- 消防士になって4年目という方の2chスレをまとめました。
《死にかけた現場はないが、話には聞いたことある》
…など多くのコメント。
《給料は手当もろもろで20万前後》
《火事起こさない為の仕事が大変》- 【目次】
- 只今の注目記事!
消防士4年目だけど質問ある?のまとめ
- 1 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:25:31.059 ID:V/k47l+10
- やさしくしてね
- 3 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:26:03.272 ID:xPVHIhXTa
- 得意な仕事ある?紐結ぶとかさ 7 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:27:26.997 ID:V/k47l+10
>>3
ロープの訓練は常にしてる - 4 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:26:09.371 ID:68fJEjko0
- オススメの飯屋教えろ 12 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:39.694 ID:V/k47l+10
>>4
ほっともっと - 5 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:26:34.709 ID:YIJGKqqWd
- 死にかけたことある? 10 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:18.820 ID:V/k47l+10
>>5
まだそこまでの現場はないなー
話には聞いたことある - 6 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:26:45.220 ID:GXMJuk+p0
- 手取りは? 15 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:29:14.865 ID:V/k47l+10
>>6
手当もろもろ20前後 - 8 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:27:38.726 ID:2W8rFVLYa
- オレンジ? 16 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:29:26.224 ID:V/k47l+10
>>8
うん - 9 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:06.866 ID:VTEAvj3+p
- 体力どうやってつけてる?
自衛隊とどっちフィジカル上?21 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:31:11.640 ID:V/k47l+10
>>9
服務時間は時間とれて1時間くらい
非番で頑張るしかない
自衛隊の方が鍛えてるイメージ - 11 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:24.339 ID:5OEnqLiJ0
- 筋トレしてねえで働け税金泥棒 22 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:31:35.936 ID:V/k47l+10
>>11
びっくりするくらい働いてるよ - 13 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:52.974 ID:W8A3/naQ0
- 火事なかったら無料で給料でるからええな 23 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:32:12.431 ID:V/k47l+10
>>13
火事起こさない為の仕事が大変なのです - 14 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:28:59.786 ID:5Biby/XtM
- 筋トレどのくらいするの?
知り合いの消防士と腕相撲したことあるけどまるで歯が立たなかった25 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:33:33.224 ID:V/k47l+10
>>14
する人はするけどしない人は全然しないな
俺はそこそこ鍛えてる人 - 17 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:29:26.926 ID:mQ/oBurs0
- 有給消化率高いんだろ
羨ましいなこのやろう26 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:34:33.160 ID:V/k47l+10
>>17
場所によるよ
毎年20もらえるけど半分とれればいい方 - 18 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:30:13.138 ID:uXX8i2HJ0
- 手当で給料補填してるやつってきついよな
基本給だけで見るとめっちゃ低いし29 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:36:48.671 ID:V/k47l+10
>>18
そうなんすよー
安定ってところだけだな - 19 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:30:40.358 ID:2W8rFVLYa
- 救急車の搭乗員の方が格上って聞いたけど 31 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:38:32.624 ID:V/k47l+10
>>19
そんなことないと思うよ
うちの署は雰囲気よくて格上とかもない
出場は圧倒的に救急が多いから多少は気遣うけどね - 24 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:32:20.768 ID:MUccuiNDd
- オレンジって何? 36 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:41:26.951 ID:V/k47l+10
>>24
服によって現場の役割が違うの
青→警防・消火
オレンジ→救助
グレー→救急・搬送 - 27 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:35:46.543 ID:V/k47l+10
- 意外と書き込み多くて驚いた
ゆっくり答えてく - 28 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:35:54.508 ID:Vz5FN+rU0
- 消防士さんって火事とか事故のときのイメージしかないんだけど、平時はどんなことやってるの? 38 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:43:58.213 ID:V/k47l+10
>>28
事務処理、訓練、業務出向
これで業務の8割
災害出場はほんの一部だね49 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:55:22.515 ID:Vz5FN+rU0
>>38
はえ~。
なんか世間のイメージとのギャップがすごいね。
でも消防士さんが事務作業してるってカッコイイね!56 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:06:17.548 ID:V/k47l+10
>>49
そこはなかなか伝わりにくいところ
あとはどんな現場も対応できるように訓練も勉強もたくさんする - 32 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:39:15.328 ID:2W8rFVLYa
- 救急の通報で救急車と消防車?がセットで出動する時としないときの違いってなんなのさ? 40 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:45:57.740 ID:V/k47l+10
>>32
救急隊は基本3名で活動なんだけどそれだとどうしても人が足りない
胸骨圧迫を手伝ったり搬送を補助したり周りの安全確保をしたりだね - 34 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:39:56.591 ID:yH3r/MaF0
- 消防法違反の建物とかパッと見でわかる? 43 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:48:20.749 ID:V/k47l+10
>>34
俺は予防はあまり詳しくないけど軽い違反とか不備だったらお店の中歩けば目につくな - 39 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:45:24.818 ID:4WpOfv0eM
- 仕事上、予防係によく行くんだけどあいつらも現場いってるの?事務だけなの? 46 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:51:44.140 ID:V/k47l+10
>>39
それは場所によってだね
だいたいは人足りないから災害出てると思うよ
ちなみに災害出ないから楽ってイメージはNG - 47 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:54:17.449 ID:2W8rFVLYa
- 明らかに死んでる場合はどうするの? 51 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:58:18.742 ID:V/k47l+10
>>47
警察に引き継ぐ
引き継ぐ前にしっかり判断基準を満たしてるか確認してだね - 48 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:54:22.179 ID:sjRDLVu40
- 扉のに荷物置くなとか
防火点検うぜぇ54 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:01:34.655 ID:V/k47l+10
>>48
予防を厳しくやって火災は間違いなく減ってってる
歌舞伎町ビル火災で調べてみて
想像しただけでも恐ろしいからLINK::歌舞伎町ビル火災 - Wikipedia - 50 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:55:50.532 ID:V/k47l+10
- まあこのスレを通して消防士って色んなことしてるんだってのが伝わればいいかな
火事と筋トレのイメージ強いけど1割もないかも - 52 :2chそーす 2019/04/23(火) 08:58:53.807 ID:6Qrk/hp/0
- 水撒いてて全然消えない時これ意味あるんか?って思ったりする? 55 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:04:10.571 ID:V/k47l+10
>>52
延焼拡大防止とかにはなってると思う
それでも消えないときはあるね
なにもしないよりは努力はするよ - 57 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:06:44.199 ID:WpR+HWxd0
- 予防課にいくら包めば建築物の許可出してくれる?
今さらスプリンクラー設置できねえんだけど59 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:10:39.627 ID:V/k47l+10
>>57
頑張れw
なにかあってからじゃ遅いぞ - 58 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:09:43.500 ID:6Qrk/hp/0
- ポール下って出動するやつ今はやってないらしいけど設備は残ってるの?
てか1階に待機しとけばいいのになんであれやってたんだろう60 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:14:23.219 ID:V/k47l+10
>>58
土地が狭いと1F車庫2F事務所みたいになってるからかな?
今は危ないし聞いたことないな - 61 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:26:03.753 ID:K+H1a+nO0
- 忙しい? 63 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:32:28.047 ID:V/k47l+10
>>61
めちゃ
ただ休みの日と仕事の日とはっきり分かれてるのがいいね - 62 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:29:14.716 ID:BiIuyLDyM
- よくキャッチボールとか署の外ランニングして鍛えてるよな 64 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:34:12.949 ID:V/k47l+10
>>62
キャッチボールしてる署もあるのか…
うちの署では考えられないね
それか何か意味があるのか休憩時間なのか66 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:35:48.062 ID:BiIuyLDyM
>>64
いやダメだろそんなん!とか全く思ってないよ
運動にもなるし気分転換もいい事じゃんとね
平和な証拠だしな69 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:48:09.339 ID:V/k47l+10
>>66
すまない、クレームに敏感になっていて
俺もいいとは思うけど一定数いるのよ
いっちゃ悪いけどクレーマー - 65 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:34:21.639 ID:UchcMHhyp
- 家の隣が消防署だけどアナウンス?で救命要請!~〇〇町とか丸聞こえで笑う 68 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:46:26.549 ID:V/k47l+10
>>65
申し訳ないというか可哀相というか - 67 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:37:13.339 ID:sjRDLVu40
- ずいぶん前に、
火事になった消防署あったよな70 :2chそーす 2019/04/23(火) 09:49:09.562 ID:V/k47l+10
>>67
おぞましい
気をつけなきゃ - そーす太郎
- 体力もイケメンの消防士は就職先としての公務員人気に加え、女性からの結婚相手としての人気も高い職業だソースね
消防士のお給料
- ■ 消防士の平均月給
298,487円各種手当が加わり394,599円
■ 消防士の平均ボーナス
1,422,184円
■ 消防士の平均年収
6,157,372円
(平均給与×12+ボーナス額)
※各項目は平均年齢38.2歳で算出 Twitterまとめ
ロシア軍による首都キエフへのミサイル攻撃により辺りは粉々に砕け散りました。しかしひとりの消防士さんにより一つの命が救われました。あなたは私たちの英雄です。ありがとうございました。 pic.twitter.com/jkUj73gDl6
— ただの猫ゃで (@siba4884) March 15, 2022生放送中にタオルの取り合いをしている犬と消防士🐕🧣👨🚒🤼📺#犬好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/WBXFKdkHhi
— 動物大好き動画館 (@anamallovely) March 21, 2022✨🍊┈┈┈┈┈┈
— 映画『モエカレはオレンジ色』公式 (@moekare_movie) March 20, 2022
『#モエカレはオレンジ色』
ビジュアル解禁🎉
┈┈┈┈┈┈🍊✨
守ってくれる人を、好きになりました――
"超シャイな消防士👨🚒"に恋した
"ぼっちJK👩”の恋の行方は ――?#岩本照 #生見愛瑠#モエカレ #7月8日公開#今年の夏は皆でモエカレ pic.twitter.com/QNLhaX0gY0【密着】消防署にカメラが潜入! 出動までの早さの秘密とは…?! 訓練や最新救助器具も紹介
- 関連記事