に働けて人間関係にも縛られない最高の働き方だぞ!
- 【討論】給料安くて退屈でやり甲斐のない「事務職」が未だに人気の理由?
- 【酷暑】欧州人「スーツは欧州で生まれました。日本の気候には合ってません」
- 【服装】ブルーカラー「スーツで勤務羨ましいンゴ…」ホワイトカラー「作業着で勤務羨ましいンゴ…」
- 【労働】昭和のサラリーマンが24時間戦えた理由が判明!
- 【討論】日本企業って「ホウレンソウ」を重んじるけど、面倒で社員を疲弊させているだけだよね?
- 【朗報】ニートでも今から目指せる「コスパ最強の職業」ランキング!
- 【仕事】ホワイトカラーが危ない?2030年にはAIに置き換わっている職業