記事要約
-
- カナダの複数の学校で、制服のルールに抗議するために男子生徒がスカートを履いて登校している
- この抗議に対し、校長らはすぐ止めようとしたが、生徒と話し合いをした結果、理解を示したという
- 「スカートは女性だけのものではない。パンツが男性だけのものでないのと同じ」とのこと
- そーす太郎
-
制服スカートじゃなくてショートパンツの高校ってないんじゃろか?
以下、ソースと2ちゃんねる:男子高校生「女子だけがスカートを履けるのは差別。男子も履けるようにすべき」抗議活動広まる のまとめ
- 只今の注目記事!
- 1 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:46:48.44 ID:yXiMuNxK0● BE:323057825-PLT(13000)
カナダ東部のケベック州にある複数の学校で、制服のルールに抗議するために、男子生徒がスカートを履いて登校している。
現地メディアが複数の学生に取材。彼らが訴えているのは、ジェンダー平等と性的マイノリティの権利についてだ。
「男子生徒の気が散る」のは女子生徒のせい?
CBCによると、ケベック州ラヴァルの私立高校に通う男子生徒ジュゼッペ・コセンティーノさんは、モントリオールのサウスショアの、
スカートを履く男子生徒のSNSの投稿を見て、自分たちのクラスでも、何か行動を起こそうと計画したという。
この高校には、他の学校と同様に「スカートの丈は、最も短くて膝上10センチまで」というルールが存在する。
一方で、男子学生が着るショートパンツなどの制服には、このようなルールは存在しない。
コセンティーノさんは、CBCの取材に対し、「多くの教師が女子生徒に対し、『気をつけなさい。スカートが短すぎて、男の子たちの気が散るだろう』と注意しています。
しかしそれは、女の子ではなく、男の子の問題のはずです」と回答。性差別的なドレスコードや、女性の身体の過度な性対象化に、異議を唱えている。
コセンティーノさんは友人らと連帯し、クラスの男子生徒15人を説得。校内でスカートを着用した。
この抗議に対し、校長らはすぐ止めようとしたが、生徒と話し合いをした結果、理解を示したという。
男子生徒がスカートで登校。何が起こった?制服への抗議運動が、カナダの高校生の間で広がる
発起人の一人であるエリッサ・ファーラさんも、男性教師からスカート丈について注意されたことがある。
今回、スカートを履いた男子生徒に対し、「それ(スカートを履くこと)は“ゲイ”がすることだ」という声があったが、「彼らと話をして、抗議の理由を説明すると、肯定的な反応があった」と明かした。
性的マイノリティの権利を訴える
この抗議には、ジェンダー平等だけでなく、性的マイノリティの権利について訴えるという意図もあった。
CTV Newsの取材に、発起人の一人でノンバイナリー(性別が女性・男性のどちらか一方には当てはまらないと認識する人)のルカ・ムッソさんは、
「家ではスカートを履いていて、学校でもそうしたいのですが、できなかった」とコメント。今回、複数の男子学生がスカートを履いて登校したことで、「安全で快適であると思えた」と答えている。
ルッソさんは、CBCに取材にも「もっと幼い頃から、たくさんの中傷を浴びてきた」と過去の経験を明かしながら、「結局のところ、スカートはただの生地にすぎない。
スカートは女性だけのものではない。パンツが男性だけのものでないのと同じです」と話している。- 3 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:47:36.84 ID:lLenDQCc0
- 差別と区別を履き違える奴ら多すぎて笑えるよな 97 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:11:17.96 ID:FlSTygGT0
>>3
ほんソレ
男子がズボン穿いてようがスカート穿いてようが男女の区別はつくはずだもんな - 6 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:48:36.82 ID:LOOIGblV0
- スコットランド人「せやな」 23 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:52:07.32 ID:NHCyax4v0
>>6
小津安二郎がインドの映画を頼まれて録ってたとき
捕虜収容所に俳優を選びに行った時にキルトの兵士がいて
タマがチラチラ見えてるのを見てパンツを差し入れたらしい123 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:18:16.88 ID:m30GJEmG0
>>6
ノーパンなんですが - 7 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:48:57.96 ID:w63jc5PH0
- 違うんだよ
男にしろ女にしろかわいいやつしかスカートは履いちゃダメなんだよ270 :無銘ソース 2020/10/12(月) 21:05:40.01 ID:jAayyzNn0
>>7
かわいい男の娘は履いても誰も咎めないよな395 :無銘ソース 2020/10/13(火) 12:26:15.78 ID:zn0g667l0
>>7
お前は正しい417 :無銘ソース 2020/10/13(火) 15:27:44.56 ID:22BtkGKd0
>>7
基準があいまいすぎる - 9 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:49:26.00 ID:3yG6YWvQ0
- スカートつきか
- 10 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:49:29.19 ID:BXtrDMjX0
- ボク、セーラー服着てみたい 342 :無銘ソース 2020/10/13(火) 01:56:21.46 ID:b1JLzj4H0
>>10
お前セーラー服は普通に着れるだろ、海兵だぞ
ポパイも着てるぞ - 12 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:49:35.65 ID:EagC6qeT0
- きんもー!wと言いながら
部屋着はTワンピな俺w22 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:51:53.83 ID:dUo21sME0
>>12
きんもーwww - 15 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:50:37.58 ID:t3UbP80w0
- 男と女で違うからおもしろいのに
- 17 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:51:00.31 ID:yiu+euI20
- 履くのは止めないがスネ毛はちゃんと剃れよ
- 18 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:51:17.83 ID:ZlNyMdUY0
- ジオング「せやな」 398 :無銘ソース 2020/10/13(火) 12:26:44.65 ID:gFbu8OxI0
>>18
ドム「えっ!?」 - 20 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:51:37.33 ID:A8c+Sy930
- スコットランド「ふりちんにスカートがフォーマル」
- 21 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:51:52.82 ID:q1PGGqsn0
- パンチラ(ブリーフ)
- 30 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:54:13.19 ID:yR1dSaDj0
- はっ?男同士でスカートめくりかよw
- 31 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:54:37.15 ID:3tnSlyyA0
- 元々スカートは男の民族衣装だったのに、いつから女性専用の服みたいな事になったのやら。 392 :無銘ソース 2020/10/13(火) 12:08:14.64 ID:bOEC9gZG0
>>31
たまたま冷やさないといけないからな - 33 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:54:57.87 ID:vr2+la0i0
- 機能的には男のほうが有用
- 38 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:56:32.01 ID:XcNlfu2k0
- 腰巻きだけで外に出ても良いとか快適で良いな
- 40 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:56:56.46 ID:33WQnI9/0
- 女にふんどしを履かせて、
男にパンティ履かせて出歩かせろ!
↑
どう思った?126 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:19:34.62 ID:m30GJEmG0
>>40
ふんどしタイプのパンティあるよん382 :無銘ソース 2020/10/13(火) 09:08:18.10 ID:32dXRuJd0
>>40
メンズショーツ、男性用パンティー、女性用ふんどし
普通に売ってるんだなぁ…時代だ - 46 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:59:16.16 ID:qxDwVO930
- 勝手に履けばいいんじゃね 48 :無銘ソース 2020/10/12(月) 18:59:55.72 ID:PYdpeIhm0
>>46
履いても捕まらない笑われないが要求でしょ
舐めてるよな - 54 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:00:46.20 ID:qvJ4hWdg0
- まぁ夏場短パンより涼しそうではあるな
- 57 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:00:59.32 ID:eLhIxEiM0
- まあいいんじゃないか
- 58 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:01:16.49 ID:fm6cZ9bO0
- そんなもんよりスク水を頼む
- 59 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:01:27.81 ID:Mtwrl6FG0
- てか和服か袴にしろ、輸出してやるぞ
- 63 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:02:16.89 ID:XL80iC+50
- スカート履いてるおっさんを不審者として通報すると
それを事案化した警察のほうが問題視される時代が来てわいにっこり - 71 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:04:10.83 ID:Eod/2yqP0
- ジェンダーは平等を同化と取り違えてるやろ
多様性との対立はどう回避してるん - 74 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:05:03.85 ID:9v+gXLGA0
- 女装おっさん好きとしてはいい世の中になったわねとしか言いようがない
- 75 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:05:38.43 ID:n4N1XEDz0
- スカートがいつから女用って決めた?
- 76 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:05:57.58 ID:Yy1IOm6C0
- スカート履いた男子がスパッツ履いてたらムカつく
- 79 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:06:14.14 ID:yj7xHWi00
- 選べるようにすればいいのにわざわざ指定するからだめなんだよな
別に二種類に限定する理由もないから100種類くらいから選べるようにすればいいんだよ102 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:12:41.67 ID:lD8o+WhO0
>>79
そこまでするなら私服でいいだろ95 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:10:09.43 ID:2o02ff8S0
>>79
お国で括らないとコスト増しで対応できないな - 85 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:07:40.13 ID:m1G1BkRY0
- >>1
わかる、ぼくもレオタード着たい(´・ω・`) - 94 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:09:45.31 ID:WeIFxCkf0
- もうよくわからないw
- 96 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:10:49.85 ID:jEbBExWh0
- 男スカートが爆発的に流行って、街なかの男のほとんどがスカートで闊歩する未来も来るのだろうか
- 98 :無銘ソース 2020/10/12(月) 19:11:18.52 ID:OZTGVCU50
- これ下に何を履けばいいのよ。
「スカート男子」が変える社会とは? “性的志向”に紐付かないファッション
-
ジェンダーは「越境」されるべき壁としてとらえられていた。ジェンダーの「越境」に関しては、20世紀を通して、女性が男性服の要素を取り入れるチャレンジが主にメインテーマとしておこなわれてきた。女性服にタブーがほぼなくなった20世紀の終わりからは、男性が女性服の要素を取り入れることが社会的挑戦になっていった。ジャン=ポール・ゴルチエが1980年代に「男にはスカートをはく自由がある」と男性のスカートを提案したとき、ゴルチエは少数派だった。「スカート男子」はファッションニュースになった。
モード圏の外で男のスカートがニュースになったのは、ヨーロッパが酷暑に苦しんだ2017年の夏だった。イギリスのエクセターのある学校では半ズボン着用を禁じていたが、男子生徒の50人が、姉妹や女友達からボックスプリーツのスカートを借りて着用し、登校した。半ズボンではない、という意味でルールを破っているわけではなかった。外は30度超え。これは「ボックスプリーツの反乱」と呼ばれた。
この「反乱」を受けて、2018年春夏のメンズウェアは、多くのデザイナーが、すべてのジェンダーでスカートは享受されるべきというスタンスでメンズスカートを発表した。
男性のスカートはあり? 機能性からLGBTまで肯定派のリアルな意見
-
昔からメンズファッションを好んで着ていたという女性は、男性のスカートについて次のように語る。
「女性が男性寄りのファッションをしても、『ボーイッシュ』と受け入れてくれる。面倒なのは、親から『たまには、もっと女の子らしい服装にしなさい』って言われるくらい。
しかし、これが男性の場合には、かなり大変なことだと思う。スカートを履けば、すれ違うすべての人が振り返り、盗撮してネットにアップされる危険さえある」(30代・女性)
男性ファッションにもスカートを取り入れようとする動きは幾度となく起きるが、一般的に浸透をするまでには至っていない。
「トランスジェンダーというわけじゃない男性も、みんながスカートを履く習慣ができれば少しは楽になるのかな?」(40代・女性) 多様性が求められる時代に、男性のスカートも受け入れられる日は訪れるのか。注目したいところである。
- 関連記事