隠し味は2chソース(^ω^)

【地方】地震も台風も津波もこない「岡山県」こそ日本の首都に相応しい

自然災害が少ない岡山県こそ日本の首都に相応しい

という話題を2chスレからまとめました。

桃のオリジナルマスコット

この話題についてネット上では…

  • 「火山がね…消去法で京都なんだよね」
  • 「実は大阪や九州人より攻撃的なのは知られてない」
  • 「熊本が昔そんなことアピールしてたな」
といった意見が見られました。
他にも「岡山県」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
  1. 岡山「地震来ません、台風来ません、雪降りません、津波来ません」←この災害とは無縁の都道府県
  2. 岡山出身の有名人ランキング!
  3. 3年で転落死79人の岡山「人食い用水路」 事故多発理由や対策例を岡山市に直撃!
  4. コロナ後の「岡山首都移転」を、『首都感染』著者が力説する理由
  5. すみません岡山なめてました…【岡山グルメ5選の旅】
  6. 【岡山 観光】 岡山県を楽しむお出かけスポット10選
  7. オススメ関連記事
只今の注目記事!

岡山「地震来ません、台風来ません、雪降りません、津波来ません」←この災害とは無縁の都道府県

元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683749773/

1: なんGソース 2023/05/11(木) 05:16:13.46 ID:5fQoBjFRa
もうここ首都にした方がええやろ
2: なんGソース 2023/05/11(木) 05:16:34.89 ID:kvnjOypo0
民度Gやぞ
4: なんGソース 2023/05/11(木) 05:16:54.50 ID:lckMvdF10
広島にやってくる線状降水帯の残りカスくらいかな
5: なんGソース 2023/05/11(木) 05:17:22.26 ID:e4vpLuJJ0
大吾みたいなのがデフォだから民度0やぞ
6: なんGソース 2023/05/11(木) 05:17:26.04 ID:C1TG8iTr0
長らく無縁を気取ってたけどおととしあたりの水害で評価下がったな
7: なんGソース 2023/05/11(木) 05:18:00.69 ID:t9c0K7ha0
ちょっと前水害で100人ぐらい死者出しとったやろ
地震でも100人とかそうそういかへんて
14: なんGソース 2023/05/11(木) 05:21:15.91 ID:A/NpwXfT0
>>7
重要度が低いからと国が対策を後回しにしてたかららしい
つまり岡山を首都にしていれば防げていたということや
9: なんGソース 2023/05/11(木) 05:19:32.60 ID:NzMcrIC/0
ウインカー出しません
11: なんGソース 2023/05/11(木) 05:20:28.64 ID:MI+rtmuO0
ええな
田舎やなければ移住してやってもよかったんやが
12: なんGソース 2023/05/11(木) 05:20:33.48 ID:2LckcIAy0
用水路に何人も落ちて死んでます
15: なんGソース 2023/05/11(木) 05:21:44.50 ID:Oc0owqTO0
北のほうがほぼ未開の地です
16: なんGソース 2023/05/11(木) 05:22:38.40 ID:9tHVBuQE0
どかちゃんが川の土手の下で盛りあってます
18: なんGソース 2023/05/11(木) 05:23:05.61 ID:FO/XofQ+0
こんなことになるけど
用水路に落ちた車
25: なんGソース 2023/05/11(木) 05:25:42.08 ID:NzMcrIC/0
>>18
こんな漫画みたいに落ち込む奴おるんか草

落ち込む人
35: なんGソース 2023/05/11(木) 05:36:29.11 ID:tqwHBWkG0
>>18
項垂れ方が良い
38: なんGソース 2023/05/11(木) 05:38:29.49 ID:47572ZeA0
>>18
よく見たら何がどうなったらこんな事になるのか全くわからない画像だな
42: なんGソース 2023/05/11(木) 05:40:46.81 ID:FO/XofQ+0
>>38
これワイが朝方出勤する時に撮った画像やから多分落ち込んでる兄ちゃんが居眠り運転でもして脱輪→柱にぶつかりながら車転落って感じやないかなと思う
60: なんGソース 2023/05/11(木) 06:31:28.86 ID:fNbK32J80
>>42
軽自動車も傷ついてるからすれ違う時に擦って落ちたんちゃうかこれ
70: なんGソース 2023/05/11(木) 06:45:56.34 ID:J2XeTWJPM
>>18
カオスは首都らしくていいね
71: なんGソース 2023/05/11(木) 06:46:45.00 ID:KMnW5UAP0
>>18
手前の管折らずに落ちてて偉い
20: なんGソース 2023/05/11(木) 05:23:45.96 ID:B/Da9UkN0
火山がね
消去法で京都なんだよね
23: なんGソース 2023/05/11(木) 05:24:14.49 ID:5fQoBjFRa
岡山「山あります、海あります、部分的に都会もあります、観光地あります、飯美味いです、フルーツ王国です」

もうちょい評価されてもええやろ
28: なんGソース 2023/05/11(木) 05:29:19.97 ID:uIM+0OeNa
>>23
そのプラス面を帳消しにする民度の低さよ
37: なんGソース 2023/05/11(木) 05:37:33.84 ID:tqwHBWkG0
>>23
観光地は無い
39: なんGソース 2023/05/11(木) 05:38:42.35 ID:FO/XofQ+0
>>37
美観地区とかあるから…
24: なんGソース 2023/05/11(木) 05:24:51.86 ID:h0AxUQ5H0
プレートが国内最強なんやっけ
26: なんGソース 2023/05/11(木) 05:26:03.42 ID:K4IgRAUra
西日本豪雨の知名度の低さよ
27: なんGソース 2023/05/11(木) 05:28:02.13 ID:4nGG8YiN0
実は大阪や九州人より攻撃的なのは知られてない
29: なんGソース 2023/05/11(木) 05:30:26.83 ID:FO/XofQ+0
水島とかいう土方の名産地
73: なんGソース 2023/05/11(木) 06:49:28.29 ID:2vCB72Uz0
>>29
水島出身やが土方よりも工場作業員の方がよく見る気がする
30: なんGソース 2023/05/11(木) 05:32:09.55 ID:uIM+0OeNa
倉敷の◯島って地名の場所は大体ヤバい地域
32: なんGソース 2023/05/11(木) 05:33:24.01 ID:WybJcMII0
そうやって災害対策せずにいたおかげで真備地区の結果
49: なんGソース 2023/05/11(木) 05:55:36.39 ID:+a88k64b0
>>32
ずっと危険性は指摘されてたけど問題のある川のバイパスを川に沈む土着民が拒否してたんだよね
34: なんGソース 2023/05/11(木) 05:36:22.94 ID:XQQFdY2q0
四国も地味に良いやろ?
36: なんGソース 2023/05/11(木) 05:37:07.45 ID:tqwHBWkG0
>>34
高知全滅コース
40: なんGソース 2023/05/11(木) 05:38:48.65 ID:qTxihCg10
岡山って桃鉄では本拠地やっけ
43: なんGソース 2023/05/11(木) 05:41:41.47 ID:TUwNRrkpa
定期的に起こるならともかく、一回起きただけの豪雨を持ち出すのはどうなん?とは思う
44: なんGソース 2023/05/11(木) 05:42:17.93 ID:R0dD0sIH0
熊本が昔そんなことアピールしてたな
46: なんGソース 2023/05/11(木) 05:45:51.18 ID:tLQIlrXA0
民度は確かに中国地方最下層や
50: なんGソース 2023/05/11(木) 06:01:42.80 ID:GuEIffzP0
ほぼ同条件で人口多い広島でええやん
55: なんGソース 2023/05/11(木) 06:22:13.03 ID:HnRWdthI0
そういう事言ってる地域こそ震度7食らうやで
56: なんGソース 2023/05/11(木) 06:24:06.65 ID:ECyiwALHa
無し

無し

無し
57: なんGソース 2023/05/11(木) 06:25:13.98 ID:Uth3w9OE0
きび団子だけが取り柄の街
58: なんGソース 2023/05/11(木) 06:26:05.84 ID:FTlHB9TE0
チボリ公園と桃太郎ランドがあることは知ってる
63: なんGソース 2023/05/11(木) 06:37:16.51 ID:hSc4YtEs0
兵庫県南部が一番なんだよなぁ🙄
64: なんGソース 2023/05/11(木) 06:38:47.94 ID:xg0pxyv50
全く同じ条件で完全上位互換の大阪でええやん
65: なんGソース 2023/05/11(木) 06:39:27.68 ID:wOm0vR26a
>>64
民度がね…
67: なんGソース 2023/05/11(木) 06:41:15.54 ID:xg0pxyv50
>>65
大阪と岡山じゃそんな変わらんやろ
72: なんGソース 2023/05/11(木) 06:47:18.03 ID:b+09ZRRq0
>>64
断層あるし津波も来るやん
68: なんGソース 2023/05/11(木) 06:45:17.53 ID:J2XeTWJPM
ありがとう大都会
そーす太郎
子供の頃に桃鉄やってたらリアルファイトに発展した思い出
そーす太郎

岡山出身の有名人ランキング!

  • 1位 大悟(お笑いコンビ千鳥)
  • 2位 ノブ(お笑いコンビ千鳥)
  • 3位 稲葉浩志(ミュージシャン、B'zボーカル)
  • 4位 オダギリジョー(オダギリジョー)
  • 5位 髙橋 大輔(フィギュアスケート選手)
  • 6位 桜井日奈子(女優、モデル)
  • 7位 水川かたまり(お笑いコンビ空気階段)
  • 8位 たける(お笑いコンビ東京ホテイソン)
  • 9位 藤井風(ミュージシャン)
  • 10位 リリー(お笑いコンビ見取り図)
↓ランキング詳細はソースで↓

3年で転落死79人の岡山「人食い用水路」 事故多発理由や対策例を岡山市に直撃!

記事要約

  • 2013年に用水路への転落死亡事故数が13件となり、全国ワースト1位になった。
  • 2013年から2015年の3年間で、転落事故は1143件発生し、79人が亡くなった。
  • ほとんどの場合、道路と並行した作りであるにもかかわらず、安全のための柵もなく、最大で幅1メートル・深さ2メートルを超える大きさがある危険ポイントが揃っている。
  • 事故の多発ぶりにより、用水路は「人食い用水路」という異名がついた。
↓全文はソースで↓

コロナ後の「岡山首都移転」を、『首都感染』著者が力説する理由

「首都岡山」……なにそれ?

100人の人が100人聞き返すでしょう。日本のほとんどの人が冗談と思うでしょう。でも、本気で考えてみると、それほどおかしくないことに気づかされます。

前述の『首都崩壊』は2012年、『東京崩壊』というタイトルでダイヤモンド・オンラインに連載を始めました。

書き始めた時は新首都をどこに持っていくのか、決めていませんでした。半年の連載なので途中で決めればいいとかなり無責任な出発でした。

条件は自然災害の少ないところ。しかし、日本中どこも自然災害、特に地震のないところが見当たりません。どこも過去に大小の差はあっても被害を受けています。

調べながら書き進め、連載の半分をすぎる頃には岡山と決めていました。単に僕が高校まで育った故郷、という理由だけではありません。温暖で、自然災害は他県に比べ格段に少ない県です。特に活断層は県北をかすっているだけです。

新幹線の停車駅はあるし、高速道路も複数通っている。四国とも橋でつながっている。国際空港もある。つまり、交通の便がいい。

おまけに、日本のほぼ中央にある。これは北方領土から尖閣諸島までを考えた場合で、かなりこじつけ感がありますが。

首都の条件をけっこう満たしています。

よし、ここに日本の首都を持ってこようと決めました。

現代ビジネス

すみません岡山なめてました…【岡山グルメ5選の旅】

【岡山 観光】 岡山県を楽しむお出かけスポット10選

オススメ関連記事
「暮らし・家具・家電」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 地方 * 暮らし * 災害 * なんG * マナー