隠し味は2chソース(^ω^)

【趣味】推し活、投げ銭、ゲーム課金… 何も残らないモノに大金を使う理解不能な人々

ゲーム依存で月20万円を投じて身を滅ぼし、ギャンブル依存症患者の回復施設に入っている青年
の話題を2chスレからまとめました。
ガチャ症患者
要約すると…
  • 専門学校時代にオンラインゲームにハマり課金は多い月で約20万円
  • バイト代ではとても追い付かず、家庭で盗み数十回
  • 社会人になってもヤメられず仕事も無くなり、親の勧めで回復施設に入所
この話題についてネット上では…

《課金は法規制していいと思うというか今すぐ禁止でいい》
《投げ銭って自分より金持ってる奴に金投げてどうすんだよ》
《他人の趣味趣向にいちいち疑問を持つ方が、俺は意味不明》
《Vにスパチャするようなのはキャバクラ行く度胸無いけど嵌まる適正はあるボンクラとかいわれてて納得した》

といった意見が見られました。

以下、「趣味とお金」に関する様々な情報を集めてみましたので紹介します

【目次】
  1. アイドル、投げ銭、ゲーム課金、なんで金を使うのか意味が理解不明な物
  2. Twitterまとめ
  3. 気づけば700万円も… ゲーム廃課金の“沼”から抜け出した人たち
  4. 【絶対やめろ】不幸になる趣味ワースト5
  5. 男のモテる趣味モテない趣味がコチラw
  6. 関連記事
只今の注目記事!

アイドル、投げ銭、ゲーム課金、なんで金を使うのか意味が理解不明な物 [194767121]

元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672915605/

1: 2chソース 2023/01/05(木) 19:46:45.64 ID:og/uQDMZ0● BE:194767121-PLT(13001)
課金、課金、負け…また課金 ゲーム依存、月20万円を投じた青年の今
https://news.yahoo.co.jp/articles/2459e3435058b466c7894abf1763b10f1a2a211d
3: 2chソース 2023/01/05(木) 19:47:17.13 ID:Y2EJY4+I0
車のホイール
20: 2chソース 2023/01/05(木) 19:56:49.45 ID:7EtK8Box0
>>3
ホイールだけ拘って
タイヤをケチる奴ww
126: 2chソース 2023/01/05(木) 22:46:35.48 ID:Pjq9rPTn0
>>3
何十万とかのセット組んでドヤ顔してるアルファードいるけど
製造原価知ったら泣くんだろうなぁ
128: 2chソース 2023/01/05(木) 23:04:04.38 ID:IbEmyO6z0
>>126
製造原価を気にする奴ってバカだと思う
5: 2chソース 2023/01/05(木) 19:48:30.12 ID:VzOJWpp90
パチンコパチスロ
169: 2chソース 2023/01/06(金) 09:26:29.33 ID:3xZoqYzG0
>>5
天井間近の台なら入れるしかないやん
9: 2chソース 2023/01/05(木) 19:50:34.82 ID:Z9Wp3AUz0
エロチャット課金
触れもしない上にただ文字だけのやりとりなのに…
中身オッサンだろ
10: 2chソース 2023/01/05(木) 19:50:54.40 ID:pUpyWluM0
ゲーム依存と課金は違うだろw
ギャンブル依存症だろ
11: 2chソース 2023/01/05(木) 19:52:02.82 ID:7nspOS1o0
課金は法規制していいと思うというか今すぐ禁止でいい
16: 2chソース 2023/01/05(木) 19:54:08.13 ID:7RVK53ec0
アイドルはコンサートやリリースイベントとFCイベントは行くが
接触のイベントは行かんな
俺が不慮の事故等で遺品整理されてチェキなんか発掘されたら
「HEY HEY!このオッサンアイドルと写真撮ってるで!www」
と死後もネタされるのは確実なので、アイドルの追っかけは非公表なのは言うまでも無い...
17: 2chソース 2023/01/05(木) 19:54:10.72 ID:oAO+kFwQ0
課金ゲーはあかん
ゲームは買い切りが絶対条件
18: 2chソース 2023/01/05(木) 19:54:14.56 ID:ADPlsk5n0
スパチャ投げると 
コメントを読んでもらえるんだよな 
赤スパとか高額スパチャだと本人と別に参加してる人からもお礼が何故か来るってシステム
19: 2chソース 2023/01/05(木) 19:55:35.98 ID:og/uQDMZ0
>>18
面白い書き込みしたら無料でも読んでくれるよ。
24: 2chソース 2023/01/05(木) 19:57:45.20 ID:ADPlsk5n0
>>19
嫌、結局は金だからな 
スパチャ投げて欲しいだけよ
23: 2chソース 2023/01/05(木) 19:57:05.83 ID:zzd5c2w30
課金は辞めても後悔が続くからな…
25: 2chソース 2023/01/05(木) 19:58:24.75 ID:2MQdHuuh0
他人が何に使おうがどうでもいいだろ
それに金使えって言われたらフザケンナだけど
26: 2chソース 2023/01/05(木) 19:58:26.31 ID:iQ8QU4wJ0
ゲームのDLCは?
48: 2chソース 2023/01/05(木) 20:14:37.68 ID:+RmYt+9U0
>>26
DLCは買い切りの追加コンテンツという意味で無駄とは思わないな。
30: 2chソース 2023/01/05(木) 20:03:01.69 ID:efWjaO/k0
形に残らないモノはみんなゴミって言っとけばいいんだろ
84: 2chソース 2023/01/05(木) 20:47:51.67 ID:zGSTLSis0
>>30
池沼がカモられ身を滅ぼすという構造である以上
オンラインサロンやクラファンも含め
一方的に金銭を差し出すもの、寄付側面の強いもの、等価交換から程遠いあらゆるビジネスは壺と同質だよな
壺を摘発するなら西野やほかの面々も軒並み有罪になるべき
33: 2chソース 2023/01/05(木) 20:04:02.69 ID:/EA4Frkh0
>>1
逆に一番良い趣味は海釣りだと思う
74: 2chソース 2023/01/05(木) 20:41:59.46 ID:YLfpGw2r0
>>33
確かに釣りはいいね、大金はかからないし獲物は食べれる。ゲーム性もあるしね。
122: 2chソース 2023/01/05(木) 22:28:14.36 ID:64AfSPvN0
>>74
道具に服に車にエンジンに船体に港代に燃料に保険に…どんだけ鮮魚フルコースに行けるかわからんくらい掛かってるわ
35: 2chソース 2023/01/05(木) 20:05:31.69 ID:3JXi5Gfg0
投げ銭なんか自分より金持ってる奴に金投げてどうすんだよとは思う
36: 2chソース 2023/01/05(木) 20:05:55.22 ID:lIgWF7vv0
ゲーム課金しても別にいいけど、スパチャしてもいいけど、それらしながら庶民は生活が苦しい、政治がーと言っているのは意味不明だわ
いや、政治批判もしてもいいけど、余裕あるじゃんっておもわざるを得ない
39: 2chソース 2023/01/05(木) 20:09:48.14 ID:Zf+1Q+BW0
やっぱ金をかけたものが物理で残るものがエエわ
車イジリ最高や
45: 2chソース 2023/01/05(木) 20:12:15.96 ID:kWFYoJdC0
駅前で弾いてる兄ちゃんには投げるけど見なくなったなぁ
46: 2chソース 2023/01/05(木) 20:13:21.20 ID:LXtAS73F0
投げ銭ソシャゲ意味不明すぎる
56: 2chソース 2023/01/05(木) 20:22:10.00 ID:LFgrjUgC0
他人の趣味趣向にいちいち疑問を持つ方が、俺は意味不明だわ
迷惑を被っていなければ勝手だろうが
77: 2chソース 2023/01/05(木) 20:43:27.49 ID:lcTt2xUL0
>>56
これ。
需要と供給で成り立ってるんだから、需要無ければ勝手に消える
81: 2chソース 2023/01/05(木) 20:46:10.18 ID:hyIfjwFM0
>>56
そうじゃ無くて馬鹿にしてんだよ
頭悪いなぁ
だから金が無いんだよってw
91: 2chソース 2023/01/05(木) 20:58:44.10 ID:zGSTLSis0
>>81
統一もそうやって被害者プギャーするのが一番自然な姿なのになぜ統一だけが目の敵にされるのか

統一にハマるようなアホは統一がなくなってもまた第2第3の信者ビジネスにひっかかるだけなのに
壺を擁護する気なんて微塵も無いが、潰すなら全部潰せと、統一だけ潰したところで何の解決にもなるまいとは思う
58: 2chソース 2023/01/05(木) 20:25:09.35 ID:RWwh0h8Z0
ギャンブルにしろガチャ課金にしろ見返りがあるから分かる
あと一瞬でなくなるとはいえキャバとか風俗、テーマパークの類も楽しさが見返りになるから分かるんだけど投げ銭は一瞬「ありがとー」って言ってもらえるだけだからさすがに理解できない
63: 2chソース 2023/01/05(木) 20:32:16.45 ID:eyidsoZd0
収支つけてたら去年はゲーム課金だけで100万行ってた
チリツモどころじゃねえよゾッとしたわ
底辺は金を貯めるのが下手くそなのが身にしみた
70: 2chソース 2023/01/05(木) 20:37:02.23 ID:tBRAINzJ0
世の中には金を捨てたくて仕方ない奴らが多いって事だ
理解は出来ないが経済が回るなら良いと思うぞ
71: 2chソース 2023/01/05(木) 20:38:22.09 ID:CMD6KND20
カタチある物に金使わなくなって日本廃れたよな。カタチがあっても、中華製では昔みたいにはいかないし。
90: 2chソース 2023/01/05(木) 20:58:07.18 ID:YLfpGw2r0
孫に「課金したら強くなれるのか?」って聞いたら「強くはなれないよ、ただファッションや新たな武器持てたりするだけ、強くなるのはまた違うんよ」

意味がわからなかったわ。
94: 2chソース 2023/01/05(木) 21:04:21.40 ID:SY5Qc8rv0
投げ銭て意味ないよな
投げ銭止めたら投げ銭しない奴より嫌われるんだから
95: 2chソース 2023/01/05(木) 21:05:53.66 ID:YLfpGw2r0
アイドルにお金使って応援するのがわからないわ、別に付き合える訳でもない。キャパクラの方が接客してくれるだけましやと思う。
96: 2chソース 2023/01/05(木) 21:07:00.37 ID:SY5Qc8rv0
>>95
アイドルはまだわかるでしょ
投げ銭だけは意味わからん
99: 2chソース 2023/01/05(木) 21:13:43.92 ID:ADPlsk5n0
見てるだけなら良いけど
中途半端にコメントに参加すると 
スパチャに参加しないとイケなくなる感じになるわな
まあ見る専ならいいんだけど
103: 2chソース 2023/01/05(木) 21:23:23.56 ID:9Gfy2Pm/0
投げ銭だけはガチで分からん、投げてる人って前澤みたいな金持ちってわけでもないらしいし
105: 2chソース 2023/01/05(木) 21:25:22.63 ID:6LNUB7pm0
投げ銭とかもう宗教の洗脳レベルだろ
107: 2chソース 2023/01/05(木) 21:29:03.24 ID:vt/R/jkd0
新聞の有料記事
アホだろ
112: 2chソース 2023/01/05(木) 21:34:25.25 ID:9u2S5v5N0
友達がホストハマって2ヶ月で100万掛け売りにして頭おかしいって思った
117: 2chソース 2023/01/05(木) 22:01:28.85 ID:yAIrhkda0
神社の賽銭みたいなもんでしょ
神様相手ならいくらだって払う奴いるよ
118: 2chソース 2023/01/05(木) 22:13:56.71 ID:lTesKrKf0
本人が満足してるならええやん
ゲームは無課金でやってアカウント量産して小遣い稼いでるけど
132: 2chソース 2023/01/05(木) 23:16:31.58 ID:VNGqgBzr0
YouTubeが「銀行ローンで推し活を楽しもう!」って広告出してるの本当狂ってる
マジでYouTuber Vtuberにハマってる奴らってそんな事までしてんのか?
156: 2chソース 2023/01/06(金) 02:52:41.80 ID:zZjqc8pO0
Vにスパチャするようなのはキャバクラ行く度胸無いけど嵌まる適正はあるボンクラとかいわれてて納得した
そーす太郎
物欲?や趣味が少ない退屈人間だったのでガチャ、飲食、キャバクラには人並みに課金したけど、モノとして残るコレクターだったら今ごろちょっとした財産になってたろうな
そーす太郎

Twitterまとめ

気づけば700万円も… ゲーム廃課金の“沼”から抜け出した人たち

TweetFacebook2021年5月12日

実際にゲーム課金の“沼”にハマった人に、その状態に陥ったからこその気づきや、どうやって抜け出したのかを聞いてみた。

「『Appleからの領収書です』という件名で送られてくるメール、そしてクレジットカードの請求額が怖くて仕方がありませんでした」

課金沼にハマっていた当時をそう振り返るのは、不動産業界で働く30代の男性会社員・Aさんだ。2018年頃からスマホゲームに熱中し、現在までのトータルの課金額は約700万円。約3年もの間、やめたくてもやめられず「地獄のようだった」と話す。

「そもそもガチャで爆死(欲しいものが得られないこと)は、ありませんでした。出るまで引くからです。複数ゲームをプレイしていたので、毎月15万円以上はかけていましたね。数秒で数万円が溶けていく感覚は何とも言えません。終わった後、このお金があれば何が買えた、と考えて虚しくなることはしょっちゅうで、時々、止めようと思ってアプリを消去するんです。でも、翌日には運営会社に問い合わせしてアカウントを復旧してもらい、“アカ復旧記念”と称して、また課金をしている自分がいました」(Aさん)

↓ 全文はソースで ↓

【絶対やめろ】不幸になる趣味ワースト5

男のモテる趣味モテない趣味がコチラw

関連記事
「[7ch] 暮らし情報ちゃんねる」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 趣味 * 娯楽 * 依存症 * 社会問題