《無理矢理テストステロン過剰投与したらはげるわ》
《男性ホルモンってクソだわ》
《ファッションLGBTがホルモン打って後悔するケースめちゃくちゃ多いらしいな》

- 只今の注目記事!
【悲報】女さん、男になりたくて男性ホルモン投与→ハゲてしまい大後悔wwwwwwwwww
元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665589837/
5年前からテストステロンを投与しているトランス男性。薄毛と低音の声に悩む。まだ21歳。


元の性別(女性)に戻るのは難しいとわかっているし、第二次性徴期をホルモン治療で潰したため、「女性」の感覚がわからないという。
他の疾患も抱えており、葛藤の中にいると語る。
アングル:トランスジェンダーの未成年、米で治療件数が急増
https://jp.reuters.com/article/usa-transyouth-data-idJPKBN2R20HI
「よーしいい子だ~」とか言いながらハッキングしてそう
ピザ食いながらPCカタカタしとる奴やな
GTAのハッカー
無理矢理テストステロン過剰投与したらはげるわ
舐めんなよ
そういうことや
男が全員必ずハゲる訳じゃないので…
しかも21歳
思春期なんてホモじゃなくてもホモセできるくらい性別が曖昧な時期なんだから
そこで自分は男じゃない女じゃないって決めつけるのは男だ女だと決めつけるのと同じくらい頭が固いわ
でも本当に異性になりたいなら早いに越したことはないんだよな
なんなら二次性徴前にやらないと
男は声変わり前にやれとはよく言われるね
言うてそんなん10歳とかやから判断力ないし無理やけど
男がええんちゃうん?
あきまへん、とおりまへん
不憫ではある
病気の人のハゲは笑うな😠
イケメンじゃないと嫌なんか?
言うてワイらも性転換するならブサイクは嫌やろ
睡眠不足と栄養不足とスマノのせいやっけ
電車でも頭頂部怪しい若い女性近年は見かけるわ
なんなら制服着てる人でもいるからかわいそうよね
女性は背が低い分見られやすいし
個人的に思うのはマスク常用による肌刺激からの距離の近い頭皮へのストレスなんやないかと
マスクって良いことばかりじゃないよな
肌も荒れるし
勝手に美男美女で変換されてる節があるよな
大成功やん
筋肉付きます
スポーツ選手以外メリット無いな
罪な時代や
男なら化粧品類なりで経皮から少し取り入れるくらいがちょうどええ気がする
男性ホルモンの象徴やから
でも女になりたい男以上に公言しにくそう

男性ホルモン=薄毛の原因って本当?
2022年04月04日
男性ホルモン(テストステロン)は薄毛の直接的な原因ではない
結論から言いますと「男性ホルモン(テストステロン)が多いと薄毛になる」説に医学的根拠はありません。
まずお伝えしたいのが、テストステロンは男性の健康を支えるのに欠かせないホルモンであるということです。 それ自体が薄毛の直接的な原因とはなりません。
ではなぜ男性ホルモン=薄毛の原因と言われるようになったのか?その理由は、テストステロンとはまた別の「ジヒドロテストステロン(DHT)」という男性ホルモンにあります。
↓ 全文はソースで ↓
テストステロンの働きについて
一般的には、マッチョな体など筋肉隆々の逞しい男らしい体の元になるイメージなどでしょうか。その通りで、テストステロンは骨や筋肉を作りあげるのに大切な働きをします。また同時に体脂肪を減らしていく働きもあります。つまり中年太りなどは、テストステロンの働きの逆の印象であります。
しかし、テストステロンの働きはそれだけではありません。テストステロンは、人の性格や考え方、そしてその人の社会性にも多大で強烈な影響があることが最近の研究で明らかになってきました。すなわち、大胆でリスクを恐れない、決断力のある、男らしい行動といった映画のヒーローのような生き方、そのような精神や行動の源になっているのがテストステロンだとわかってきたのです。また好奇心や挑戦する心、冒険心、などいわゆるチャレンジ精神にもこの主要な男性ホルモンであるテストステロンが大きく関与しているのです。逆に言えば、テストステロンの低下が、このような勝気や挑戦する心を男性から奪いとってしまう可能性があるのです。全くバイタリティーの無い元気の欠けた男性はテストステロンが低下しているかもしれません
人類の進化にとって欠かせないリスクを恐れない心もまたテストステロンが生み出すものの一つです。そして、挑戦から成功体験を得ることでテストステロンはさらに上昇することも分かっています。挑戦と勝利がさらなる次の高みへ男を持ち上げるという感じです。 素晴らしい働きがあると思いませんか。まさに男らしさの根源とも言えるホルモンです。メンズヘルス、そして、男性科の外来ではこのテストステロンを知ることが極めて重要であることは容易に想像されると思います。
↓ 全文はソースで ↓
元男性の私でもLGBTQについて納得いかないところが正直あります。ちなみに動画内でキレてます。
Twitterまとめ
女性にとって「心の基礎化粧品」
— Leon @総合商社 (@Leo111417) October 10, 2022
男性にとって「モテホルモン」
と呼ばれるテストステロンを増やす上で1分間の冷水シャワーは非常に有効❗️
連休3日間朝ジム→冷水シャワー(1分間)を続けてるけど、これは心身共にポジティブな効果がある気がする… pic.twitter.com/1JJ0qhRrkM
16歳から5年間テストステロン投与して禿げてしまったT男性のツイートに「私は女性ホルモン投与してこんなにセクシーになった」って下着姿の写真載せたり、「自分もテストステロン投与してるけど禿げてないしイケてる。お前の遺伝子が悪かっただけ」とか元ツイを敵視してるような引リツ結構あるけど、
— AMY (@AmyGoooopeeeer) October 12, 2022
筋肉の発達を促す「テストステロン」というホルモンが男性よりも女性は分泌されにくいです。なので筋肉もつきにくい。女性で筋肉つけてる方の努力って本当半端ないんだろうなって思うんだよね。尊敬!!!わたしはまだまだ!伸びしろある!頑張る🥲
— よめちゃん@筋肉と鳥さんが好き (@yome_nakamae) October 11, 2022
やる気が出ない人は、テストステロンを高めて。やる気に満ちた日々を過ごすためには必要なホルモンです。性機能の質との関係も高く、ここぞ、という時に頑張りたい人は高めるための方法を知っておきましょう。栄養素は『亜鉛』です。貝類に特に多いこの、亜鉛。摂り方には注意すべきポイントがあり、、
— せいと|下半身を『食』で救う人 (@seeto_bokkifood) October 11, 2022
- 「薄毛・育毛・AGA」カテゴリの最新記事
-
- 【毛髪】岸博幸教授、スキンヘッドになり「ハゲは5分で慣れる、カッコつける必要ない」と気づいてしまう
- 【若禿】まだ20代なのにAGA治療費が年間30万。ハゲってハンデ背負いすぎだろ…
- 【AGA】個人輸入したハゲ治療薬を飲んで2か月が経過
- 【研究】白髪の原因は幹細胞の「立ち往生」と判明!細胞運動機能の回復で黒髪復活!
- 【悲報】花粉でハゲが進行すると判明…目鼻喉のツラさに気を取られているけど「頭皮」にもダメージ与えてるぞ!
- 【薄毛】GACKT「湯シャンで頭皮回復」!最初の10日間は1日30分マッサージ
- 【発毛】小林製薬が世界初の「毛根再生」に巨額出資!これは全力で応援一択!
- 【薄毛】ひろゆき「日本で2番目に金持ちの孫正義がハゲてるし、お金があってもハゲは治せない」
- 【薄毛】エナジードリンク常飲男性はハゲる可能性が30%も上昇!!