スーパーの鮮魚コーナーで働いている
という正社員の方の「質問ある?」スレを2chスレからまとめました。
-
- 「寿司とか刺身は当日売れなかったら廃棄 切り身も生産した翌日に売れなかったら廃棄 刺身ブロックは翌日刺身や寿司になる」
- 「冬場は水が冷たいってイメージがあるだろうけど、みんなが思ってるほど水は辛くないかも。基本、手は忙しく動かしてるから冷え切るって感じはない」
- 「捌いてほしいと頼まれたら、店で何も手を加えず出してる魚なら無料で3枚おろしまでならできる。持ち込みの魚も有料だけできる」
- などなど様々なコメント。
- 他にも「スーパーの鮮魚コーナー」に関する様々な情報を集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
スーパーの魚コーナーで働いてるけど
元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681951714/
- 1: なんJソース 2023/04/20(木) 09:48:34.56 ID:mvA3SqgL0
- 質問ある?
- 2: なんJソース 2023/04/20(木) 09:49:11.84 ID:fELxmgn7d
- くさそう
- 4: なんJソース 2023/04/20(木) 09:50:07.88 ID:mvA3SqgL0
- >>2
いうて初日で慣れる 肉の方がやばい - 3: なんJソース 2023/04/20(木) 09:50:07.73 ID:4FQlh6Frd
- 残ったやつどうしてる?
- 5: なんJソース 2023/04/20(木) 09:51:07.94 ID:mvA3SqgL0
- >>3
寿司とか刺身は当日売れなかったら廃棄 切り身も生産した翌日に売れなかったら廃棄
刺身ブロックは翌日刺身や寿司になる - 7: なんJソース 2023/04/20(木) 09:52:09.06 ID:XZMJnW2U0
- 寿司握れる?
- 9: なんJソース 2023/04/20(木) 09:53:40.53 ID:mvA3SqgL0
- >>7
酢飯をシャリの形に成形してくれる機械があってそれにネタを載せる感じやから握ると言うほど立派なものではないけど、巻物とか押し寿司は作るで - 8: なんJソース 2023/04/20(木) 09:52:27.95 ID:PR/QbPmy0
- 産地ごとにトラック別でくるん?
- 11: なんJソース 2023/04/20(木) 09:55:06.90 ID:mvA3SqgL0
- >>8
仲卸業者が市場で競り落としたものをバイヤーが買い付けて、それを各店に振り分ける感じやから、店に来るトラックは1台やな
店の場所によっては近くに漁港があったりしてそこからも仕入れることはあるけど - 21: なんJソース 2023/04/20(木) 10:01:26.86 ID:PR/QbPmy0
- >>11
てことは買い付ける漁港(市場)は一つだけってことか? - 26: なんJソース 2023/04/20(木) 10:05:21.53 ID:mvA3SqgL0
- >>21
そうそう 県内のでかい市場やな - 10: なんJソース 2023/04/20(木) 09:54:37.67 ID:7nl7lSey0
- パートのおばちゃん達とはうまくやってんの?
- 13: なんJソース 2023/04/20(木) 09:56:43.84 ID:mvA3SqgL0
- >>10
これは魚に限ったことじゃなくて全部のコーナーに言えるけど、平和な時とそうじゃない時がある
お局を対処できなくて半年くらいギスってた時期はあるけど今は大丈夫 - 20: なんJソース 2023/04/20(木) 10:01:18.09 ID:deNXKXe/0
- >>13
どうやって対処したん?
陰口大会に乗りたくなくて拒否ってたら嫌われてやりにくいわ - 25: なんJソース 2023/04/20(木) 10:05:00.51 ID:mvA3SqgL0
- >>20
本当に作業に支障をきたすくらいの行動を取るまでは静観しとったなぁ いよいよなったら店長巻き込んで話し合いって感じやった - 12: なんJソース 2023/04/20(木) 09:56:14.31 ID:tCQ5ZQPR0
- 冬でも水とか冷たくて絶対無理
- 14: なんJソース 2023/04/20(木) 09:57:40.36 ID:mvA3SqgL0
- >>12
これも慣れとは思うけど、みんなが思ってるほど水は辛くないかも
基本、手は忙しく動かしてるから冷え切るって感じはないのかも - 15: なんJソース 2023/04/20(木) 09:58:11.64 ID:HeqwpAv2a
- 正社員?
給料は? - 17: なんJソース 2023/04/20(木) 09:59:27.15 ID:mvA3SqgL0
- >>15
正社員で主任。給料は額面で28万くらい - 16: なんJソース 2023/04/20(木) 09:58:12.11 ID:XZMJnW2U0
- ふーん機械があるんやな
なんで最近寿司わさび抜きが多いの - 18: なんJソース 2023/04/20(木) 10:00:52.79 ID:mvA3SqgL0
- >>16
やっぱ子供の存在がでかいのと、ワサビを入れる一手間が惜しくてやってない部分はあると思う。わさびまで入れてくれる機械もあるんやろか - 19: なんJソース 2023/04/20(木) 10:01:13.41 ID:Yw+TXU720
- うちも母親が鮮魚で働いてたけどとにかく魚臭かったな
結構な割合で海産物持って帰って来てくれてたからアレは今となっては凄くありがたい事だったんだなって思ってる - 24: なんJソース 2023/04/20(木) 10:03:04.98 ID:mvA3SqgL0
- >>19
女の人は特に髪の毛に染みつくっていうなぁ
魚って実家飯でくらいしかなかなか食わんし親が持って帰ってきてくれるのはええな - 27: なんJソース 2023/04/20(木) 10:06:12.88 ID:Yw+TXU720
- >>24
結局一人暮らしだと焼き魚食いたいけど焼くの面倒におい付く残飯放置出来ないで面倒やしな
刺身も食いたなるけどたけぇ - 22: なんJソース 2023/04/20(木) 10:01:31.52 ID:mR0eXHKud
- 腕から秋刀魚の内臓の匂いするよな。
ワイも働いてたからわかるで - 28: なんJソース 2023/04/20(木) 10:06:16.96 ID:mvA3SqgL0
- >>22
アームカバーっていうビニールで出来たカバーを付けてるからブッかかるってことはないけどエプロンはやっぱ臭うな - 35: なんJソース 2023/04/20(木) 10:17:26.88 ID:pmvZHr2qd
- >>28
それしてても休みの日でも腕からしてきたんやけどなぁ
香水みたいな感じやったわ。
あと夏の日のワタすてるゴミ箱とか最悪やろ? - 38: なんJソース 2023/04/20(木) 10:19:54.12 ID:mvA3SqgL0
- >>35
アラ箱処理してる時は基本呼吸できんよな
でもまあ生ゴミ捨てるとこは冷蔵状態になってるからそこまで爆臭ってわけじゃないな - 23: なんJソース 2023/04/20(木) 10:02:39.66 ID:KqlFzdS80
- ぶっちゃけスーパーの魚の品質クソすぎてあんま売れんやろ?
- 31: なんJソース 2023/04/20(木) 10:08:42.75 ID:mvA3SqgL0
- >>23
一応うちは割高な部類やから刺身なんかは活き物使ったりしてるから酷いってことないし固定客ついてしっかり売り切ってるはず 割引にはなったりするけど ただ市場も在庫抱えることあってその日水揚げした魚だけじゃなく、2日前のものとか平気で入れてくるからそういう古い物をどう商品化するかが問題って感じ - 30: なんJソース 2023/04/20(木) 10:08:31.35 ID:8Dufr3T70
- ワイレジでバイトしてるけどレジは楽そうだなって思う?
- 32: なんJソース 2023/04/20(木) 10:10:12.95 ID:mvA3SqgL0
- >>30
全然思わんなぁ 今でこそセルフレジやらセミセルフになって人手不足とか金額違いとかは解消されてきてるけどやっぱ大変よあの仕事は - 33: なんJソース 2023/04/20(木) 10:11:09.20 ID:KZAOZAQVa
- 魚捌いてくれ
- 34: なんJソース 2023/04/20(木) 10:12:30.90 ID:mvA3SqgL0
- >>33
店で何も手を加えず出してる魚なら無料で3枚おろしまでならできる
持ち込みの魚は有料やがそれもできる - 36: なんJソース 2023/04/20(木) 10:18:29.61 ID:F+fdDcAv0
- ウチも魚コーナーで働いてるけど、やっぱ持ち込み魚は捌くの有料にしてるよね
- 39: なんJソース 2023/04/20(木) 10:20:54.97 ID:mvA3SqgL0
- >>36
まあ俺らの働いてる時間も経費が発生しとるしそらそうよね - 37: なんJソース 2023/04/20(木) 10:19:52.04 ID:pQa8NbRsM
- 刺し盛りに半額シール貼ってあると同じ商品なのに「こっちの方が大きい」とか「こっちの方が多い」とこぐちゃぐちゃ触ってるババアってウザイよな
- 40: なんJソース 2023/04/20(木) 10:21:24.64 ID:mvA3SqgL0
- >>37
おるおる 相手にせんけど - 41: なんJソース 2023/04/20(木) 10:21:45.64 ID:F+fdDcAv0
- 半額とかの値引きシールとか、別のに張り替えてかやつとかってやっぱいる感じ?
- 44: なんJソース 2023/04/20(木) 10:24:29.49 ID:mvA3SqgL0
- >>41
一回あったのは、自分のお気に召した刺身(色味とか大きさが良かったんかな?)をカゴに持っておいて刺身の値引きが終わった後で持ってる商品の蓋を値引きがされてる同じ商品の蓋と付け替える奴がおった。
出禁になった - 48: なんJソース 2023/04/20(木) 10:28:39.12 ID:F+fdDcAv0
- >>44やっぱ同業のところみんなそういう客湧くのかね。うちも湧いてるし。
- 50: なんJソース 2023/04/20(木) 10:29:36.56 ID:mvA3SqgL0
- >>48
どんな価格帯の店でも絶対おるよな ほんまかなーんで - 42: なんJソース 2023/04/20(木) 10:21:53.13 ID:KZAOZAQVa
- 持ち込み有料でも対応してくれるのええな
変な魚持ち込まれたことある? - 45: なんJソース 2023/04/20(木) 10:25:58.29 ID:mvA3SqgL0
- >>42
一回はもが入ってきたことがあって、魚体もでかくて大変やった
骨切りっていう訓練しないと出来ない工程があって、まだペーペーだったからそこまでは出来ませんって断りを入れて3枚おろしまでで渡した - 46: なんJソース 2023/04/20(木) 10:26:36.33 ID:F+fdDcAv0
- >>42
スレ主の会社とは違って安めの大衆向けの会社の魚コーナー勤務だけど、コチだったかあたりならたまーに来るよ、高級路線のとこはもっとありそうだけど。 - 49: なんJソース 2023/04/20(木) 10:29:03.60 ID:mvA3SqgL0
- >>46
こちはついこの間エグい鮮度のがきた
骨が他の魚と違うから定期的にやらないとスムーズにいかんのよなあ
まだまだですわ - 43: なんJソース 2023/04/20(木) 10:23:32.05 ID:DKOVUZSC0
- 水洗いが雑
鱗が残りまくってる
中骨抜け😡 - 47: なんJソース 2023/04/20(木) 10:27:57.07 ID:mvA3SqgL0
- >>43
この辺はめっちゃ気をつけてやってるつもり
鯛のアラなんかも買った人が苦労せんようにうろことか血合いは取るし、ブリの背骨の髄から血を抜いたりもしてる
中骨抜く魚は決まっとるけど、アジの調理をお願いされた時は骨まで抜いてるで - 51: なんJソース 2023/04/20(木) 10:30:10.86 ID:b/MSH1sWd
- 勤務時間ってどんなもん?
青果精肉共々朝早いやろうけど - 54: なんJソース 2023/04/20(木) 10:32:21.59 ID:mvA3SqgL0
- >>51
今は基本8:00-17:00って感じ
早く出てた時もあったけどちゃんと段取りしとけばそこまで早出せんでも大丈夫
年末とか盆とかっていう特殊な日は午前3時くらいから仕事するけど - 52: なんJソース 2023/04/20(木) 10:30:51.55 ID:foJ0t7wBr
- アカムツクロムツ甘鯛金目鯛生ウニは毎日入れろ
魚コーナーやる気ないスーパーは必ず潰れる - 58: なんJソース 2023/04/20(木) 10:34:09.18 ID:mvA3SqgL0
- >>52
その辺があるとイメージはいいよな でもやっぱ身の丈にあったもの入れんといかん所もあると思うわ 魚惣菜やってるとこだとその辺の売れんかった高級魚を煮付けて商品化出来るけど、うちはないしなあ - 61: なんJソース 2023/04/20(木) 10:36:25.42 ID:8Cx1dR4Or
- >>52
近所に個人経営の小さいスーパーなのに「魚が美味い」って理由で、わざわざ遠くから客が来るスーパーあるわ - 63: なんJソース 2023/04/20(木) 10:38:51.30 ID:mvA3SqgL0
- >>61
魚は固定客付きやすいよな
特に晴れの日の鉢盛りなんかで心掴んだら
年末も注文してくれる→年末に来店してくれる→落とす金がでかい
って感じで後々に響いてくる - 56: なんJソース 2023/04/20(木) 10:33:17.41 ID:6h5f+yAn0
- イッチの好きな魚は?
- 59: なんJソース 2023/04/20(木) 10:35:24.49 ID:mvA3SqgL0
- >>56
天然ぶりがうめえなあ ええやつはほんま何してもうまい - 57: なんJソース 2023/04/20(木) 10:33:46.58 ID:8Cx1dR4Or
- 魚を食べても、頭頭頭が良くなりませんがどうしてですか?
- 60: なんJソース 2023/04/20(木) 10:36:09.84 ID:mvA3SqgL0
- >>57
よくなってるよ 食ってなかったらもっとやばかったかもな - 65: なんJソース 2023/04/20(木) 10:39:55.18 ID:KZAOZAQVa
- 話だけで食いたくなるから困る
今日の夕飯は刺身にするわ - 67: なんJソース 2023/04/20(木) 10:40:44.60 ID:mvA3SqgL0
- >>65
ええやんけ 意外と腹膨れるし - 66: なんJソース 2023/04/20(木) 10:40:37.07 ID:elpqpcZO0
- スーパーのお寿司とくら寿司食べ比べたらどっちも不味かった🤮
- 69: なんJソース 2023/04/20(木) 10:41:59.45 ID:mvA3SqgL0
- >>66
寿司は今かなり重要視されてきてるから、美味しいとこも増えていくと思う - 68: なんJソース 2023/04/20(木) 10:41:19.65 ID:6h5f+yAn0
- この仕事を目指した理由は?
- 70: なんJソース 2023/04/20(木) 10:43:16.30 ID:mvA3SqgL0
- >>68
目指してないンゴ....高卒で何も考えずに入社した会社からここで働きなさいって言い渡されたンゴ.... カップ麺とかの品出しかと思ってたンゴ.... - 71: なんJソース 2023/04/20(木) 10:43:52.51 ID:g3/nBW/9d
- 昔スーパーでバイトしてたけど鮮魚と精肉はマジで人気なかったな
そこ2つだけ常に人手足りてなかったわ - 73: なんJソース 2023/04/20(木) 10:45:21.26 ID:mvA3SqgL0
- >>71
経験者が転職してこん限り希望者なんておらんもんな
いよいよなったら店の中で部門異動よ - 72: なんJソース 2023/04/20(木) 10:44:20.60 ID:VnZRR20N0
- どうしてさかなクンは魚を保護せずにバクバク食べてるの?
- 74: なんJソース 2023/04/20(木) 10:45:40.14 ID:mvA3SqgL0
- >>72
うまさもひっくるめて愛してるから - 75: なんJソース 2023/04/20(木) 10:46:48.79 ID:fJcle0J90
- ガチで精肉とか鮮魚とかスキル落ちたよな~
最近の雇い主の傾向に職人はいらないみたいな事を言ってるらしいけど
切断面がよれよれだしうまそうに加工できてなくて残飯みたいな肉や魚売ってる店増えすぎだろ
- そーす太郎
- 失業したら魚釣れる田舎に引っ越して食費節約しよって思ってたけど、よく考えたら自分で魚さばけなかったわ
食品スーパー正社員の平均年収
-
厚生労働省の令和3年度賃金構造基本統計調査によると、食品スーパー社員の平均年収は約355万円
平均年齢 42.1歳 勤続年数 11年 労働時間/月 164時間/月 超過労働 8時間/月 月額給与 258,800円 年間賞与 442,000円 平均年収 3,547,600円
スーパーで魚を捌いて欲しい時の頼み方
-
おいしそうな魚を丸ごと買っても捌けない、捌くのが難しいという人も多いでしょう。そんな時は、スーパーの鮮魚部門の店員さんに頼んで捌いてもらうことができます。
例えば「コレ切ってください」と伝えると、どう調理するのか聞かれるので
「お刺身にしたいです」
「塩焼きにしたいです」
「煮付けにしたいです」
「家で干物を作りたいです」と用途を伝えればOK、難しい用語がわからなくても大丈夫です。
魚を捌いてもらっている間、他の買い物をしながら待つことができます。これで、買い物時間を短縮できます。スーパーで魚を買う際には、是非この便利なサービスを利用してみてください。
【入社5年目】スーパー鮮魚部門主任の1日の仕事内容に密着!
【魚屋密着24時】スーパーにお魚が並ぶまで〜さばき編〜
Twitterまとめ
なんで、スーパーの鮮魚売り場にサメ(ホンモノ!)がいたんだか、、、w
— take♪ (@hatesinaimonog1) April 19, 2023
#理屈なんざどうでもいいんだよ見た目で納得しやがれ選手権 pic.twitter.com/JgEc69GriHスーパーの鮮魚コーナーではじめて調理オーダーしてみた。下ごしらえのワタ抜き。当たり前だけど私がやるよりめっちゃキレイ🐟️無料なのもすばらしい。
— かりんこ (@mainitigahayai) April 17, 2023基本的にはよくしてもらったし嫌な思い出とかないんだけど、鮮魚コーナーでのバイト時代にタコを切る仕事があって、初めてで分からんから逐一「ここって食べれるとこですか?」みたいなこと訊くんだけど、それに対して「食ってみ、分かるから」って言われたのはすごく覚えてる。
— やんまギア (@yamma_heybox) April 19, 2023あんた…スーパーの鮮魚コーナーで見るツラじゃねえな。#フカ#悪人ヅラ#驚愕の価格はコメント#HIヒロセ#臼杵市#usuking pic.twitter.com/qqqegHg5bC
— しんいち@唄う仏壇屋 (@utauButsudanya) April 20, 2023
- オススメ関連記事
- 「業界裏話・質問ある?」カテゴリの最新記事