- うつ病になりやすい職業の話題を2chスレからまとめました。「介護職の離職の一位は低賃金じゃなしに人間関係」「IT関係だけはガチ」 …など多くのコメント。
鬱になりやすい職業ランキング
-
- 介護や保育の仕事
- 飲食店スタッフ
- ソーシャルワーカー
- 医療関係者
- 芸術家、芸能人、ライター
- 教師
- 秘書業
- 整備業
- ファイナンシャル・アドバイザー、会計士
- セールス業
- 只今の注目記事!
【鬱】うつ病になりやすい職業トップ10!発表へ
- 1 : ジャンピングエルボーアタック(北海道) 2015/01/02(金) 05:10:22.64 ID:QGKMjjf20● BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典
うつ病の原因は様々ですが、働き盛りの世代では仕事のストレスがうつ病につながるというケースが少なくありません。
ストレス・フリーな仕事というのは存在しませんが、特にうつ病のリスクが高い職業としてはどのようなものが挙げられるでしょうか?
ワースト10を、アメリカの健康専門ニュースサイト『Health.Com』からお届けしたいと思います。
10位:セールス業
9位:ファイナンシャル・アドバイザー、会計士
8位:整備業
7位:秘書業
6位:教師
5位:芸術家、芸能人、ライター
4位:医療関係者
3位.ソーシャルワーカー
2位.飲食店スタッフ
1位:介護や保育の仕事
殿堂入り:IT関係
いかがでしたか? もし、あなたの身近な人、もしくはあなた自身がこれらの職業に従事している場合には、どうか日頃から十分なケアを心がけてくださいね。- 2 : スターダストプレス(神奈川県) 2015/01/02(金) 05:12:25.34 ID:gW6Ht+U40
- 介護どんまい
- 3 : クロイツラス(チベット自治区) 2015/01/02(金) 05:13:53.04 ID:Vn7Q1sNj0
- 自分に向いてるかどうかでしょ
- 4 : 超竜ボム(庭) 2015/01/02(金) 05:15:19.49 ID:FTcg9o0V0
- たくさんもらえればうつにならないよ
- 5 : アキレス腱固め(catv?) 2015/01/02(金) 05:15:24.11 ID:6wbdCARc0
- 介護はどこから見ても救いようないな
- 6 : レッドインク(東京都) 2015/01/02(金) 05:17:19.06 ID:ouajgMMN0
- アメリカだろ
日本は漫画家小説家が高いとおもう66 : キングコングラリアット(東京都) 2015/01/02(金) 07:47:29.59 ID:yqoN6FmJ0
>>6
小説家とか漫画家とか、そんな日雇い派遣みたいなその日暮しとなんも変わらんマイノリティを職業って括りにすんなよ。
5年もつやつは数人であとみんな一生バイトなんだから。まともな職業の人間に失礼 - 7 : クロスヒールホールド(東日本) 2015/01/02(金) 05:19:55.02 ID:mhJIpZJD0
- なぜ肉体労働の整備が? 313 : ジャンピングカラテキック(dion軍) 2015/01/02(金) 18:07:31.28 ID:3tmApLEC0
>>7
クレーム対応
セールス目標 - 8 : 不知火(愛知県) 2015/01/02(金) 05:20:11.68 ID:b6oMcZ1u0
- 介護職が年収600万だったら、誰も鬱には、ならんだろうね。 217 : エルボーバット(兵庫県) 2015/01/02(金) 11:46:38.78 ID:/Jo/oywQ0
>>8
甘いわ。
介護職の離職の一位は低賃金じゃなしに人間関係。
この世界は仕事ができればキャリア関係なく威張れる。
逆に仕事が出来なければボロカス扱い。 - 13 : スパイダージャーマン(庭) 2015/01/02(金) 05:32:06.54 ID:Ddcvlq7F0
- だから飲食は宗教的な企業が多いのよ
- 15 : セントーン(やわらか銀行) 2015/01/02(金) 05:33:56.76 ID:BicB4Cor0
- 介護は何一ついいところがないからな
キツいけど給料がいいとか、給料は安いけどやりがいがあるとか、
そういうのが一切なくあらゆるマイナス要素が詰め込まれてる 病まないほうがおかしい - 18 : フロントネックロック(家) 2015/01/02(金) 05:36:37.36 ID:YDyzyD480
- じつは下級軍人がいちばんメンヘル職業じゃないの?
戦地に送られてPTSDになって帰国しても、
冷遇されっぱなしだし306 : 32文ロケット砲(庭) 2015/01/02(金) 17:56:09.61 ID:ZIDLI0qW0
>>18
アメリカの話で申し訳ないが、軍人の心の病は御察しの通り非常に多い
ただ、メンタルケアに関する理解とサポート体制が日本とは全然違うので
きちんと寛解、完治して社会復帰する人もまた多い
退役軍人の就職先だが、意外と金融機関が多い
脱線するが
最近は鬱病を磁気刺激で一ヶ月で治すことができるそうだ
ただ、その手の治療を日本で受けるには、一ヶ月約100万円(自由診療) - 23 : タイガースープレックス(関西・東海) 2015/01/02(金) 05:39:15.36 ID:RUIWmxEEO
- 芸術家は…大学芸術系だったけど、口の悪い救いようのない教員が多かったから、考えられないな。
美術ではなく、音楽の方かな。69 : バーニングハンマー(dion軍) 2015/01/02(金) 07:53:14.51 ID:ONSoiEcU0
>>23
音楽系は変に体育会系のノリが強いんだよな。
特にクラッシクになれればなるほど、おかしな主従関係に陥る。 - 26 : クロスヒールホールド(神奈川県) 2015/01/02(金) 05:43:43.95 ID:xK6Ecl8M0
- IT関係だけはガチ
- 28 : フルネルソンスープレックス(埼玉県) 2015/01/02(金) 05:44:49.19 ID:xiS+4vU50
- ねーぞと思ったら殿堂入りだった
- 30 : リキラリアット(チベット自治区) 2015/01/02(金) 05:48:59.56 ID:m6jZXreK0
- IT土方で才能があれば才能があるほど仕事が廻ってくる。
そして良くあるのがたまにくる休暇中の、突然死(心臓発作)
原因不明の死亡で、それも仕事中じゃないので労災も降りない。 - 31 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行) 2015/01/02(金) 06:06:47.25 ID:KOd8IkqL0
- 激務な上に介護報酬減らされるとか意味わからん 62 : ツームストンパイルドライバー(空) 2015/01/02(金) 07:44:34.43 ID:WPiqKI9o0
>>31
それは厚労省官僚と天下り機関がやり過ぎてるから
所得税を払わない社福法人がどんどん肥大化して現場のヘルパーが超薄給のままなんだもん33 : ツームストンパイルドライバー(愛知県) 2015/01/02(金) 06:18:32.08 ID:5UoExU/50
>>31
介護、看護は外国人で、というのが既定路線
人材不足になって外国人の必要性の声が高まるまで下げ続けられる - 35 : 足4の字固め(東京都) 2015/01/02(金) 06:23:19.65 ID:PXlxj+x20
- ITはガチ。一時期大企業のプロジェクトにいたけど、リーダーやマネージャは
病んで1年くらい休む奴ざらにいたわ。そして出てきた時には人格が変わったみたい
なってるっていう。給料良くても使う時間がないっていう37 : ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) 2015/01/02(金) 06:26:14.29 ID:O78qKUbH0
>>35
性格まじで変わるぞ
人間は学習するので同じ様に仕事はしなくなるしな
病んで死にかけると生活における仕事の優先度ももちろん下がるからな - 42 : キャプチュード(岩手県) 2015/01/02(金) 06:34:46.87 ID:j3rarSqi0
- たぶん、世の中の男性は独身者だったら
きつい仕事はしないんだろうな
家庭を持っているから仕方なくやってる
独身者だったら年収2、300万円で毎日定時で帰れるような仕事の方がいいもん - 48 : アンクルホールド(チベット自治区) 2015/01/02(金) 06:45:03.50 ID:7LYb6lqo0
- ITはずっと黙って座ってるからだな 64 : フルネルソンスープレックス(埼玉県) 2015/01/02(金) 07:45:55.74 ID:xiS+4vU50
>>48
打ち合わせばっかりだったわ~ 深夜にやっと黙って座って仕事できた - 52 : ダイビングエルボードロップ(東京都) 2015/01/02(金) 06:51:42.45 ID:Sk5wHBG70
- 介護はもっと給料上げてやれよ・・・。
これから必要不可欠な仕事になるわけだし、重労働だし。
夜勤込で手取り20行くか行かないかってちょっと酷すぎだろ・・・。77 : フロントネックロック(SB-iPhone) 2015/01/02(金) 08:11:52.52 ID:l3o7PBg00
>>52
その対極が薬剤師111 : 頭突き(福岡県) 2015/01/02(金) 09:35:50.63 ID:vi+iTXoR0
>>77
ドラッグストアにいるだけでレジ打ちの2~2.5倍の時給だからな - 56 : バックドロップホールド(大阪府) 2015/01/02(金) 06:59:59.56 ID:kFiFYJoG0
- >>1
下に行けば行くほど人間関係悪化するな
介護なんてゴミくずしかいねーし - 61 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区) 2015/01/02(金) 07:41:21.54 ID:L/pqrhAq0
- 自分は障害者施設で勤務しているが
じいさんばあさんの排泄は仕事だからと割り切れるかもしれないが
病院にしても介護施設にしても、なぜ人間関係がつらくなるんだろうか
閉鎖的なところだから、自分がえらくなった気でいるんだろうけど
利用者よりもひどい態度の職員にあたると
あほらしくなる。 - 79 : バズソーキック(徳島県) 2015/01/02(金) 08:12:36.78 ID:mI08c1vC0
- 農業・漁業は入っていないな 80 : フォーク攻撃(catv?) 2015/01/02(金) 08:24:21.52 ID:17Mc508h0
>>79
バイトでもいいからやってみろ
体力的にきつい部分もあるが精神的には超ラク85 : ラ ケブラーダ(静岡県) 2015/01/02(金) 08:34:15.86 ID:7UG4E+9x0
>>79
漁業はDQN上司がいるだろ
農業だよ。金は少ないし体力いるが、精神的に楽 - 88 : 32文ロケット砲(dion軍) 2015/01/02(金) 08:49:31.81 ID:UIkHWOv/0
- 公務員が入ってないな
鬱休みでも生活保護くらいの給料出るから鬱休みが多い93 : 断崖式ニードロップ(SB-iPhone) 2015/01/02(金) 08:59:13.49 ID:YbaGl85V0
>>88
ワロタ - 89 : セントーン(SB-iPhone) 2015/01/02(金) 08:53:03.37 ID:B735YdoN0
- 警察がない 95 : エルボードロップ(やわらか銀行) 2015/01/02(金) 09:02:46.88 ID:e8v3maKu0
>>89
キツイところとぼーっとしてても務まるところと極端な気がするわ
善良な市民が関わったり見たりするのはぼーっとしてても務まる方 - 90 : 頭突き(チベット自治区) 2015/01/02(金) 08:58:24.90 ID:ztJ2OMF20
- 嘘統計乙
金融と公務員が入ってない
教師と自衛官なんて鬱の温床だろうが - 94 : かかと落とし(静岡県) 2015/01/02(金) 09:01:14.60 ID:5JS+oWU+0
- 介護だけはマジで賃金あげてやれや
- 96 : ジャンピングカラテキック(愛知県) 2015/01/02(金) 09:13:44.85 ID:fwbREOff0
- ITだとプロジェクトごとに最低一人は鬱になってる感じ 107 : リバースパワースラム(チベット自治区) 2015/01/02(金) 09:28:59.67 ID:5q1qfhb20
>>96
鬱まで行かなくても身体壊すのは良くある話だしな……(´・ω・`)114 : ジャンピングカラテキック(愛知県) 2015/01/02(金) 09:40:37.12 ID:fwbREOff0
>>107
病院いくのが一番確実にプロジェクトから逃れられる方法だからね…
すげえ優秀で、でも適度なテキトーさももってて、この人は上手く渡っていくんだろうなあ、と思ってた人まで鬱になってて怖くなったわ - 98 : リバースパワースラム(チベット自治区) 2015/01/02(金) 09:18:36.05 ID:Zj5Gjk+40
- ソーシャルワーカーって何? ソーシャルワーカーとは?
(英語:Social Worker)とは、生活する上で困っている人々や、生活に不安を抱えている人々、社会的に疎外されている人々に対して、総合的かつ包括的な援助を提供する専門職の総称であり、また、それらの背景にある、社会や生活環境等を改善する専門職の総称である。主に社会福祉事業等に従事し、社会福祉学を基に社会福祉援助技術を用いて社会的に支援を必要とする人々とその環境に働きかけを行うとともに必要な社会福祉のサービスを開発・運営する役割を持つ。
出典:Wikipedia - 101 : アイアンフィンガーフロムヘル(芋) 2015/01/02(金) 09:25:45.52 ID:JXvEBzh00
- 整備ってなんか鬱とは無縁そうな仕事だけどな
結局遺伝的になりやすい人がなるってだけなんじゃないの?231 : ファイナルカット(禿) 2015/01/02(金) 12:00:04.61 ID:XCSlNkyG0
>>101
1年の半分は朝8時出社、夜中の3時過ぎに退社。早い時は夜8時くらい。氷点下になる職場。
夕食の休憩は無し。パンの一つでも食べようものなら上司や周りの同僚にまで怒られる。
残業代は5分の1程度は貰えたが、マネージャーによっては全くもらえない時もあった。
休みは週一だけど、無くなることもある。代休無し。
30才で手取り14万円。
整備なのに年に一回強制的にスーツ買わされる。
仕事でミスった損害は自腹で直す。自分のミスではないのに払わされる事もあり。
理不尽な客や同業者とのバトル有り。訳のわからん理由で先輩同僚や上司とも喧嘩あり。流石に会社内でカツアゲはねぇだろw黙認する上司も上司だし。
整備士のストレスは、それなりに高いと思う。234 : リバースパワースラム(庭) 2015/01/02(金) 12:04:09.20 ID:bIzWJGXN0
>>231
ディーラ系だとその倍は貰えるんじゃないの?
手に職あるのに14は安すぎだろ介護のほうが高いレベル334 : ファイナルカット(禿) 2015/01/02(金) 19:12:09.75 ID:XCSlNkyG0
>>234
ディーラーでの経験談です。
- 103 : レッドインク(チベット自治区) 2015/01/02(金) 09:27:13.30 ID:tRILQO9y0
- うわああああああああ!一位かよ!
- そーす太郎
- 介護と保育の仕事に携わる人が鬱になってメンタルケアが必要になる負の連鎖やね・・・
几帳面でまじめな人ほどうつになりやすい
-
「几帳面でまじめな人ほどうつになりやすい」という俗説がありますが、それはストレスをドーンと真正面から受け止めてしまうからです。そのことばかり考えて、不安になり、さらに落ち込んでしまうわけです。「まあ、いっか」「そんな日もあるさ」「さっさと忘れて、次行こう」みたいに軽く受け流す。物事を楽観的に捉える力は、レジリエンスの重要な要素の1つです。
- 関連記事
【精神科医 が考える】うつ病 に注意すべき職業 5選!
うつ病になりやすい仕事・職業4選!
47:無銘そーす
2015-02-17-15:05
IT系勤めてるけど正直イエスマンはやめたほうが良い。
身体もたないよ多分。
軽い無茶振りは捌ける技量と物理的に無理な要望を断る意志がないとキツいんじゃないかな。
自分は殆ど残業ないし休日出勤もないし年代別給料の
1.5倍いただいてる。大変だと思ったことない。
あと現場契約最低1年以上の経験が8〜9割も満たない人も向かないと思う。数ヶ月単位で現場移る人は信用できない。
IT系勤めてるけど正直イエスマンはやめたほうが良い。
身体もたないよ多分。
軽い無茶振りは捌ける技量と物理的に無理な要望を断る意志がないとキツいんじゃないかな。
自分は殆ど残業ないし休日出勤もないし年代別給料の
1.5倍いただいてる。大変だと思ったことない。
あと現場契約最低1年以上の経験が8〜9割も満たない人も向かないと思う。数ヶ月単位で現場移る人は信用できない。