隠し味は2chソース(^ω^)

【就活】介護も運送も受からない俺が就職する為にはどうすれば良い?

人手不足と言われる介護職にも運送業にも就職できないという36歳の方の2chスレをまとめました。

《介護はどんどん新しい会社が出てくるが、応募しても応募しても落ちる》
《ウーバー配達員をやっていたが最近は全く稼げなくなった》

…といった深刻な状況のようです。
就活失敗
【目次】
  1. 介護も運送も落ちる俺が就職するに方法
  2. 介護・福祉人材センターの有効求人倍率
  3. 運送業の有効求人倍率
  4. Twitterまとめ
  5. 関連Youtube
  6. 関連記事
只今の注目記事!

介護も運送も落ちる俺が就職するには

元スレ https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645585024/

1 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:57:04.397 ID:erUQ8AoG0
どうすればいい?
3 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:58:10.081 ID:ShxPX9p4d
>>1
落ちた原因はなんだ?
5 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:58:58.264 ID:erUQ8AoG0
>>3
「採用の基準に満たなかったため」とか
「求めている人物像と異なったため」みたいなことしか教えてもらえない
8 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:59:31.683 ID:1r4vv1TGd
面接不要で探そうぜ
9 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:59:43.141 ID:koDBaTn10
ハロワで面接対策してくれるから受けてこい
14 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:01:46.507 ID:erUQ8AoG0
>>9
ハロワの主になってるよ
10 :2chそーす 2022/02/23(水) 11:59:50.919 ID:PU8kQdR+M
飲食なら受かるよ!
14 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:01:46.507 ID:erUQ8AoG0
>>10
落ちたよ
11 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:00:10.831 ID:TXubpvC00
マジレスすると運送系って採用ハードル高いぞ
喪前らが勧めるバス会社に就職したけど保証人立てろだの精密な健康診断受けろだの色々苦労した
12 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:00:56.721 ID:TcH3YLhH0
働かなくていいってことだぞ
13 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:01:23.258 ID:D3w41uDw0
その職業が受からないならナマポ行けるな
16 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:02:18.500 ID:erUQ8AoG0
>>13
ナマポ貰っても就職できないだろ
15 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:01:53.623 ID:FBasbIYE0
バス会社は人命に関わるからなぁ トラックならAT免許じゃなきゃ大丈夫
17 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:02:47.755 ID:erUQ8AoG0
>>15
落ちたよ?
なんで嘘つくの?
25 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:08:28.134 ID:FBasbIYE0
>>17
逆に考えろ たぶんお前は人に使われるような器じゃないんだと思うよ
28 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:10:08.817 ID:erUQ8AoG0
>>25
わかりやすく言えば社会不適合者
18 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:02:53.102 ID:YmmH5ZKwa
ウーバーやれよ
ガチれば週8くらい行くぞ
21 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:05:19.525 ID:erUQ8AoG0
>>18
以前やってたけど最近は全く稼げなくなった
単価下がったし注文減ったしたまにある注文も距離がめちゃくちゃ長いのばっかり
繁華街まで行く交通費と自転車レンタルで赤字になるレベル
20 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:04:41.305 ID:yYszWMIva
あれやれよ高速道路とかの料金所のおっさん
23 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:06:20.025 ID:erUQ8AoG0
>>20
料金所の仕事かはわかんないけどネクスコ東日本は落ちたよ
22 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:05:33.974 ID:+IsfvLfg0
ブラックで来るもの拒まずのイメージはあるけど
年齢がいってたり社会性ないなと思われたら雇わないだろうよ
その辺をスレ進行と共に明らかにするのはしんどいから最初からスペックぐらい言ってくれ
24 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:07:15.585 ID:erUQ8AoG0
>>22
お前は何を言ってるんだ?
明らかにするとかキモ
探偵気取りかよ
32 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:13:05.907 ID:iOxeVZLp0
運送落ちるって
あかんセーフティネット突き破ってる
中型限定出来てからの免許なのかなあ
それか飲酒運転の過去があるか
33 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:14:16.673 ID:TXubpvC00
介護事業所で所長やってるけど割と面接で落とすよ
37 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:17:21.115 ID:zPkvQ6GOa
介護なんてどこも人手不足だから資格持っていれば落ちないでしょ
38 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:19:38.469 ID:ZE8U1vZU0
>>37
自分の友人も結構落ちてたよ
まぁそいつは結局、食品会社の事務受かったけど
39 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:20:24.734 ID:ZE8U1vZU0
就活は本当にわからない。
自分なんか、コンビニバイト一回も受かった事ないけど普通に正社員にはなれたし
49 :2chそーす 2022/02/23(水) 12:32:51.464 ID:CfpX6Ej4d
運送も介護もミスったとき被害とか賠償とかヤバイだろ
54 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:04:44.797 ID:erUQ8AoG0
介護はどんどん新しい会社が出てくるから応募しても応募してもなくなることがない
でも落ちる
55 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:06:54.261 ID:pZXrUlDL0
運送は経験無いとなかなか雇わないぞ
だから人手不足になってるわけで
62 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:17:22.585 ID:UEJFM2hk0
>>55
経験無くても地場配送なら幾らでも雇うよ
よっぽどダメそうでもなければ
64 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:18:52.756 ID:pZXrUlDL0
>>62
条件悪くてどんどん人が辞めちゃう会社なら
雇ってくれるかも
71 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:24:47.763 ID:UEJFM2hk0
>>64
いや、これから人手不足になるのが見えてるから来年度中までには人員1.5倍ぐらいにはしておきたい所だからな
58 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:14:48.312 ID:iHFUvZSg0
諦めて生ポ貰ったら?
普通の人じゃないって事を受け入れるのも必要
60 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:16:12.448 ID:erUQ8AoG0
>>58
採用してくれるなら貰ってあげてもいいけど
59 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:15:39.216 ID:kvb5jWMo0
どちらも力仕事、長時間勤務(残業前提)、シフト制で祝日休日等に休むことができない
こういったところでなにか話した?
61 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:16:31.920 ID:erUQ8AoG0
>>59
まず面接をしてもらえない
66 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:19:39.639 ID:kvb5jWMo0
>>61
書類で落ちるってこと?
持病持ちとか?
67 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:20:46.468 ID:erUQ8AoG0
>>66
書類に病歴は書いてないんだけど
74 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:25:49.842 ID:kvb5jWMo0
>>67
書類で落とすのはいくつか理由あって
・前科持ち ・前職からの無職期間が長い(これは面接で理由きくから当てはまるところないところある)
・持病もち(通院歴や過去の病気なども考慮) ・必須資格の有無
・年齢的に続けてくれるかどうか
・補足事項(〇曜日は働けない、介護のために〇時間のみしか働けない等の個人的内容)
・性別的なところで男女どちらかしか雇えないが、どちらかだけと書くとだめなのでかいてない
おおざっぱに書いたけど、こんな感じやで
運送だと普通自動車免許だし、介護だと持病持ち(腰痛とか心臓病とかパニック障害とか)あるとちょっと難色
87 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:32:37.146 ID:1cS1Q80tM
何歳なんだよ
89 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:33:36.231 ID:erUQ8AoG0
>>87
36歳
83 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:30:44.596 ID:UEJFM2hk0
運送業で重要視されるのは
言うことちゃんとききそうか、信用できそうかだな
健康面も重要だけど
98 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:40:01.952 ID:UEJFM2hk0
36で健康で中型8トン以下の免許持ってれば
よっぽど喋り方がヤバいとかじゃなければ
運送会社は落とさないと思うけどなぁ
109 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:49:35.774 ID:mWUywJHIM
性格だなこれ
何かと口答えするんだろうな
つか自衛隊員でこんなにこらえ性無く口答えするようになるか?
嘘経歴じゃね?
112 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:51:33.912 ID:erUQ8AoG0
>>109
じゃあお前今すぐ3000万円借金して全部燃やせよ
お前は口答えしないんだろ?
116 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:53:28.794 ID:mWUywJHIM
>>112
何言ってるのかさっぱりわからん
そんなんだから面接も落とされるんだろうな
111 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:49:56.008 ID:39S+7IPt0
鬱病とかの精神疾患で長い空白期間があるとかならわかる、再発リスクあるからただのニートより雇われるの難しくなる
113 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:52:44.561 ID:erUQ8AoG0
>>111
現在進行系のうつ病
医者からは「無職であることで自分を責めてるから就職することで改善する」って言われてる
124 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:56:06.797 ID:39S+7IPt0
>>113
そういう話なら面接対策とか考えるとより、就業支援やってる団体訪ねて相談した方がいいと思う
127 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:57:25.215 ID:erUQ8AoG0
>>124
相談したけど相手にしてもらえなかった
体は健康なんだから自分でなんとかしろ
こっちは本当に困ってる人のための組織なんだ
みたいな感じ
119 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:54:29.777 ID:mWUywJHIM
面接でも、面接官がちょっとこいつおかしいなと思って試しに挑発的なこと言われてると思うわ
バカだから簡単に挑発に乗ってるんだと思う
すぐに性格を見抜かれて断られてる
125 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:56:08.741 ID:erUQ8AoG0
>>119
たしかに挑発はよくされる
母親を殺せとか飼い猫を殺せとか今すぐ自殺しろとか言われて断ったら帰らされる
126 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:56:44.873 ID:mWUywJHIM
わりと即レスで反論書いてる時点でお察しのヤバさだろ
確実に性格で落とされてるし、
あとは自衛隊が本当の経歴かどうかだけだわ
たぶんずっと無職の人だろ
128 :2chそーす 2022/02/23(水) 13:58:54.744 ID:erUQ8AoG0
>>126
全肯定してもらわないと気が済まない病気なの?
「僕ちゃんに反論するなんてやばいやつに決まってるんだ!!!!」
って言ってて恥ずかしくない?
133 :2chそーす 2022/02/23(水) 14:01:31.343 ID:tznhmQzk0
以前に警備員のバイトしてて採用担当に面接のチェックシート見せてもらったけど
・返事がしっかり出来ること
・不明確な返答をしないこと
・不潔ではないこと

とかだったぞ
143 :2chそーす 2022/02/23(水) 14:08:46.570 ID:UEJFM2hk0
スレをみる限り
頭がおかしいから雇いたくない
が正解だと思うわ
そーす太郎
どんな仕事でも組織の歯車になって働くためには、ある程度自分を抑える必要がありますね
そーす太郎

介護・福祉人材センターの有効求人倍率、昨年度4.53倍 過去10年で最高に

2021年7月27日

全国社会福祉協議会・中央福祉人材センターが公式サイトで、介護・福祉分野の職業紹介などを行う福祉人材センター・バンクの昨年度の有効求人倍率が平均4.53倍だったと明らかにした。19日に公表した調査結果の中に全国の集計データを盛り込んだ。

有効求人倍率は1人の求職者に対しどれだけの求人があるかを指す。近年、この調査では2017年度の4.48倍をピークに2年連続で低下していたが、今回は前年度から0.21ポイント上昇。過去10年間で最も高い倍率を記録した。現下の人手不足の厳しさはここにも鮮明に表れている。

この調査は、全国の都道府県に設置されている福祉人材センター・バンクで扱われた求人、求職の動向をまとめたもの。社協が運営する福祉人材センター・バンクは、幅広い分野の求人、求職を横断的に扱うハローワークと異なり、介護や障害、保育といった福祉分野に特化している点が特徴だ

JOINT 介護のニュースサイト

運送業の有効求人倍率

厚生労働省の「職業別一般職業紹介状況[実数](常用(含パート))」によると、令和2年1月時点の全体の有効求人倍率が1.44倍であるのに対して、運送業(輸送・機械運転の職業)の有効求人倍率は2.64倍(「自動車運転の職業」に限定すると3.14倍)となっています。 全体の有効求人倍率が1を超えているため求人全体で売り手市場である上に、運送業についてはその2倍ほどの有効求人倍率となっているのです。

ドラEVER

Twitterまとめ

志望動機がない人がすぐにやるべきたった一つの方法

関連記事
「就活・転職・資格」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 就活 * 介護 * 運送業 * 相談