洗濯も洗車もミネラルウォーターって贅沢だね

総務省の家計調査(2018年)によると、一人暮らしの世帯が水道代に支出している平均金額は、1カ月あたり2,142円。これは上下水道を合わせた金額です。水道代の請求は2カ月に1回の頻度で来るところが多いため、1回の請求額が4,000円程度なら、平均的な使い方ができていると考えてよいでしょう。

- 只今の注目記事!

https://i.imgur.com/25Z0O3w.jpg
5 :名無し 2020/07/11(土) 18:10:07.502 ID:F7W0I96N0
>>3
一回も入ってねーわ
シャワーだけ
>>3
一回も入ってねーわ
シャワーだけ
あと水道は2ヶ月分まとめてくるぞ
15 :名無し 2020/07/11(土) 18:15:29.784 ID:F7W0I96N0
>>11
うんちしすぎってこと?
>>11
うんちしすぎってこと?
都市部の値段だろこれ
13 :名無し 2020/07/11(土) 18:14:43.177 ID:F7W0I96N0
>>12
北陸のクソ田舎
>>12
北陸のクソ田舎
16 :名無し 2020/07/11(土) 18:16:11.257 ID:F7W0I96N0
>>14
風呂入ってないし
水自体あんま使ってない
毎日料理、シャワー、皿洗いのとき使うぐらい
>>14
風呂入ってないし
水自体あんま使ってない
毎日料理、シャワー、皿洗いのとき使うぐらい
21 :名無し 2020/07/11(土) 18:17:57.391 ID:6nT5LsKod
>>16
自分の家で洗濯機まわしてないの?
>>16
自分の家で洗濯機まわしてないの?
22 :名無し 2020/07/11(土) 18:18:33.905 ID:F7W0I96N0
>>21
洗濯機回してる
でも一週間に一回ぐらい
洗濯機って水道代高くなる?
>>21
洗濯機回してる
でも一週間に一回ぐらい
洗濯機って水道代高くなる?
23 :名無し 2020/07/11(土) 18:18:55.230 ID:VTUpDEZ+M
>>22
当たり前だろw
>>22
当たり前だろw
26 :名無し 2020/07/11(土) 18:20:47.420 ID:F7W0I96N0
>>23
じゃあコイン行ったほうがコスパいいか?
>>23
じゃあコイン行ったほうがコスパいいか?
だから大体2ヶ月になるとか
20 :名無し 2020/07/11(土) 18:17:27.579 ID:VTUpDEZ+M
>>17
ガスは1000円でもきたぞ
>>17
ガスは1000円でもきたぞ
27 :名無し 2020/07/11(土) 18:21:33.940 ID:F7W0I96N0
>>24
初めての一人暮らしだからよくわからん
>>24
初めての一人暮らしだからよくわからん
41 :名無し 2020/07/11(土) 19:22:31.425 ID:Sy6x37kLd
>>25
工場とかにある業務用かよ
>>25
工場とかにある業務用かよ
29 :名無し 2020/07/11(土) 18:22:19.572 ID:F7W0I96N0
>>28
風呂一回も入ってないぞ
>>28
風呂一回も入ってないぞ
33 :名無し 2020/07/11(土) 18:24:34.226 ID:F7W0I96N0
>>30
家で料理とかしないの?
洗濯とか
>>30
家で料理とかしないの?
洗濯とか
俺は1ヶ月7~9立方
シャワーだけで頭と体を洗って湯船に浸かってない
分かってるんだけどどうしても文字的に不潔に思える
なら水道メーターも疑うべき
漏れてるんじゃね
下水処理のための料金でしょう
浄化槽式の場合はこの料金は発生しないか
- 「暮らし・家具・家電」カテゴリの最新記事