《月収は多い時で40万、安いとき15万、今までの最高は50万くらい》
《ジャンルは本映画ドラマゲーム展覧会トークイベントレポインタビュー文化とか》
《読んでりゃ誰でも書ける、構成なんてたいしてどの記事も変わらん》

- 只今の注目記事!
ライターで食ってるけど質問あるか?
元スレ undefined
1: 2chソース 2019/09/11(水) 19:23:50.07 ID:QYDr070rp.net
なんでも答えるで
4: 2chソース 2019/09/11(水) 19:24:19.43 ID:rGOnem6m0.net
1個いくら
10: 2chソース 2019/09/11(水) 19:25:01.65 ID:QYDr070rp.net
>>4
Web8000円くらい
紙は字数によるがこれより高い
Web8000円くらい
紙は字数によるがこれより高い
18: 2chソース 2019/09/11(水) 19:26:01.95 ID:rGOnem6m0.net
>>10
たっか
たっか
20: 2chソース 2019/09/11(水) 19:26:52.52 ID:QYDr070rp.net
>>18
普通やろ
アホみたいなランサーズとかの依頼もあるが 10記事500円とか 全部無視や
普通やろ
アホみたいなランサーズとかの依頼もあるが 10記事500円とか 全部無視や
22: 2chソース 2019/09/11(水) 19:27:21.40 ID:4jGMLee8d.net
>>20
駆け出しのころもやってなかったんか?
駆け出しのころもやってなかったんか?
24: 2chソース 2019/09/11(水) 19:27:49.50 ID:QYDr070rp.net
>>22
全くや
全くや
6: 2chソース 2019/09/11(水) 19:24:30.18 ID:oY5YHHKWp.net
何のライターなん
15: 2chソース 2019/09/11(水) 19:25:39.06 ID:QYDr070rp.net
>>6
カルチャー
カルチャー
7: 2chソース 2019/09/11(水) 19:24:30.61 ID:+V7zG+WL0.net
お箸使えwww
9: 2chソース 2019/09/11(水) 19:24:36.98 ID:s48TfUHvp.net
ジッポ屋さんかな?
11: 2chソース 2019/09/11(水) 19:25:08.06 ID:beFUWtdC0.net
カチカチ鳴らしそう
19: 2chソース 2019/09/11(水) 19:26:05.61 ID:QYDr070rp.net
タバコは金がないからキャメルや
23: 2chソース 2019/09/11(水) 19:27:24.04 ID:oY5YHHKWp.net
どういう経緯でライターになったんや?
ワイもいつか文章書く仕事したいわ
ワイもいつか文章書く仕事したいわ
27: 2chソース 2019/09/11(水) 19:28:22.64 ID:QYDr070rp.net
>>23
Webメディアの応募フォームから出してサンプルテスト2000文字
クリアしたら契約して終わりや
Webメディアの応募フォームから出してサンプルテスト2000文字
クリアしたら契約して終わりや
50: 2chソース 2019/09/11(水) 19:37:47.80 ID:fUgj/fh3p.net
>>27
これのハードルがクソ高いんちゃうの
これのハードルがクソ高いんちゃうの
56: 2chソース 2019/09/11(水) 19:40:05.03 ID:QYDr070rp.net
>>50
レビューに限るが
どんな作品か軽く紹介
→起 作品ができた過程とか
→承 内容軽く書く
→結 みてね を書ければそんなに難しくない
レビューに限るが
どんな作品か軽く紹介
→起 作品ができた過程とか
→承 内容軽く書く
→結 みてね を書ければそんなに難しくない
62: 2chソース 2019/09/11(水) 19:41:31.60 ID:fUgj/fh3p.net
>>56
んなアホな
そんなんやったらプロのレビュー数十本研究したら誰でもかけるやんけ
んなアホな
そんなんやったらプロのレビュー数十本研究したら誰でもかけるやんけ
67: 2chソース 2019/09/11(水) 19:42:52.97 ID:QYDr070rp.net
>>62
せや誰でも書ける
どことはいわんが連ドラのレビューとか書いてる媒体読んでみればええわ大半がコレや
せや誰でも書ける
どことはいわんが連ドラのレビューとか書いてる媒体読んでみればええわ大半がコレや
53: 2chソース 2019/09/11(水) 19:38:48.91 ID:rUchNl0Jd.net
>>23
ランサーズとかクラウドワークスとかですぐ出来るで
ランサーズとかクラウドワークスとかですぐ出来るで
29: 2chソース 2019/09/11(水) 19:28:39.92 ID:04E6Ua00a.net
ライター売るって儲かるんか
34: 2chソース 2019/09/11(水) 19:31:08.31 ID:qEbuvxOx0.net
>>29
チルチルミチルやチャッカマンの東海は1回倒産してたな
チルチルミチルやチャッカマンの東海は1回倒産してたな
30: 2chソース 2019/09/11(水) 19:29:13.45 ID:kxQ/qTRQ0.net

39: 2chソース 2019/09/11(水) 19:33:33.35 ID:SBFcySKQd.net
>>30
全然おもしろくないな
全然おもしろくないな
63: 2chソース 2019/09/11(水) 19:41:48.78 ID:swlCTqup0.net
>>30
努力は買う
努力は買う
32: 2chソース 2019/09/11(水) 19:29:53.05 ID:Nkh2t1BJM.net
マッチ売りの少女のことどう思ってる?
36: 2chソース 2019/09/11(水) 19:31:42.75 ID:QYDr070rp.net
>>32
ディズニーのアニメ版ってあんま知られてないよな
名作や
ディズニーのアニメ版ってあんま知られてないよな
名作や
37: 2chソース 2019/09/11(水) 19:32:47.72 ID:DLTna28H0.net
ジャンルは?
40: 2chソース 2019/09/11(水) 19:33:58.99 ID:QYDr070rp.net
>>37
本映画ドラマゲーム展覧会トークイベントレポインタビュー文化とかや
本映画ドラマゲーム展覧会トークイベントレポインタビュー文化とかや
43: 2chソース 2019/09/11(水) 19:35:27.69 ID:DLTna28H0.net
>>40
やっぱ情報収集いっぱいせなあかんのか?
やっぱ情報収集いっぱいせなあかんのか?
47: 2chソース 2019/09/11(水) 19:36:36.89 ID:QYDr070rp.net
>>43
たまに国会図書館いって昔の雑誌読むがそれくらいや
たまに国会図書館いって昔の雑誌読むがそれくらいや
41: 2chソース 2019/09/11(水) 19:34:00.98 ID:yPYyYvJua.net
すごいな
ワイはゲームライターやっとったけど今はキャリアチェンジしたわ
ワイはゲームライターやっとったけど今はキャリアチェンジしたわ
42: 2chソース 2019/09/11(水) 19:34:54.82 ID:ZklZFXu20.net
web1本8000がゴロゴロ転がってたらみんなやるわな
45: 2chソース 2019/09/11(水) 19:36:08.47 ID:QYDr070rp.net
>>42
いうてどこも人手不足や
いうてどこも人手不足や
44: 2chソース 2019/09/11(水) 19:35:45.57 ID:XYIa7qzoa.net
ナタリー?
49: 2chソース 2019/09/11(水) 19:37:16.99 ID:QYDr070rp.net
>>44
フリーや
あそこってプレスリリース垂れ流しやからあんまライターおらんやろ
フリーや
あそこってプレスリリース垂れ流しやからあんまライターおらんやろ
48: 2chソース 2019/09/11(水) 19:36:42.20 ID:4a8cjNIn0.net
だれでもなれまちゅか?
51: 2chソース 2019/09/11(水) 19:38:23.39 ID:QYDr070rp.net
>>48
読んでりゃ書ける 構成なんてたいしてどの記事も変わらん
読んでりゃ書ける 構成なんてたいしてどの記事も変わらん
54: 2chソース 2019/09/11(水) 19:39:41.04 ID:4a8cjNIn0.net
>>51
じゃあとりあえずライターの求人応募してみるわ
じゃあとりあえずライターの求人応募してみるわ
52: 2chソース 2019/09/11(水) 19:38:41.39 ID:73FmF8LX0.net
月収は?
60: 2chソース 2019/09/11(水) 19:40:57.27 ID:QYDr070rp.net
>>52
多い時40万
安い時15万
今までの最高は50万くらいや
多い時40万
安い時15万
今までの最高は50万くらいや
58: 2chソース 2019/09/11(水) 19:40:48.13 ID:Nun+/TVE0.net
羨ましいどうやったらなれるんや
64: 2chソース 2019/09/11(水) 19:42:00.45 ID:QYDr070rp.net
>>58
まともな会社がやってるWeb媒体にはだいたい応募ページがあるから応募すればええ
まともな会社がやってるWeb媒体にはだいたい応募ページがあるから応募すればええ
59: 2chソース 2019/09/11(水) 19:40:48.43 ID:yPYyYvJua.net
ライターは資格いらんからな
極端な話知り合いに雑誌の編集じゃとかいたら
結構簡単に業界入りはできる
極端な話知り合いに雑誌の編集じゃとかいたら
結構簡単に業界入りはできる

Webライターに向いている人の特徴5つ
文章を書くのが好きな人
一番重要なのが「文章を書くのが好きかどうか」という点です。
Webライターの仕事の殆どは文章を書くことなので、書くより話す方が好きだったり、情報をアウトプットするのが嫌いな人には向きません。
そのためWebライターを目指している場合には、文章を書くことが好きかどうかを考えてみましょう。
Webライターは記事の執筆や入稿において、細かなルールやマニュアルが決まっていることが殆どです。加えて誤字脱字のチェックや正しい言葉の使い方・選び方なども確認しながら記事を書かなければいけません。
そのためマニュアルやルール・文法などに則って正確に作業を進めることが得意な人には向いています。
反対に「間違ってても意味が分かれば大丈夫」「少しくらい間違ってても気にしない」といった考え方の人には向きません。 修正依頼をされても気にしない人
記事の執筆をすると、依頼主や編集から誤字脱字といった間違いを指摘されたり、文章を修正するように依頼されたりします。
その際に素直に修正できる人はWebライターに向いているのですが、反発したくなってしまう人には向きません。
Webライターは依頼主の意向に沿った記事を書くのが仕事ですので、「自分の拘り」を強く持ち過ぎず柔軟に対応出来る人に適性があります。 視野が広い人
《中略》 情報収集が好きな人
《中略》
↓ 全文はソースで ↓
在宅で稼げる!初心者におすすめ副業5選
Twitterまとめ
最近Webライター業が面白くないわーと思って、今日はひとりで焼肉来てる。
— めづ@OL×副業ライター (@mezu_writing) October 25, 2022
なんで面白くないのか?を肉焼きながらつらつら考えてたけど、多分SEOライティングに興味がないんだわ。
「FOD 料金」とか「キャンプ料理 おすすめ」とか書いててなにが面白いんだ。#Webライター#Webライター初心者
WEBライターって、元からある記事をトレースする程度でも月5万円くらいは行けるから、実は中高生でもそこそこ稼ぐことができるんですよね😀これこそ新しい資本主義な気もします。もしかしたら優秀な小学生でもいけるか? #WEBライター
— sayran@WEBライターでようやく自立 (@sayran00190507) October 26, 2022
たまに0.1円の案件を受けようか悩む人がいるけど確実に避けるべき。
— さっこー@クラウドワークスで年収300万円達成 (@sakko1878) October 23, 2022
1文字0.1円は悪質以外の何ものでもない。
しかし「初心者歓迎」「稼げるWebライターのノウハウを教えます」と書かれていると応募したくもなる。
この甘い言葉にだまされて罠にかかる人も多い#webライター#webライターと繋がりたい
- 「業界裏話・質問ある?」カテゴリの最新記事