糖尿病は深刻な病気だと明らかになってるのに、何故暴飲暴食をヤメない人が多いのか?
という話題を2chスレからまとめました。
《炭水化物に甘ーいジュースとか自殺行為》
《糖尿を治療するとクソほど金かかるぞ これ一番重要》
《これやってるからヤバい?じゃなくて心配なら血糖値測れ、同じもん食ってたって高血糖になる奴とならん奴がいる》
《糖尿になってからの自制や透析すること考えたらダイエットなんてアホみたいに簡単》
《恐れるならそもそもデブにならない》
…など多くのコメント。
【目次】
- 糖尿病「失明します両足切断します死ぬまで透析生活です」←デブがこいつを恐れない理由
- 2型糖尿病の主な症状と原因
- 糖尿病患者の医療費平均は年間7.4万円
- 【糖尿病リスク爆増飲料】皆、一度は飲んでる危険な◯◯とは!?(Youtube)
- Twitterまとめ
- 関連記事
- 只今の注目記事!
-
糖尿病「失明します両足切断します死ぬまで透析生活です」←デブがこいつを恐れない理由
元スレ undefined
1: 2chソース 2021/04/12(月) 08:26:40.50 ID:YV88/sQE0
何?
2: 2chソース 2021/04/12(月) 08:27:45.12 ID:R/VxPu4P0
老後よりも目先の快楽
4: 2chソース 2021/04/12(月) 08:28:24.86 ID:uoTEleEx0
知ってるけど何かしらの警戒心が出ない限り無理
5: 2chソース 2021/04/12(月) 08:28:41.94 ID:bNuPYS6P0
失明より先に脳梗塞で死ぬから
11: 2chソース 2021/04/12(月) 08:31:52.94 ID:iKz+FrfpM
>>5
脳梗塞は簡単に死なん
ソースは俺
227: 2chソース 2021/04/12(月) 09:00:38.66 ID:TeRPzd9uM
>>11
心筋梗塞なら死ぬやろ
7: 2chソース 2021/04/12(月) 08:29:58.72 ID:cpc+dCYH0
恐れるならそもそもデブにならない
8: 2chソース 2021/04/12(月) 08:30:58.36 ID:0sg5aAgtd
まさか毎朝200円冷凍パスタで仕事中1~2缶レッドブル飲んだぐらいでなるとは思わんやん
12: 2chソース 2021/04/12(月) 08:32:26.06 ID:urQSon7/0
>>8
パスタあかんのか?
13: 2chソース 2021/04/12(月) 08:32:30.42 ID:Cmox7XZVM
>>8
冷凍パスタあかんのか…?
15: 2chソース 2021/04/12(月) 08:33:11.08 ID:0sg5aAgtd
>>13
ソースはワイ
19: 2chソース 2021/04/12(月) 08:34:08.06 ID:Cmox7XZVM
>>15
知れて良かった…
37: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:27.64 ID:0sg5aAgtd
>>19
そもそも冷凍パスタは300g~400gの大盛が多いやろ。その時点で炭水化物取り過ぎだったんやろなぁ
52: 2chソース 2021/04/12(月) 08:40:27.75 ID:e8UVloVvp
>>37
運動していれば問題ないけどな糞デブ
どうせ動かないのに炭水化物食いまくりなんだろ糞デブ
54: 2chソース 2021/04/12(月) 08:40:47.21 ID:/alDTac2d
>>37
パスタってGI値高くないから君のはやっぱ体質による所のが大きいで
14: 2chソース 2021/04/12(月) 08:33:03.19 ID:HH5bRXFV0
デブというより酒飲みまくってるやつに多いぞ元ホストとかな
16: 2chソース 2021/04/12(月) 08:33:36.80 ID:HxbwE8rAd
炭水化物に甘ーいジュースとか自殺行為やろ
18: 2chソース 2021/04/12(月) 08:34:00.55 ID:UU9ymEKkM
コロナに感染すると20代でも死ぬ可能性上がります←New
21: 2chソース 2021/04/12(月) 08:35:23.04 ID:jQ0EhqeX0
ワイのパッパ糖尿やけど、失明もしてないし足も切断してないし透析もやってないよ
27: 2chソース 2021/04/12(月) 08:36:11.62 ID:YhpiMWcNp
>>21
薬飲んでしっかり自制できていればそこまで悪化することはまずないからな
70: 2chソース 2021/04/12(月) 08:43:07.16 ID:Bc6dikaVp
>>27
そう考えると糖尿なる前の段階で自制できていれば薬も飲まず好きな物も食えたのにな
人間ってのはアホやから追い込まれて初めて気をつけ始める奴が多い
42: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:59.93 ID:rsJLwHG50
>>21
ワイの親父はガイジやから 俺はもうながくないとかドラマの主人公みたいなこと周りにいいふらしながら10年以上生きてるわ
59: 2chソース 2021/04/12(月) 08:41:36.81 ID:L9Rv0KVCd
>>42
俺の父親と全く同じこと言ってて笑える
23: 2chソース 2021/04/12(月) 08:35:35.35 ID:L9Rv0KVCd
食事制限でどうにかなる人もいるけど、食事制限してもどうにもならない人もいる
薬に頼るしかない
25: 2chソース 2021/04/12(月) 08:35:42.79 ID:EvFm60bfH
ワイたまに足痺れるなあって思って調べたら案の定糖尿病の初期症状来てて草生えたわ
実際そんなこと言われても環境とか食生活とか運動習慣は変えるのは難しいわ
137: 2chソース 2021/04/12(月) 08:50:40.20 ID:9s4/mbO60
>>25
同じ症状あったから人間ドックで相談したらデスクワークで腰に負担かかってるからだって一蹴されたけどホントに糖尿じゃないのかって不安に過ごしてる
28: 2chソース 2021/04/12(月) 08:36:34.96 ID:yk/DiQW2d
インスリンの分泌やろ?
体型関係ないやろ
36: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:14.10 ID:HcFUbhc00
>>28
肥満になる程インスリンの分泌悪くなるから関係なくはないやろ
40: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:42.48 ID:/alDTac2d
>>28
糖尿になりやすい生活をしてると太る場合が多いって事であって順番が逆だわな
むしろデブってのは血糖を脂肪細胞に取り込めるって事だからだちらかというと糖尿にはなりにくい
50: 2chソース 2021/04/12(月) 08:40:18.59 ID:yk/DiQW2d
>>40
だよな?
栄養が吸収されない病気やろ?
63: 2chソース 2021/04/12(月) 08:42:00.01 ID:/alDTac2d
>>50
そう
でも不摂生でデブる奴は吸収できる量をも突破して糖尿になる場合も多いので、やっぱり相関はある
32: 2chソース 2021/04/12(月) 08:37:19.24 ID:XwONyTfBa
途中どっかでもう止めとけって兆候がでるやろからそこまでは変えずにいったろからの手遅れやろ
33: 2chソース 2021/04/12(月) 08:37:40.34 ID:uyGR5gcBp
痛風も怖い
39: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:40.76 ID:ve7gDiAv0
糖尿を治療するとクソほど金かかるぞ
これ一番重要
41: 2chソース 2021/04/12(月) 08:38:57.45 ID:D93+gqHUd
デブしか糖尿にならないとは書いてないしデフに糖尿が多いのは事実定期
45: 2chソース 2021/04/12(月) 08:39:37.43 ID:gqvhdLWpa
医者はラーメンのスープと缶コーヒーは絶対に辞めとけって言ってた
159: 2chソース 2021/04/12(月) 08:54:07.23 ID:oV19WHZ/0
>>45
缶コーヒーと普通のコーヒーの違いはなんや?
170: 2chソース 2021/04/12(月) 08:55:30.79 ID:2AuzMQ/f0
>>159
缶コーヒーはめっちゃ砂糖入ってて医者曰く悪魔の飲み物らしいで
175: 2chソース 2021/04/12(月) 08:56:18.19 ID:oV19WHZ/0
>>170
なるほど
砂糖がいかんのやな
47: 2chソース 2021/04/12(月) 08:39:48.23 ID:nbIR8SFK0
透析通いになると手帳持ちになれるからそんなに金かからんやろ
仕事に差し障るだけで
55: 2chソース 2021/04/12(月) 08:41:11.20 ID:fSJfSdPSa
40歳代になると、見た目太ってなくても糖尿予備軍になるよな
そうなるとデブは8割糖尿だと思う
56: 2chソース 2021/04/12(月) 08:41:11.79 ID:IR90h2aOx
余命10年は縮むから怖い
それもキツイ節制した上での話やし
57: 2chソース 2021/04/12(月) 08:41:16.48 ID:2AuzMQ/f0
足がパンパンに腫れてきたんだが少し心配
マヨネーズとチーズが好きで毎日食ってるが量は少ないし暴飲暴食はしてないつもりだが
64: 2chソース 2021/04/12(月) 08:42:12.75 ID:9uDf5p10p
>>57
それもうダメやろ
76: 2chソース 2021/04/12(月) 08:43:32.24 ID:2AuzMQ/f0
>>64
食パンにマヨとチーズ乗っけてビールで流し込むのが辞められないんや
87: 2chソース 2021/04/12(月) 08:44:43.38 ID:9uDf5p10p
>>76
原因ビールやんけ草
62: 2chソース 2021/04/12(月) 08:41:59.79 ID:A+5PDVSx0
ちょっと腹出てる程度やけどエナドリ毎日飲むから不安や
79: 2chソース 2021/04/12(月) 08:43:43.47 ID:L+q9SP3r0
>>62
エナドリはガチでやめとけ
65: 2chソース 2021/04/12(月) 08:42:17.61 ID:7oLbMgzq0
ワイ「最近疲れるな……足先も痛くなる……もしかしたら糖尿かも」
医者「運動不足やで」
75: 2chソース 2021/04/12(月) 08:43:18.91 ID:TqDqEGOV0
遺伝病という事実
ワイは飽きらめたで
85: 2chソース 2021/04/12(月) 08:44:39.30 ID:RFoGdSKUd
ワイも小麦中毒で怖いし週50kmくらいはランニングやるわ
98: 2chソース 2021/04/12(月) 08:46:04.37 ID:bhPt+zcJa
>>85
運動しすぎやろ
週75分でええはずやぞ
25分×3日や
105: 2chソース 2021/04/12(月) 08:47:13.45 ID:rsJLwHG50
>>85
疲労たまらん?
119: 2chソース 2021/04/12(月) 08:48:31.55 ID:+xOoVlNya
>>85
膝壊すぞ
泳ぐか自転車乗れ
88: 2chソース 2021/04/12(月) 08:44:58.21 ID:+iTNOJ4k0
デブの悪口言いたいだけだな
94: 2chソース 2021/04/12(月) 08:45:28.01 ID:n5u2PpFr0
ワイ無糖のエナジードリンク週5で飲んでるけどまずいか?
ちな178/60
109: 2chソース 2021/04/12(月) 08:47:25.94 ID:OuG81TVzd
>>94
これやってるからヤバい?じゃなくて心配なら血糖値測れよ
同じもん食ってたって高血糖になる奴とならん奴がいる
97: 2chソース 2021/04/12(月) 08:45:59.76 ID:JdYxAh3v0
もう5年ほど毎日コーラ2リットル以上飲んでるけど何にもないわ
運がええ
104: 2chソース 2021/04/12(月) 08:47:08.14 ID:EWCvUOw9p
>>97
健康診断受けてなさそう
107: 2chソース 2021/04/12(月) 08:47:19.91 ID:2NEhx8mh0
エナジードリンク飲むならエスプレッソ飲んだ方が良くない?イタリアンぽいやん
112: 2chソース 2021/04/12(月) 08:47:42.35 ID:9uDf5p10p
>>107
お前ジャパニーズやろ?
115: 2chソース 2021/04/12(月) 08:48:03.12 ID:WRie5w8Hd
怖かったから痩せたわ
126: 2chソース 2021/04/12(月) 08:49:21.42 ID:fSJfSdPSa
ダイエットなんか簡単にできるのにな
136: 2chソース 2021/04/12(月) 08:50:27.52 ID:fn5MtgD1p
>>126
糖尿になってからの自制や透析すること考えたらダイエットなんてアホみたいに簡単なもんよな
138: 2chソース 2021/04/12(月) 08:50:42.38 ID:+xOoVlNya
カフェイン摂りたいならブラックコーヒーでええやろ
139: 2chソース 2021/04/12(月) 08:50:50.07 ID:anzbHwnjM
ワイもビビって19キロ痩せたわ
今ではデブを見下してる
155: 2chソース 2021/04/12(月) 08:53:29.65 ID:mvRM1UZ7M
カフェインだけなら紅茶でもええわけやん
絶ちたいなら麦茶飲め
160: 2chソース 2021/04/12(月) 08:54:12.76 ID:r64tgIxOa
そういやチー牛って一見ヒョロガリのように見えて実は隠れメタボ多いみたいやで
エナドリがぶ飲みしたりロクに運動しないからやろか?
167: 2chソース 2021/04/12(月) 08:55:03.24 ID:eZhZ4a330
たった30年寿命が縮むだけや
178: 2chソース 2021/04/12(月) 08:56:36.97 ID:+82TQ8XQ0
なんJ民糖尿詳しいよな
185: 2chソース 2021/04/12(月) 08:57:10.34 ID:pwqy5VR8p
糖尿になる兆候って何かあるん?
193: 2chソース 2021/04/12(月) 08:57:49.06 ID:upe4LBX80
>>185 初期症状に気づかないから怖いって言われてる
196: 2chソース 2021/04/12(月) 08:58:22.09 ID:N79vWsh90
>>185
遺伝
内臓の強さで決まる
212: 2chソース 2021/04/12(月) 08:59:32.05 ID:A/rK+R7Np
>>185
ない
糖尿になってから初めて自覚症状が出てくる(異様な眠気、目が霞む、手足の痺れetc.)
223: 2chソース 2021/04/12(月) 09:00:17.51 ID:pwqy5VR8p
>>212
こわE
309: 2chソース 2021/04/12(月) 09:08:12.37 ID:uA0O5R0C0
>>212
それら起こっても糖尿病かとは気づけないと思うわ
186: 2chソース 2021/04/12(月) 08:57:13.04 ID:aYfxxJS60
たしかに同期見てると隙あらばエナドリか砂糖入りコーヒー飲んどるからなぁ
国民病と言われても納得だわ
- そーす太郎
-
老後は毎日楽しくゲーム三昧の夢の生活を送りたいから、病気はしたくないっすねえ

2型糖尿病の主な症状と原因
-
主な症状
2型糖尿病は、初期の段階では自覚症状がまったくないことが多く、症状があらわれるとしても、非常にゆっくり、少しづつあらわれます。
- 疲労感
- 皮膚が乾燥して痒い
- 手足の感覚が低下する、または、チクチク指すような痛みがある
- 感染症によくかかる
- 頻尿
- 目がかすむ
- 性機能の問題(ED)
- 切り傷やその他の皮膚の傷が治りにくい
- 空腹感やのどの渇きがひどくなる
2型糖尿病の原因
2型糖尿病は、次のような人に起こりやすいことがわかっています
- 40歳以上の人
- 太りすぎの人
- 家族に糖尿病の患者がいる
- 著しい運動不足
↓ 全文はソースで ↓
糖尿病患者の医療費平均は年間7.4万円
-
2021/04/29
医療経済研究機構の「政府管掌健康保険における医療費等に関する調査研究報告書」によると、糖尿病患者が支払っている医療費平均は、『年間7.4万円(健康保険で3割負担の場合)』と報告されています。
この費用が生涯にわたってかかってくるのですから、長い期間でみると医療費がとても大きな負担になることが分かります
また、以下のグラフは、
- 投薬なし
- 薬を1種類だけ服用
- インスリン注射と投薬
の3人の患者さんに、1年間に支払った負担額(窓口で支払う3割負担の金額)を糖尿病ネットワークが調査・比較したものです。

薬の処方が不要な方がもっとも医療費が少なく済みますが、薬が1種類増えるだけで患者さんが支払う金額は1年間で5万円も多くなります。
インスリン注射が増えれば、さらに4万円がかかります。薬を飲まない方と比べると3倍もお金がかかるのです。
さらに、糖尿病以外にも高脂血症や高血圧・腎臓病などの病気を持つ患者さんも多いので、実際に支払う医療費はさらに高くなるでしょう。
↓ 全文はソースで ↓
【糖尿病リスク爆増飲料】皆、一度は飲んでる危険な◯◯とは!?
Twitterまとめ
-
- 関連記事
- 「美容・健康・メンタルヘルス」カテゴリの最新記事
-
-
