隠し味は2chソース(^ω^)

【家計】一日の食費1000円以下って働いていたら実現不可能だよな?

働いていたら1日の食費を1000円以内で抑えるのは無理だ!
と主張する2chスレをまとめました。
食費が高い
これに対してスレ内では
  • 自炊とまでいかなくても米買って炊いておかずだけ調達でも余裕
  • 栄養バランス考えるなら大人1人で1月5万円くらい必要
  • 自炊にかける時間は時給計算すると、かなり急いでも毎日平均1時間かかるし、月30時間3万円かかる
といった意見が見られました。

以下、「食費節約」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します

【目次】
  1. 食費を浮かせる方法6選
  2. 一日の食費1000円とかいう不可能な生活
  3. 一人暮らし、二人以上の世帯の食費の平均は?
  4. 『1週間1000円生活』を全力で豪華にしてみた!
  5. 【節約】1週間1000円生活/食費節約レシピ【2人暮らし】
  6. Twitterまとめ
  7. 関連記事
只今の注目記事!

食費を浮かせる方法6選

  1. 食料品の買い物リストを作る
    買い物前に、必要な食材をリストアップしてから買い物に行くことで、無駄な買い物を防ぎ、節約につながります
  2. 安い食材を選ぶ
    季節の野菜や果物、地元の農産物など、地域によっては安く手に入る食材があります。また、スーパーで値段を比較し、安い食材を選ぶようにすると節約につながります。
  3. 食品ロスを減らす
    余った食材を無駄にしないよう、保存方法や再利用方法を考えましょう。例えば、野菜の端材をスープにしたり、余った米を炊き込みご飯にしたりすることで、食品ロスを減らせます。
  4. 自炊する
    外食や惣菜よりも自炊した方が、安く済みます。また、調味料やスパイスを自分で揃えることで、自分好みの味付けができ、食費の節約にもつながります。
  5. 食費を予算化する
    毎月の食費を予算化し、守るようにすると、無駄な出費を防げます。また、食費を抑えるために、一週間ごとに予算内で食材を選ぶようにすると効果的です。
  6. 外食を減らす
    外食は料金が高くつくことが多いため、節約のためには減らすようにしましょう。特に、ランチメニューや割引クーポンを活用することで、外食費を節約できます

一日の食費1000円とかいう不可能な生活

元スレ https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641993644/

1: 2chソース 2022/01/12(水) 22:20:44.174 ID:zhnw/swv0
コンビニ弁当ですら600円するし働いてたら無理じゃね
2: 2chソース 2022/01/12(水) 22:22:39.503 ID:VqOVID+4M
コンビニ行くと必ず2000円超えるわ
4: 2chソース 2022/01/12(水) 22:23:41.622 ID:2CG2cyTi0
朝 味噌汁 たくあん ご飯 納豆→120円
昼 パスタ 200円
夜肉 魚 ご飯 野菜 500円


820円で1日終わる
22: 2chソース 2022/01/12(水) 22:38:58.382 ID:dM/yAIt70
>>4
水道水??
5: 2chソース 2022/01/12(水) 22:24:26.492 ID:TfiUlaq5r
あまり切り詰めると栄養バランスこわれる
6: 2chソース 2022/01/12(水) 22:25:09.807 ID:2CG2cyTi0
まあ栄養バランス考えるなら大人独り一月5万円
8: 2chソース 2022/01/12(水) 22:29:13.574 ID:wwQ3EeyM0
自炊にかける時間は時給計算
時間を意識してかなり急いでも毎日平均1時間、月30時間3万円

まあ俺は楽しいから節約自炊貧乏人やってるけどね
まともに働いて3食全部外食してたら1日3,000円月10万ぐらい行ってしまう
12: 2chソース 2022/01/12(水) 22:33:07.484 ID:PmwDPIGx0
>>8
自炊っていっても張り切るから問題で
とりあえず火を通してみました程度でいいんだろ

西欧見るに火すら使わない食事と冷食が基本のようだし
10: 2chソース 2022/01/12(水) 22:31:44.213 ID:PmwDPIGx0
朝なし
昼社食か牛丼
夜冷食

徹底して手抜きならこれがベースじゃねえの?
11: 2chソース 2022/01/12(水) 22:32:37.137 ID:sMPjjv1Pa
朝は食パン+ソーセージ+キャベツの千切り→大体100円切る
昼はご飯+冷凍食品を弁当に詰める→大体100円切る
夜はご飯+豚ひき肉+キャベツの千切り→大体100円切る

1日300円切りそう
いっても500円に収まりそう(俺の平日の3食)
19: 2chソース 2022/01/12(水) 22:37:49.345 ID:2CG2cyTi0
>>11
虫みたい
14: 2chソース 2022/01/12(水) 22:34:42.839 ID:aHavBYnF0
米さえ炊けばなんとか・・・
16: 2chソース 2022/01/12(水) 22:35:11.646 ID:KG4veZRi0
朝は家でパンコーヒー
昼は600
夜は見切り品の半額弁当
18: 2chソース 2022/01/12(水) 22:37:12.202 ID:9R4Qhkwv0
朝昼抜けば余裕
ここ数年は基本朝昼抜きで生活できてる
21: 2chソース 2022/01/12(水) 22:38:47.688 ID:2CG2cyTi0
>>18
早死にしそう
20: 2chソース 2022/01/12(水) 22:38:45.703 ID:sMPjjv1Pa
普段一日の食費500円切ってるのに
たまに美人巨乳スナックママ30♀と同伴して外食2人分6000円とか店でシャンパン開けて5万円とか払ってるな
23: 2chソース 2022/01/12(水) 22:39:15.625 ID:2CG2cyTi0
>>20
バカの発想
26: 2chソース 2022/01/12(水) 22:40:12.494 ID:huKwfyV70
自炊とまでいかなくても米買って炊いておかずだけ調達でも余裕やぞ
28: 2chソース 2022/01/12(水) 22:41:55.473 ID:feaO2NSLa
昔は1ヶ月そんな生活してたけど

くそつまんねーから自由に食費は使うようになったわ
毎月7万ぐらい
30: 2chソース 2022/01/12(水) 22:43:36.035 ID:2Q6dBCmQd
ジップロックの米用の冷凍容器いいぞ
面倒な炊飯の手間が減る
おかずは冷凍とか缶詰でいい
35: 2chソース 2022/01/12(水) 23:40:00.137 ID:H8rZTy/O0
全部外食だったら無理だろうね
36: 2chソース 2022/01/13(木) 00:09:30.556 ID:sG0ZsdxE0
適当にスパゲッティ作れば1日500円切る
そーす太郎
朝はちゃんと食べて、昼はおにぎり持参、夜はおかずだけスーパーの惣菜、時間があれば自炊
お茶も自宅で沸かしてペットボトルに詰めていく
素人だとこれくらいやってギリギリ1日1000円って感じ
昼飯をコンビニや外食にしてたらチョット無理
そーす太郎

一人暮らし、二人以上の世帯の食費の平均は?

2019/09/25 08:30

まず、世帯人数ごとの食費の平均データを見てみましょう。総務省統計局の「家計調査 家計収支編(2018年)」によると、食費の平均は以下のようになりました。

<一人暮らし(単身世帯)>

一人暮らしの消費支出(生活を維持するための支出。非消費支出は、直接税や社会保険料など)の平均は162,833円で、そのうち食費の平均は、40,026円でした。食費の中でも、外食は10,653円と約4割を占めていました。また、食費の平均には酒類1,704円も含まれていますので、外食や酒類を除いた食費としては、27,669円ということになります。1ヶ月を30日とすると、外食や酒類を含めた場合、1日あたりでは1,334円の食費がかかっています。外食、酒類を除くと、1日の食費は922円となりました。

<二人以上の世帯>

では、二人以上の世帯では食費はどのくらいかかっているのでしょうか。同調査によると、二人以上の世帯(世帯人員の平均は2.98人)の消費支出の平均は287,315円で、食費は平均73,977円という結果になりました。このうち外食には12,247円、酒類には3,138円がかかっているので、これらを引いた家庭内での純粋な食費としては、58,592円です。

1ヶ月30日として計算すると、外食や酒類を含めた場合、1日あたりの食費は2,465円。これらを含めないと、1日あたり1,953円です。

なお、食費の平均を世帯人員の平均で割ると、一人あたりの食費は24,824円(外食や酒類を含む)。外食や酒類を除いた食費のみでは、一人あたり19,661円となりました。

ちなみに、二人以上の世帯のうち勤労者世帯(世帯人数の平均は3.32人)の消費支出の平均は315,314円、食費の平均は76,090円と、いずれも二人以上の世帯全体と比べて多少高くなっています。このうち外食は15,429円、酒類は3,088円なので、これらを除いた食費は57,573円でした。1日あたりでは、2,536円(外食と酒類を含む)、1,919円(外食と酒類を除く)となりました。

二人以上の世帯では、食費に占める外食の割合は2割ほどで、一人暮らしの世帯の約半分となっていることがわかりました。一人暮らしで自炊をするのは億劫なものですし、習慣化していないと、なかなかハードルが高いのかもしれませんね。

↓ 全文はソースで ↓

『1週間1000円生活』を全力で豪華にしてみた!

【節約】1週間1000円生活/食費節約レシピ【2人暮らし】

Twitterまとめ

関連記事
「料理・外食」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
353無銘そーす 2023-11-13-13:53
自炊だが平均2000円/日は使ってると思うわ
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング