偽善チャリティビジネスと評判の24時間テレビ、唯一YOSHIKIが本物のチャリティ活動を行っていた
という話題を2chスレからまとめました。
この話題についてネット上では…
- 「そりゃ、こんなもんではした金稼いでるって思われるほうがマイナスだろ」
- 「このひと災害のたびに1000万寄付してるな」
- 「これがニュースになるってことはノーギャラはこの人だけってことか」
- 「昔から思ってることなんだけど この日テレのシステムで一般企業とか宗教法人が同じことしたら マスメディアにフルボッコ喰らうと思うんだよね」
- といった意見が見られました。
- 他にも「チャリティ活動」に関する様々なネタを集めてみましたので紹介します
- 只今の注目記事!
AIに聞く「チャリティ活動」とは?
-
チャリティ活動は、一般的には社会的な利益や人道的な目的のために行われる無償の行動や取り組みを指します。これは、寄付、ボランティア活動、資源の提供など、さまざまな形態をとることがあります。主な目的は、困難な状況にある個人やグループ、社会的弱者、災害被災者などの支援や助けを提供することです。
チャリティ活動の主な特徴は以下のとおりです
無償性
チャリティ活動は、金銭や資源を受け取ることを目的とせず、社会的な善意に基づいて行われます。活動参加者は、対価を求めずに助けを提供します。社会的な利益
チャリティ活動の目的は、社会全体や特定の社会的グループの利益の向上です。これには、貧困削減、教育支援、健康増進、災害救援などが含まれます。ボランティア活動
チャリティ活動には、自発的なボランティア活動が一般的です。個人やグループが自分の時間やスキルを提供して、支援が必要な人々に手助けをします。寄付と資金調達
チャリティ活動には、寄付金や資金調達活動が含まれることがあります。これによって、経済的な支援が提供され、慈善団体や非営利団体はその資金を利用して活動を実施します。社会的使命
チャリティ活動はしばしば、特定の社会的な使命や価値観に基づいて行われます。これにより、活動が一貫した方針のもとで進められることがあります。
チャリティ活動は、個人、団体、非営利団体、宗教団体などさまざまな主体によって実施され、社会の発展と福祉向上に貢献する重要な役割を果たしています。
YOSHIKI『24時間テレビ』出演はノーギャラだった 番組内で1000万円の寄付も発表
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693189535/
- 1: 2chソース 2023/08/28(月) 11:25:35.38 ID:9gLQ3/Vd9
- YOSHIKI『24時間テレビ』出演はノーギャラだった 番組内で1000万円の寄付も発表
X JAPAN/THE LAST ROCKSTARSのYOSHIKIが、26・27日放送の日本テレビ系『24時間テレビ46』に出演。番組内では、国際移住機関(IOM)へ1000万円を寄付すると発表した。その上で、同番組への出演は無報酬であることを自身のSNSで明かした。
26日の放送では、YOSHIKIが「日本列島ダーツの旅的全国1億人インタビュー」のコーナーに出演し、ヘリコプターで地元・館山を訪問。母校である安房高校にサプライズで訪れ、吹奏楽部員と共に「紅」を演奏した。
さらに27日の放送では、ウクライナから来日した8歳の少女、アメリア・アニソヴィチの歌声と共に、ピアノで「Let It Go」と「ENDLESS RAIN」を国技館で生演奏。戦争による空爆から避難するため、多くの人々が逃げ込んだ防空壕の中で、皆を元気づけるために「Let It Go」を力強く歌い、その歌声は「平和の象徴」として多くの人に勇気を与えているアメリア。ウクライナの平和への祈りとチャリティー支援に対する感謝の想いを込めたパフォーマンスは、大きな感動を与えた。
「ENDLESS RAIN」では、ウクライナ避難民と日本の子どもたちも参加し、大合唱を披露。パフォーマンス終了後には、コメントを求められたアメリアが言葉に詰まっていると、YOSHIKIが駆け寄り優しく話しかける場面もあった。アメリアは「いろんな人に見てくださり、ありがとうございました」と感謝の意を述べた。
番組内で、国際移住機関(IOM)へ1千万円の寄付を発表したYOSHIKIは、「今回アメリアちゃんと共演させていただく中で、大変な思いをしている子どもたちの支えになればと思い、寄付をさせていただくことを決めました」とコメント。
YOSHIKIはこれまでにも、ウクライナへの支援として「ウクライナ人道危機 緊急支援募金」に1000万円、そして、国際移住機関(IOM)へは1000万円を2回、計3000万円の寄付を、自身の運営する米国非営利公益法人501(c)(3)「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じ実施してきた。
- 4: 2chソース 2023/08/28(月) 11:27:54.77 ID:VA/AGFW00
- これが真のチャリティーだよ
- 8: 2chソース 2023/08/28(月) 11:28:34.66 ID:4JYhQQz40
- 今の若者YOSHIKIに興味ないやろ
無駄としか思えん - 98: 2chソース 2023/08/28(月) 11:45:55.07 ID:DCqFo0an0
- >>8
高校生キャーキャー言うとったで - 163: 2chソース 2023/08/28(月) 11:53:53.03 ID:ERmhc1kA0
- >>98
吹奏楽の部員たち大泣きしてたもんな。
やらせのモニタリングとは違うな。 - 242: 2chソース 2023/08/28(月) 12:08:05.00 ID:2kQoYTr10
- >>8
俺も「今の子YOSHIKIもX JAPANも紅も知らんやろ」って思ってたけど、なんかすごかった - 9: 2chソース 2023/08/28(月) 11:28:44.62 ID:MzDqsmNK0
- 他の出演者のギャラやロケ取材費等入れたら数十億円で済んでないゴミ番組
それらを全部寄付すりゃいいのにな - 10: 2chソース 2023/08/28(月) 11:29:00.27 ID:O9iZKOmR0
- ギャラは貰ってその金を寄付したらいいような。
- 333: 2chソース 2023/08/28(月) 12:21:19.28 ID:amjLsAyL0
- >>10
何でノーギャラをわざわざ明かしたのかというと
ジャニーズ番組に金取って出てんのかよ!という批判が予想されるから
先にノーギャラを明かしておけば、ギャラ取ってるジャニーズに対して
俺は違うという言い訳が出来るからだろう - 11: 2chソース 2023/08/28(月) 11:29:15.40 ID:5UwkAdxK0
- そりゃ、こんなもんではした金稼いでるって思われるほうがマイナスだろ
- 24: 2chソース 2023/08/28(月) 11:31:45.08 ID:6knNmULj0
- 芦田愛菜は寄付した?
- 26: 2chソース 2023/08/28(月) 11:32:05.96 ID:WEBj0Wdr0
- 尊敬しかない
- 27: 2chソース 2023/08/28(月) 11:32:08.62 ID:Xnz8GyqO0
- 数年後に言うならかっこいいんだけどな
- 40: 2chソース 2023/08/28(月) 11:34:05.72 ID:JT67gnkW0
- >>27
逆に言ってほしい
チャリティー番組でギャラを貰っている奴らを追い詰めるために - 29: 2chソース 2023/08/28(月) 11:32:24.01 ID:ZIaAWXgy0
- ヒロミとジャニーズのギャラはいくら?
- 39: 2chソース 2023/08/28(月) 11:33:52.93 ID:KCwcNi1Q0
- さんまが昔ノーギャラなら出てもいいって言ったら出演者にはギャラ出さなきゃならんと言われたから断った話有名だけど今はノーギャラ有りなん?
- 58: 2chソース 2023/08/28(月) 11:36:20.40 ID:/8wroVqn0
- >>39
吉本がノーギャラ出演NGだったんじゃね? - 63: 2chソース 2023/08/28(月) 11:37:43.67 ID:zljUwdHn0
- >>39
事務所の問題だろ - 126: 2chソース 2023/08/28(月) 11:49:44.36 ID:u3+cWTay0
- >>39
ふなっしーはギャラがあった上で全額寄付したと言ってた - 230: 2chソース 2023/08/28(月) 12:05:52.17 ID:+WmMENnH0
- >>39
さんまがノーギャラだと他の芸人達もギャラもらうわけには行かなくなるが
YOSHIKIがノーギャラでも誰も気にしないから - 42: 2chソース 2023/08/28(月) 11:34:11.26 ID:owbSYS/l0
- ちょっとずれてる時もあるけど基本的にはいい人なんだろうな
- 49: 2chソース 2023/08/28(月) 11:35:28.51 ID:mJLpsuPH0
- チャリティー番組なら全員ノーギャラでやって欲しい
- 60: 2chソース 2023/08/28(月) 11:36:51.05 ID:FCUkriJC0
- 他のタレントさんは?
- 67: 2chソース 2023/08/28(月) 11:38:50.84 ID:vQEf0I0y0
- チャリティ・イベントだから当たり前と言えば当たり前なのだが
番組が番組だからな、偉い! - 81: 2chソース 2023/08/28(月) 11:42:25.24 ID:F/TZ9Aam0
- チャリティーでギャラ貰ってる奴とかいるのか?
さすがに斜陽と言われてるテレビでもそれはないだろ - 93: 2chソース 2023/08/28(月) 11:44:06.77 ID:gIj3pu4E0
- このひと災害のたびに1000万寄付してるな
- 101: 2chソース 2023/08/28(月) 11:46:08.81 ID:ShaZR8cf0
- 普通なんだけど偉く見えちゃう日本
- 105: 2chソース 2023/08/28(月) 11:46:49.41 ID:vYvlyocz0
- YOSHIKIは海外住んでるし金持ちは寄付するみたいなのが当たり前の感覚なんだろうな
金なら印税やらスタジオ経営で腐る程有るだろうし - 121: 2chソース 2023/08/28(月) 11:49:15.64 ID:lREaoh3r0
- こうやってどんどん公表すれば見直すんじゃないか
- 122: 2chソース 2023/08/28(月) 11:49:18.91 ID:vQEf0I0y0
- 「サライ」の売り上げと印税は全て募金に回されます
と言った話は聞いた事が無い - 143: 2chソース 2023/08/28(月) 11:51:47.33 ID:9lWJ6lAe0
- 他のタレントの事務所「…(余計なことを)」
- 144: 2chソース 2023/08/28(月) 11:51:48.82 ID:LHItkAZn0
- え?みんなノーギャラだろ
- 154: 2chソース 2023/08/28(月) 11:52:52.82 ID:4qnxS5e40
- >>144
マラソンランナーはギャラ最低でも1000万 - 164: 2chソース 2023/08/28(月) 11:53:53.62 ID:FZmUEvnV0
- >>154
金額公表のうえ、そのギャラ全額寄附、とかなら見直すけど
もうそうなったら走ってくれる人おらんくなるやろなぁ - 147: 2chソース 2023/08/28(月) 11:52:05.75 ID:W6+xmhFs0
- 他の出演者も発表すれば
- 156: 2chソース 2023/08/28(月) 11:53:06.88 ID:YKh7ykO+0
- >>147
わざわざ発表しなければならない所がもうねw - 176: 2chソース 2023/08/28(月) 11:55:10.17 ID:MiukOTC/0
- >>156
今後は発表しないヤツは懐に入れてる偽善者リストのるって批判される流れになればよい - 175: 2chソース 2023/08/28(月) 11:54:57.14 ID:evR0MOCm0
- 昔から思ってることなんだけど この日テレのシステムで一般企業とか宗教法人が同じことしたら マスメディアにフルボッコ喰らうと思うんだよね
- 190: 2chソース 2023/08/28(月) 11:57:31.28 ID:XqWPvIOF0
- 発表しないヤツはギャラ貰ってる悪党でおk
- 193: 2chソース 2023/08/28(月) 11:58:06.24 ID:SjYcw56a0
- 普通それが当たり前
海外でギャラ貰うチャリティに出演しましたとか言ってみたらイイよ 失笑か軽蔑の眼差しで見られるだけだから
1000万の寄付は大したものだが - 194: 2chソース 2023/08/28(月) 11:58:06.47 ID:TWNVVzAC0
- そこまで人に尽くせるのに
ファンの期待は裏切り続ける男 - 195: 2chソース 2023/08/28(月) 11:58:07.65 ID:WEBj0Wdr0
- まともなのはYOSHIKIだけなのは何とも寂しい話よな
- 203: 2chソース 2023/08/28(月) 11:59:36.06 ID:nGR04EJs0
- 他の出演者も見習えよ
ギャラ貰って慈善行為すんな - 220: 2chソース 2023/08/28(月) 12:04:12.30 ID:KSNGj7q90
- 他の出演者が馬鹿みたいやんw
- 246: 2chソース 2023/08/28(月) 12:09:04.23 ID:P8N6VxyT0
- ヘリで千葉に降り立って出身地はXですがこの辺りで生まれ育ったって言ってたのは笑った
- 255: 2chソース 2023/08/28(月) 12:10:33.14 ID:Syb7cTSa0
- >>246
生まれはジャガー星とかコリン星とか言ってる人がいたり
千葉県民はめんどくせーな - 253: 2chソース 2023/08/28(月) 12:10:27.25 ID:Jq2+EG690
- チャリティでノーギャラて誇ることなの?w
- 277: 2chソース 2023/08/28(月) 12:12:55.83 ID:vQEf0I0y0
- >>253
チャリティでギャラを取る事は恥ずかしい事とは思うがな - 263: 2chソース 2023/08/28(月) 12:11:15.36 ID:EJ66FRT40
- なんだかんだヨシキって真面目だよな
喋りも面白いし良い人なんだと思う - 292: 2chソース 2023/08/28(月) 12:15:29.18 ID:5MmtARA20
- これがニュースになるってことはノーギャラはこの人だけってことか
- そーす太郎
-
自分は高額なギャラもらって、涙流しながら他人に募金呼びかけるとか並の偽善者じゃできないよね
そこに痺れる憧れるぅ
アンジー、エルトン・ジョン…セレブの桁違いな慈善活動!
欧米ではセレブリティの社会貢献は当然のこと。自身のブランド価値を上げることにもつながるとはいえ、桁違いの大金を慈善活動に寄付するセレブはやはり高潔な志の持ち主として敬愛される。
エルトン・ジョン
高額寄付セレブの王様は、難病撲滅を目指す!
愛を武器に、HIV/エイズのない世界を目指す団体を世界各地で組織し、資金集めコンサートやガラを主催するエルトン。他にも複数のチャリティ団体に多額の援助をしていて、資産の10~12%に当たる大金を毎年寄付している。J・K・ローリング
子供を救うのは、魔法と2900万ポンドの寄付!
『ハリポタ』シリーズで巨万の富を築いた作家は、毎年、慈善活動に多額を寄付! しかも世界中の児童養護施設に収容されている子どもたちが、安全な環境で成長し、学べるように気を配る団体「LUMOS」も設立している。ポーシャ・デ・ロッシ
野生動物を救え! 結婚相手も感動の基金設立
女優のポーシャは、動物好きな結婚相手エレン・デジェネレスの60歳の誕生日に「エレン・デジェネレス・ワイルドライフ基金」をプレゼント。世界中にいる絶滅危惧種の動物救済を目的とする団体で、個人資産1000万ドルを投入。クリス・マーティン
人気シンガーになっても母の教えを守り、慈善活動。
10歳のときに母親に「困っている人を助けなさい」と教わって以来、慈善活動を続ける人気シンガー。収入の10%をチャリティに寄付すると決めているほか、難民支援団体の「MOAS(Migrant Offshore Aid Station)」をサポート。ションダ・ライムズ
自身のルーツを重視し、アフリカ系文化を守る!
TV界の勢力図を塗り替えたアフリカ系の女性クリエイター、ションダ。アフリカ系の文化やアート、社会活動をサポートするための「ザ・ライムズ・ファミリー基金」を設立し、スミソニアン博物館にポンと1000万ドルを寄付。レブロン・ジェームズ
脱・貧困は学問から! 体験を生かし、大活躍。
バスケットボール界のレジェンドは、名前を冠した基金を設立。貧しい境遇にある子どもに学ばせたいと故郷に画期的なシステムの学校を開校。また、2015年には故郷の大学に、奨学金として使ってほしいと4180万ドルを寄付。
24時間テレビの”ギャラ金額”が流出で驚愕の事実が判明
【ゆっくり解説】出演者に総額1億円のギャラ!?偽善だらけ24時間テレビの真実!
Twitterまとめ
そもそも24時間テレビのスタッフもタレントも、障害者のことなんかこれっぽっちも考えてないからな!
— ユッキー (@kcmZDF1hsmHO1eg) August 22, 2023
もし少しでも障害者のことを思う気持ちがあるなら、こんな点字ブロックの上で撮影したりせんやろ!
24時間テレビは偽善番組! pic.twitter.com/DaTM4gXrZX#つながる24時間テレビ📷 #なにわ男子
— 佐野レイ (@7u2jX6sx2oQ29dD) August 26, 2023
応援してアンガールズ触れただけなのに
おばあちゃんに怒鳴り散らす日テレ関係者w
偽善番組の季節です。
箱根駅伝と24時間テレビでぼろ儲け pic.twitter.com/erz1bzmb6G「要らない番組は?」アンケート調査で、半数近い得票でぶっちぎりの1位を獲得したのがこの24時間テレビでした。(2位NHK紅白 3位レコード大賞)
— くつざわ 日本改革党 元豊島区議 獣医師 (@mk00350) August 20, 2023
「大人の事情で偽善を続けることでテレビ離れを加速させた」「愛は地球を救わないことを明らかにした」という功績はありました。 https://t.co/ePC7fGoyIc24時間TVは偽善番組🤬
— たかさんだよん💗Mk- Ⅱ (@a0103279) August 27, 2023
☠️海外は出演者がノーギャラ出演
企業が広告費を寄付し作成
☠️出演者のギャラ
メインパーソナリティ:1000万円
パーソナリティ:500万円
マラソンランナー:3000万円
総合司会:500万円
その他出演者:100万円
♥️たけし、さんまは辞退
♥️YOSHIKI、木村佳乃は全額寄付 pic.twitter.com/g00vkupLYQあとさんま師匠がノーギャラだと思ったら違ってて、ギャラの支払い拒否したらダメだと言われ、じゃあそのギャラ募金しといてといってもダメだといわれ、二度と出ないって言った話もね
— 腐りきったろむさん (@okusare_rom) August 27, 2023
所さんも同じような事言ってたよね
受け取ったギャラをどうしようが本人の自由だから募金したれよな…
- オススメ関連記事
- 「気になる話題・ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【討論】「独身税」は不要だが、「子ナシ税」は絶対に必要!!
- 【悲報】偽善で有名な「24時間テレビ」、実態は寄付金中抜きウマウマな集金イベントでした・・・
- 【悲報】Z世代「人生は親ガチャ。学力も容姿も親ガチャで確定。努力とか意味ない」
- 【衝撃】宝塚歌劇団、中身は超絶ブラック団体だった…
- 【動画】老害の運転、ガチでヤバすぎて笑えない・・・
- 【地域】東北地方の20年後の人口予測は30~40%減… 何とかしないとクマの楽園になりそう
- 【自炊】一人暮らしには炊飯器って必要ないよな
- 【教育】大事な息子が「弱者男性」にならない為には何をしてあげると良い?
- 【ガチャ】「悲惨な国ランキング」発表!!この国にだけは生まれるな!!