隠し味は2chソース(^ω^)

【朗報】ワイの趣味はとにかく金がかからないから、お金溜まりまくって老後も安泰!

趣味にお金をかけず、貯蓄は投資に励んでいる

という男性のスレを2chからまとめました。

ジャンクいじり
  • 使わずに貯めた金は貯金と積み立てNISAに回しまくる、これでワイの未来は安泰や
  • 大抵欲しいって気持ちは衝動から来てるものやから2週間待てば本当に欲しいかわかる
  • 音楽はサブスク入らなくてもファイアTVスティック買って家でYouTubeとSpotify流しまくってたらタダ
などなど様々なコメント。
他にも「趣味」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. お金がかからない趣味10選
  2. 【朗報】ワイの趣味、とにかく金がかからない
  3. お金になる趣味10選
  4. 【やらないと絶対損】退屈な毎日が一気に楽しくなる最高の趣味 TOP10
  5. 男性におすすめの趣味 ランキング 50選
  6. まとめ
  7. オススメ関連記事
只今の注目記事!

お金がかからない趣味10選

  1. 読書

    … 図書館から本を借りる、電子書籍をダウンロードするなど、お金をかけずに楽しめます。
  2. 散歩・ジョギング

    … 自然を楽しみながら健康維持もできます。
  3. 料理

    … 自宅で手軽にできる料理を作ってみたり、余った食材でクッキングに挑戦するのも楽しいです。
  4. ドローイング・イラスト

    … 紙と鉛筆があれば、絵を描くことができます。また、無料で使えるお絵かきソフトもあります。
  5. ガーデニング

    … 家の庭やベランダで、植物を育てることができます。
  6. ボードゲーム・トランプゲーム

    … 友達と集まって、楽しめる遊びです。オンラインでの対戦も可能です。
  7. プログラミング

    … コンピュータとインターネットがあれば、自分でアプリやウェブサイトを作ることができます。
  8. 映画鑑賞

    … 無料で見られる映画やドラマも多数あります。
  9. 語学学習

    … 無料のアプリやウェブサイトで、語学学習をすることができます。
  10. DIY

    … 家具のリメイクや手作りの小物作りなど、自分で何かを作ることができます。

【朗報】ワイの趣味、とにかく金がかからない

元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681861681/

1: なんJソース 2023/04/19(水) 08:48:01.28 ID:nVbMsdZXd
漫画(公式アプリで無料で読むかブックオフで買ってメルカリで売る)
読書(図書館で無料で借りる)
ゲーム(貯金して買ったSwitchのサブスクのソフトとPS2のジャンク青箱で買ったソフトを遊ぶ)
ブックオフ・ハードオフ巡り(1000円もあれば滅茶苦茶買い物できて満足感得られる)

お菓子代に3000円は使うけどそれでも月1万前後しか使わないわ
最強過ぎる

4月の出費
2: なんJソース 2023/04/19(水) 08:48:29.51 ID:nVbMsdZXd
使わずに貯めた金は貯金と積み立てNISAに回しまくる
これでワイの未来は安泰や
4: なんJソース 2023/04/19(水) 08:49:30.69 ID:nVbMsdZXd
倹約のおかげでかなり貯金出来てるわ
無駄に金使いまくらなくても世の中楽しめるんだね😆
5: なんJソース 2023/04/19(水) 08:50:33.33 ID:nVbMsdZXd
世の中大金使わなくても楽しめる趣味がワンサカあるんだからコスパ良い趣味選んで貯蓄増やすのいいぞ
一定の預金額あると心の安定が違う
6: なんJソース 2023/04/19(水) 08:50:40.21 ID:qJ4MLDF/M
貯金して何買うんや
11: なんJソース 2023/04/19(水) 08:52:05.09 ID:nVbMsdZXd
>>6
買いたい物があって貯金してる訳じゃなく老後のために貯金してる
積み立てNISAと貯金両方やってるで
idecoは急に何かあったとき引き出せないのが嫌でやってない
7: なんJソース 2023/04/19(水) 08:51:00.26 ID:a4++Gwt20
そこまで節約しないとダメなん?
12: なんJソース 2023/04/19(水) 08:53:01.00 ID:nVbMsdZXd
>>7
収入によるやろけどそんなに金使わなくても趣味は楽しめるもんやでって言いたかった
9: なんJソース 2023/04/19(水) 08:51:42.30 ID:8SXPn6TU0
家賃いくら?
17: なんJソース 2023/04/19(水) 08:54:15.35 ID:nVbMsdZXd
>>9
こどおじだから0円や😊
10: なんJソース 2023/04/19(水) 08:51:46.02 ID:aEXFpQIva
アニメ趣味やと金かからないな、月額3000くらいか
15: なんJソース 2023/04/19(水) 08:53:33.12 ID:nVbMsdZXd
>>10
ワイアニメはあんま見ないからそういうサブスクは入ってないわ
漫画のが好きなんや
14: なんJソース 2023/04/19(水) 08:53:29.07 ID:HbgpQYjC0
別に買いたい物が無くて貯金してるなら良いよな、我慢してるなら別やけどそうじゃ無さそうやし
22: なんJソース 2023/04/19(水) 08:57:27.72 ID:nVbMsdZXd
>>14
貯金において我慢は一番良くないからな
変に我慢すると必ずリバウンドが来る
コツは欲しくてもこの金額超えたら余程じゃ無いと買わないみたいなラインを決めることや
漫画は100円まで、ゲームは500円までとか自分で決めてそれを超えたときは判断を2週間くらい保留してそれでも欲しければ買う
大抵欲しいって気持ちは衝動から来てるものやから2週間待てば本当に欲しいかわかる
28: なんJソース 2023/04/19(水) 09:00:39.76 ID:HbgpQYjC0
>>22 欲しい物出来てから待つの効果的よな、わいも1っヶ月考えるようにしてるけど今の所それでも買ったのはイヤホンとスマホだけやわ
31: なんJソース 2023/04/19(水) 09:02:29.56 ID:nVbMsdZXd
>>28
待てば大抵の物欲は消えるからな
18: なんJソース 2023/04/19(水) 08:54:30.69 ID:T9ds+CpL0
趣味漫画です!
って40越えても言えるならええんちゃう
21: なんJソース 2023/04/19(水) 08:55:33.88 ID:nVbMsdZXd
>>18
漫画は普通に言えるやろ、大人向けの漫画山ほどあるやん
島耕作とか静かなるドンとかそこら辺やと相手も解釈してくれるやろし
34: なんJソース 2023/04/19(水) 09:04:44.68 ID:ovkHSFeZd
>>21
どんな世界線に住んでるか知らんけど普通はいい歳した大人が漫画読んでるのは引かれるで
36: なんJソース 2023/04/19(水) 09:05:32.52 ID:nVbMsdZXd
>>34
ジャンルによるやろ
漫画ゴラクと少年ジャンプじゃ印象全然ちゃうやろし
19: なんJソース 2023/04/19(水) 08:54:37.66 ID:yJdMyXNOM
ええなぁいっぱい貯金できそう
23: なんJソース 2023/04/19(水) 08:58:00.70 ID:nVbMsdZXd
>>19
貯金貯まりまくるで
今流行りのFIREは無理そうやけど
25: なんJソース 2023/04/19(水) 08:59:33.14 ID:0VVoa6ww0
趣味は金かけたほう仕事の張り合いでるからなあ
って思ったけどそんだけ積み立てしてんなら投資が趣味やんけ
27: なんJソース 2023/04/19(水) 09:00:23.15 ID:nVbMsdZXd
>>25
投資と貯蓄も趣味だからな
貯金額が増えるの見てニヤニヤしてる
32: なんJソース 2023/04/19(水) 09:03:29.85 ID:0VVoa6ww0
>>27
ワイは月三万積み立てNISAしてあとは好きに使ってるな
と言ってもランニングとか資格勉強だからまあ未来の投資みたいなもんだけど
33: なんJソース 2023/04/19(水) 09:04:23.70 ID:nVbMsdZXd
>>32
滅茶苦茶ええやん
ワイも筋トレもう少し頑張りたいわ
腹の肉がヤバい
30: なんJソース 2023/04/19(水) 09:01:39.53 ID:nVbMsdZXd
ブックオフやハードオフ行くといい意味で金銭感覚壊れるぞ
好きな物結構な量買っても大抵1000円前後で収まるからコスパヤバい
37: なんJソース 2023/04/19(水) 09:05:54.23 ID:vfGVLrEg0
まぁ賢く遊んだほうがええよな
41: なんJソース 2023/04/19(水) 09:07:25.82 ID:nVbMsdZXd
>>37
何も考えず使うより考えて賢く使った法がコスパよく遊べるからな
食い物とか生活必需品以外定価で絶対物買わんようにしてるわ
46: なんJソース 2023/04/19(水) 09:10:48.34 ID:u9u689WI0
堅実でいいけど
楽しいかそれ?
55: なんJソース 2023/04/19(水) 09:14:52.72 ID:nVbMsdZXd
>>46
滅茶苦茶楽しいぞ
ブックオフやハードオフでレア物を激安で見つけた時の快感は他では味わえない
ハンターハンター0巻を110円で見つけた時は脳汁ヤバかったわ
47: なんJソース 2023/04/19(水) 09:10:49.62 ID:nVbMsdZXd
ブックオフで110円で掘り出し物見つけた時の快感はどれだけ金積んでも得られない快感やと思ってるわ
ギャンブルで大金使って脳汁出すならブックオフで脳汁出すのが賢い
58: なんJソース 2023/04/19(水) 09:16:35.36 ID:nme+fjX6d
一人暮らしでも始めてみたらどうや?若いうちに必要なのは金よりも経験や
60: なんJソース 2023/04/19(水) 09:17:52.85 ID:nVbMsdZXd
>>58
一人暮らしは25~28くらいになったら始めるつもりや
もう休日家事の練習は親と一緒にしてる
若いうちは経験が必要でも人は老いて金が必要になる
64: なんJソース 2023/04/19(水) 09:21:27.09 ID:nme+fjX6d
>>60
少し前まではな。今は技術や福祉がちゃんとあるから老いても仕事できる。目標を持って進化し続けられるようになったんや。
67: なんJソース 2023/04/19(水) 09:22:36.48 ID:nVbMsdZXd
>>64
ワイは歳取って衰えて節々が痛む体で働き続けたくなくて老後は隠居したいから貯金するわ
61: なんJソース 2023/04/19(水) 09:18:06.61 ID:8tQsb/vU0
消費するだけの趣味は楽でええけど積み重ねが無いのが難点やな
なんか音楽とかやらんか
63: なんJソース 2023/04/19(水) 09:19:48.60 ID:nVbMsdZXd
>>61
小説の執筆が趣味でスマホのノートに書き溜めてるわ
発表しようと思ってたけど最近現実で小説と似た事件が起こったから発表は自粛しようと思ってるわ
65: なんJソース 2023/04/19(水) 09:21:29.03 ID:rkI7dbwcp
これ死ぬまで続けるの?
66: なんJソース 2023/04/19(水) 09:22:00.20 ID:nVbMsdZXd
>>65
せやぞ
貯金と投資は死ぬまでやる物だからな
69: なんJソース 2023/04/19(水) 09:24:04.58 ID:26aQZjOJ0
友達と遊んだりはしないの?
77: なんJソース 2023/04/19(水) 09:26:14.76 ID:nVbMsdZXd
>>69
友達はいないぞ
70: なんJソース 2023/04/19(水) 09:24:42.31 ID:nVbMsdZXd
中古で底値で欲しい物買う→使い終わったらメルカリで売る
このコンボ使えばマジで金減らんぞ
ゲームソフトとか送料かからんから結構キャッシュバック率ええ
75: なんJソース 2023/04/19(水) 09:25:30.66 ID:nme+fjX6d
>>70
減らないってことは世の中に回ってないってことだぞ
71: なんJソース 2023/04/19(水) 09:24:49.48 ID:v6E24exra
なんjはタダだぞ
74: なんJソース 2023/04/19(水) 09:25:28.45 ID:nVbMsdZXd
>>71
だからなんJは最高なんや😊
80: なんJソース 2023/04/19(水) 09:28:00.11 ID:nVbMsdZXd
音楽はサブスク入らなくてもファイアTVスティック買って家でYouTubeとSpotify流しまくってたらタダ
SpotifyはTVやPCならフリープランでも自由に選曲できるからな
これ知らない人以外に多いよな
82: なんJソース 2023/04/19(水) 09:29:31.86 ID:8tQsb/vU0
>>80
プレイリスト使えないのは地味につらいわ
85: なんJソース 2023/04/19(水) 09:31:04.65 ID:nVbMsdZXd
>>82
まあ月額料金考えたらそれくらいは我慢できるわ
84: なんJソース 2023/04/19(水) 09:30:22.34 ID:nme+fjX6d
>>80
CDを買え。アーティストって職業が消える
86: なんJソース 2023/04/19(水) 09:32:04.64 ID:nVbMsdZXd
>>84
新曲が消えても今まで産まれた曲を聴き続ければ問題ないやん
金が入らなくても趣味でやるインディーは残るやろし
91: なんJソース 2023/04/19(水) 09:35:52.91 ID:8tQsb/vU0
金貯めるのはええけど人付き合いとかはちゃんとしとけよ
97: なんJソース 2023/04/19(水) 09:38:41.06 ID:nVbMsdZXd
>>91
元々友達居た事無いからな
92: なんJソース 2023/04/19(水) 09:36:08.10 ID:nVbMsdZXd
CD←定価3000円で10曲くらいしか入ってません
ファイアスティックTV←3500円払えば音楽聴き放題です

そらファイアスティックTVが選ばれるわ
99: なんJソース 2023/04/19(水) 09:39:55.93 ID:mW6BV6ikd
メルカリどうなんや
漫画以外の古本たくさんあるんやが儲かるか?
107: なんJソース 2023/04/19(水) 09:42:07.04 ID:nVbMsdZXd
>>99
ワイは出品400、購入100くらいしてるけど大儲けしようとは考えない方がいいしせどりなんてもってのほかや
一部買った金額がキャッシュバックされると思ったらええで
ゲームやアニメ系の本と一部学術的専門書はプレ値付いたりすることあるけど
117: なんJソース 2023/04/19(水) 09:45:05.20 ID:mW6BV6ikd
>>107
せどりでは無いで
昔大学院で集めた学術書やな
売れるやろかなぁ
121: なんJソース 2023/04/19(水) 09:45:55.70 ID:nVbMsdZXd
>>117
そういうのはガチの古本屋に電話すべきやろ
102: なんJソース 2023/04/19(水) 09:40:47.18 ID:BPY6tK5m0
小学生かな?かわいい
113: なんJソース 2023/04/19(水) 09:44:11.93 ID:nVbMsdZXd
>>102
小学3年の頃からブックオフ通って中古ゲームと漫画漁ってたからな
人生の半分以上はブックオフと共にある
119: なんJソース 2023/04/19(水) 09:45:17.36 ID:WViXHzaH0
まあ撮り鉄になって他人に迷惑かけるよりはいいやろ
122: なんJソース 2023/04/19(水) 09:46:03.06 ID:Tuq12nHP0
すまん爺婆になってから金があっても使い道ないぞ

使って得られる満足感は 若い時の1万=爺婆の100万
127: なんJソース 2023/04/19(水) 09:47:51.94 ID:nVbMsdZXd
>>122
贅沢やなく生活費の話や
そーす太郎
ワイが若い時にお金使った趣味といえばお酒、車、服
動機の9割が「女の子にモテたい」だから本当に趣味と言えるものはゲームくらいしかなかった気がするし、息してるだけでモテる男だったら貯金しまくってたかもなー
そーす太郎

お金になる趣味10選

  1. ブログ

    … 趣味や専門知識をテーマにしたブログを書いて、アフィリエイト広告収入やスポンサー収入を得ることができます。
  2. YouTubeチャンネル

    … 動画制作や編集技術を活かして、YouTubeチャンネルを開設し、広告収入やスポンサー収入を得ることができます。
  3. 写真・動画撮影

    … 写真や動画を撮ることが趣味であれば、フリーランスのカメラマンとして活動することができます。
  4. 音楽制作・演奏

    … 自分で楽曲を作り、ライブイベントや配信などで演奏することができます。
  5. デザイン・イラスト

    … 自分でデザインやイラストを制作し、クライアントからの依頼を受けて報酬を得ることができます。
  6. ゲーム開発

    … ゲーム開発に興味がある場合、自分でゲームを制作し、売上を得ることができます。
  7. 講師・コンサルタント

    … 自分の専門知識を生かして、セミナーやコンサルティングを行い、報酬を得ることができます。
  8. プログラミング

    … プログラミングのスキルがあれば、自分でアプリやウェブサイトを開発し、売上を得ることができます。
  9. フリーランスライター

    … 記事の執筆や編集などのライティング業務を受け、報酬を得ることができます。
  10. フリーランス翻訳者

    … 翻訳業務を受け、報酬を得ることができます。特に英語や中国語などの需要が高いです。
  11. >

【やらないと絶対損】退屈な毎日が一気に楽しくなる最高の趣味 TOP10

男性におすすめの趣味 ランキング 50選

Twitterまとめ

オススメ関連記事
「節約術・保険・税金」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 趣味 * 貯金 * 投資 * 娯楽 * 老後 * こどおじ * なんJ